高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 埼玉県のインターチェンジ > 和光インターチェンジ

和光インターチェンジ

和光インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

和光インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「和光市広沢複合施設 わぴあ」、迫力ある実機展示は見ごたえあり「陸上自衛隊広報センター」、武道や護身術を学ぶ道場で、サムライ・忍者体験ができる「正柳館道場」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 18 件

和光インターチェンジのおすすめスポット

陸上自衛隊広報センター

迫力ある実機展示は見ごたえあり

陸上自衛隊が使用している実機が多数展示され、見て、触れることができる。フライトシミュレータでの飛行体験や実際の装備を身につけるなどの体験は、陸上自衛隊最大の広報センターならでは。

和光インターチェンジから1218m

陸上自衛隊広報センター
陸上自衛隊広報センター

陸上自衛隊広報センター

住所
埼玉県朝霞市栄町4丁目6
交通
東武東上線和光市駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~11:30、14:00~15:30、要HP確認
休業日
月・火曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

正柳館道場

武道や護身術を学ぶ道場で、サムライ・忍者体験ができる

武道、護身術、ニュースポーツ、レクリエーションなどの各種団体でグループ構成する総合道場。入会しなくてもサムライ、忍者体験ができる。

和光インターチェンジから1483m

正柳館道場

住所
東京都練馬区土支田4丁目32-18
交通
東武東上線成増駅から西武バスまたは国際興業バス石神井公園駅北口行きで10分、土支田一丁目下車、徒歩5分
料金
サムライ&ニンジャ体験ツアー(60~90分、中学生以上対象)=10000円(1名)/ (当日現金支払いまたは、事前振込み)
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休(年末年始休)

天然温泉極楽湯 和光店

天然温泉はもちろん、館内にキッズスペースもあり子供も楽しめる

露天風呂をはじめ、ジェットバスや寝湯などで、天然温泉をゆっくりと楽しみたい。また、館内にはキッズスペースもあり、子供連れでも安心して利用できる。品数豊富な食事処も人気。

和光インターチェンジから1733m

天然温泉極楽湯 和光店

天然温泉極楽湯 和光店

住所
埼玉県和光市白子1丁目7-6
交通
東武東上線成増駅から国際興業バス石神井公園北口行きで7分、土支田交番下車すぐ
料金
入浴料=大人820円、小人(4歳~小学生)380円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人970円、小人490円/ (回数券10枚綴6900円(会員限定))
営業期間
通年
営業時間
9:00~翌1:20(閉館翌2:00)、土・日曜、祝日は7:00~
休業日
不定休(年数回点検期間休)

土支田農業公園

初心者も楽しめる農業教室を開催

農業教室を開催する公園。スタッフの指導により、初心者でも野菜作りが楽しめる。受講生は年に1回、区内在住者を対象に募集。受講生以外も見学可能で、農家から移築した古納屋では昔ながらの農具や水車の展示がある。

和光インターチェンジから2249m

土支田農業公園

土支田農業公園

住所
東京都練馬区土支田3丁目34-26
交通
西武池袋線石神井公園駅から西武バス成増駅行きで10分、土支田二丁目下車、徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉園)
休業日
火曜、祝日の場合は振替休あり(年末年始休)

新倉パーキングエリア(外回り)

外環道唯一のPA、近代的トイレスペース

東京外観自動車道外回りにあるパーキングエリア。外環道のパーキングエリアはここのみ。トイレスペースは近代的。

和光インターチェンジから2379m

新倉パーキングエリア(外回り)

住所
埼玉県和光市新倉4丁目19-1
交通
東京外環自動車道和光ICから和光北IC方面へ車で2km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
ローソンは24時間
休業日
情報なし

新倉パーキングエリア(内回り)

外環道唯一のPA、近代的トイレスペース

東京外環自動車道内回りにあるパーキングエリア。観葉植物が多いので癒される。都会のオアシスで休憩しよう。

和光インターチェンジから2385m

新倉パーキングエリア(内回り)

住所
埼玉県和光市新倉4丁目19-1
交通
東京外環自動車道戸田西ICから和光IC方面へ車で2km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
ローソンは24時間
休業日
情報なし

光が丘公園

春は桜、秋はイチョウの黄葉が美しい

広大な園内には芝生広場やバードサンクチュアリ、テニスコート、野球場などがある。光が丘駅からけやき広場にかけて、見事なイチョウ並木が続く。

和光インターチェンジから2728m

光が丘公園
光が丘公園

光が丘公園

住所
東京都練馬区光が丘4丁目1-1
交通
地下鉄光が丘駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

練馬清掃工場(見学)

環境にやさしい最先端の設備と技術が目の前に

閑静な住宅地の練馬区谷原に位置し「街並みに溶け込む清掃工場・環境負荷の低減と最新の技術・徹底した熱エネルギーの回収」をコンセプトにしている。ごみを焼却処理し、その熱は高効率発電され工場内で使用するとともに余剰電力は電気事業者に売却している。有害物質も環境対策設備で徹底的に除去され、法規制値よりも低い値にし排気や排水をしている。エコの最前線をいく最新鋭の施設だ。

和光インターチェンジから2749m

練馬清掃工場(見学)
練馬清掃工場(見学)

練馬清掃工場(見学)

住所
東京都練馬区谷原6丁目10-11
交通
西武池袋線石神井公園駅から西武バス成増町行きで5分、三軒寺下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
毎月第2土曜(10名以上の団体は毎週月~金曜)
営業時間
施設により異なる
休業日
期間中不定休

光が丘公園の桜

都会のオアシスでゆっくりとお花見

園内にある芝生広場は全体がゆるやかな丘になっていて、オオシマザクラの林や、ソメイヨシノの桜並木がある。桜並木のすぐそばには木製遊具やアスレチックで遊べるちびっ子広場などもあり、家族連れにおすすめ。都会の喧噪を離れて、桜を眺めながらゆったりくつろぐにはぴったりだ。

和光インターチェンジから2864m

光が丘公園の桜

光が丘公園の桜

住所
東京都練馬区光が丘4丁目1-1
交通
地下鉄光が丘駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む