西神田出入口
西神田出入口周辺のおすすめイベントスポット
西神田出入口のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。東京ならではといえる地下マルシェ「丸の内 行幸マルシェ×青空市場」、仲通り沿いの街路樹が電球でライトアップされ光のトンネルのよう「丸の内イルミネーション」、秋葉原の夏の祭典、観覧無料のお笑いステージに屋台も多数出店「UDX夏祭り」など情報満載。
西神田出入口のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 64 件
丸の内 行幸マルシェ×青空市場
東京ならではといえる地下マルシェ
都会の真ん中で、だれもが気軽に、各地の郷土の食材を買って食べられる市場がコンセプト。天下のターミナル、東京駅に近く活気がある。
西神田出入口から2155m
丸の内 行幸マルシェ×青空市場
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2丁目4-1行幸地下通路(行幸地下ギャラリー前)
- 交通
- JR東京駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~19:30
丸の内イルミネーション
仲通り沿いの街路樹が電球でライトアップされ光のトンネルのよう
丸の内仲通り沿いは、約101万個の電球が街路樹を覆い、通り全体が光で包まれる。また、丸ビル1階には高さ8mのツリーが登場し、仲通りからもガラス越しに楽しめる。
西神田出入口から2211m
![丸の内イルミネーションの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13018844_3695_1.jpg)
![丸の内イルミネーションの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13018844_1875_1.jpg)
丸の内イルミネーション
- 住所
- 東京都千代田区丸の内丸の内仲通り、丸ビル他
- 交通
- JR東京駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 11月上旬~翌2月中旬
- 営業時間
- 17:00~23:00
UDX夏祭り
秋葉原の夏の祭典、観覧無料のお笑いステージに屋台も多数出店
子供から大人まで楽しめる毎年恒例の秋葉原の夏まつり。お笑い・ものまね芸人のスペシャルステージやキャラクターショーなども盛りだくさん。子供向け体験教室も充実している。
西神田出入口から2274m
UDX夏祭り
- 住所
- 東京都千代田区外神田4丁目14-1秋葉原UDX 1階 アキバ広場ほか
- 交通
- JR山手線秋葉原駅からすぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月下旬~8月上旬
- 営業時間
- 11:00~22:00(日程により異なる)
秋葉原電気街まつり
春と夏と冬に行われる秋葉原電気街のお祭り的イベント
電気の街、秋葉原で定期的に行われるイベント。期間中に商品券や記念品の当たるキャンペーンが行われたり、各店イチオシの最新家電を紹介してもらたり、秋葉原の魅力が最大限に味わえる。
西神田出入口から2341m
秋葉原電気街まつり
- 住所
- 東京都千代田区外神田周辺
- 交通
- JR山手線秋葉原駅からすぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3月上旬~4月上旬、11月下旬~12月下旬
- 営業時間
- 情報なし
根津神社例大祭
2年に1度の本祭には千貫神輿、影祭りの年は町内会の神輿が出る
本祭は2年に1度行われる。本祭には3つある千貫神輿のうちのひとつが出て、影祭りの年は町内会の神輿が出る。三座の舞や民話語りなども鑑賞できる。
西神田出入口から2667m
文京つつじまつり
さまざまなツツジを楽しめる
4月上旬からゴールデンウィークにかけて根津神社で開催。約2000坪のつつじ苑には、50種3000株のツツジが咲き誇る。休日には野点、箏曲、和太鼓、奉納演芸等、各種行事も。
西神田出入口から2667m
![文京つつじまつりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002520_1245_1.jpg)
![文京つつじまつりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002520_1245_2.jpg)
文京つつじまつり
- 住所
- 東京都文京区根津1丁目28-9根津神社
- 交通
- 地下鉄根津駅から徒歩5分
- 料金
- つつじ苑整備寄進金として=200円/ (引率者のある小学生以下は無料)
- 営業期間
- 4月上旬~5月上旬
- 営業時間
- 9:00~17:30(つつじ苑開苑時間)
文京あじさいまつり
約3000株のあじさいが咲き誇り、写生会や模擬店などで賑わう
文京花の五大まつりのひとつ。白山神社境内から白山公園にかけて約3000株のあじさいが咲き誇る。期間中は土日曜を中心に、写生会、模擬店、歯ブラシ供養などで賑わう。
西神田出入口から2693m
![文京あじさいまつりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002454_2881_1.jpg)
![文京あじさいまつりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002454_2881_2.jpg)
文京あじさいまつり
- 住所
- 東京都文京区白山5丁目白山神社、白山公園
- 交通
- 地下鉄白山駅から徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 6月上旬~中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
ECO EDO 日本橋
江戸時代のエコな暮らしや共生のこころを発信
日本橋の夏のイベント。新感覚の水中アート展覧会「アートアクアリウム」をはじめ、“江戸の涼”を体感できる多彩なイベントが開催される。
西神田出入口から2728m
![ECO EDO 日本橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13026973_4022_1.jpg)
ECO EDO 日本橋
- 住所
- 東京都中央区日本橋地区
- 交通
- 地下鉄日本橋駅からすぐ
- 料金
- アクアリウム入場料=一般(中学生以上)1000円、子供(4歳以上小学生以下)600円/
- 営業期間
- 7月上旬~9月下旬
- 営業時間
- アートアクアリウムは11:00~19:00、ナイトアクアリウムは19:00~23:30