高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 千葉県のインターチェンジ > 鋸南富山インターチェンジ

鋸南富山インターチェンジ

鋸南富山インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した鋸南富山インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。海がすぐそこに。夕日スポットとしても人気「道の駅 きょなん」、「浜の味 栄丸」、早春に咲く清楚なスイセンが道の両脇を爽やかに彩る「水仙ロード」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 42 件

鋸南富山インターチェンジのおすすめスポット

道の駅 きょなん

海がすぐそこに。夕日スポットとしても人気

近海でとれた海の幸が人気の食事処をはじめ、農水産物直売所、洋菓子などおいしいスポットが満載。菱川師宣記念館などの文化施設も併設している。好天時の夕暮れどきの眺めは必見。

鋸南富山インターチェンジから2134m

道の駅 きょなん
道の駅 きょなん

道の駅 きょなん

住所
千葉県安房郡鋸南町吉浜517-1
交通
富津館山道路鋸南保田ICから県道34号、国道127号を館山方面へ車で約2km
料金
菱川師宣記念館入館料=一般・大学生500円、小・中・高校生400円/ (20名以上で団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、食事処は11:00~(店舗により異なる)
休業日
不定休、案内所と菱川師宣記念館は月曜、祝日の場合は翌日休

浜の味 栄丸

鋸南富山インターチェンジから2136m

浜の味 栄丸

住所
千葉県安房郡鋸南町吉浜526-2

水仙ロード

早春に咲く清楚なスイセンが道の両脇を爽やかに彩る

鋸南町は日本有数のスイセンの里。12月下旬~1月になると江月地区では、道路沿いの斜面に栽培された数十万本のスイセンが一斉に可憐な花を咲かせる。

鋸南富山インターチェンジから2157m

水仙ロード
水仙ロード

水仙ロード

住所
千葉県安房郡鋸南町保田
交通
JR内房線保田駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
12月下旬~翌2月中旬(水仙の見頃は12月下旬~翌1月)
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

大六海水浴場

波が静かで遠浅なのが特徴の穴場的海水浴場

比較的小さめの海水浴場で、穴場的スポットだ。小さな入り江があり、波が静かで遠浅なのが特徴。海岸近くには真珠島があり、海水浴だけでなく釣りや磯遊びも楽しめる。

鋸南富山インターチェンジから2210m

大六海水浴場

大六海水浴場

住所
千葉県安房郡鋸南町大六
交通
JR内房線安房勝山駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
7月下旬~8月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

菱川師宣記念館

浮世絵を鑑賞する

鋸南町で生まれ、浮世絵の祖といわれる菱川師宣の作品を中心に、浮世絵や版画、肉筆画、版本など江戸風俗を描いた作品約150点を展示。師宣の作品では、有名な『見返り美人図(複製)』や『秋草美人図』も見られる。のちの浮世絵師らの作品も楽しめる。

鋸南富山インターチェンジから2221m

菱川師宣記念館

住所
千葉県安房郡鋸南町吉浜516
交通
JR内房線保田駅から徒歩15分
料金
大人500円、小人400円 (20名以上の団体は大人400円、小人300円、障がい者手帳持参で入館料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

安房温泉 紀伊乃国屋

近隣漁港から仕入れる新鮮な魚介料理をお部屋で

保田や勝山漁港からセリ落としたばかりの魚介類を使った豪華な磯料理が自慢の温泉宿。屋上にある露天風呂(月見の湯)は貸切無料。子供連れの客や宴会も歓迎。

鋸南富山インターチェンジから2295m

安房温泉 紀伊乃国屋
安房温泉 紀伊乃国屋

安房温泉 紀伊乃国屋

住所
千葉県安房郡鋸南町竜島970-6
交通
JR内房線安房勝山駅から徒歩7分(送迎あり、詳細は予約時確認)
料金
1泊2食付=16848~20088円/ (入湯税別150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

紀伊乃国屋 別亭

漁港の入札権を持つ料理自慢の宿

近隣の漁港から直接仕入れた魚介を「究極の磯料理」として堪能できる。夕・朝食とも客室で味わえるのもうれしい。5つある客室はすべて専用の広々とした露天風呂付き。

鋸南富山インターチェンジから2295m

紀伊乃国屋 別亭
紀伊乃国屋 別亭

紀伊乃国屋 別亭

住所
千葉県安房郡鋸南町竜島970-6
交通
JR内房線安房勝山駅から徒歩7分(送迎あり、詳細は予約時確認)
料金
1泊2食付=26784~32184円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

安房温泉

スイセンの町「鋸南町」自慢の湯どころ

「紀伊乃国屋旅館」が平成元(1989)年に掘り当てた比較的新しい温泉。茶褐色で美肌の湯として知られている。海にも近く、マリンレジャーのあとに、温泉も楽しめる。

鋸南富山インターチェンジから2295m

安房温泉
安房温泉

安房温泉

住所
千葉県安房郡鋸南町竜島
交通
JR内房線安房勝山駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

お食事処ばんや

味、量、料金に満足の人気店

土・日曜、祝日は開店前から行列ができる人気ぶり。沖合の定置網で毎朝水揚げされる魚介を刺身、寿司、煮付け、天ぷらなど多彩な料理で提供する。余計な調味料を使わず素材を生かした味で本物のおいしさを実感。

鋸南富山インターチェンジから2325m

お食事処ばんや
お食事処ばんや

お食事処ばんや

住所
千葉県安房郡鋸南町吉浜99-5
交通
JR内房線保田駅から徒歩15分
料金
大漁御膳=2860円/イカかき揚げ丼=935円/朝獲れ寿司=880円/アジのなめろう=990円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(L.O.)、土・日曜、祝日は~18:45(L.O.)
休業日
本館は不定休、新館・ばんやの湯は火曜

ばんやの湯

炭酸泉が楽しめる入浴施設

内風呂のみのシンプルな施設で、浴室には人工炭酸泉がある。値段と鮮度が自慢の保田漁協直営の食事処ばんや本館では、多彩な料理が味わえる。

鋸南富山インターチェンジから2389m

ばんやの湯
ばんやの湯

ばんやの湯

住所
千葉県安房郡鋸南町吉浜99-5
交通
JR内房線保田駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人570円、小人(4歳~小学生)260円/
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
火曜、祝日の場合は振替休あり

ジャンルで絞り込む