会津若松インターチェンジ
会津若松インターチェンジ周辺のおすすめグルメスポット
会津若松インターチェンジのおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地元産の食材でイタリアンをいただく「リストランテ パパカルド」、素材を大切に生かす体にやさしい定食「食堂Kontsh」、野菜がおいしい鉄板焼き「Teppanyaki あいづ家」など情報満載。
会津若松インターチェンジのおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 53 件
リストランテ パパカルド
地元産の食材でイタリアンをいただく
地元で採れた新鮮な野菜や果物をたっぷり味わえるイタリアンが人気。シェフの奥さんの実家、北塩原村など地元産の野菜を使った料理は、どれも食材の旨みが存分に味わえる仕上がりだ。
会津若松インターチェンジから2859m
![リストランテ パパカルドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010935_3462_1.jpg)
![リストランテ パパカルドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010935_00000.jpg)
リストランテ パパカルド
- 住所
- 福島県会津若松市七日町2-39
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で5分、七日町中央下車すぐ
- 料金
- ランチコース=1950円~/ディナーセット=2808円~/ディナーコース(要予約)=4860円~/かぼちゃのニョッキチーズクリームソース(季節限定)=1500円/北会津産紅玉のオーブン焼き赤ワインソースジェラート添え(季節限定)=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、18:00~20:00(L.O.)
食堂Kontsh
素材を大切に生かす体にやさしい定食
築105年の元漆問屋をリノベーションした食堂。つながりのある会津の農家が育てたオーガニックや種取り野菜を使い、滋味豊かな野菜メインの定食が味わえる。14:30以降はカフェタイムになる。
会津若松インターチェンジから2906m
![食堂Kontshの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7012215_20210126-2.jpg)
![食堂Kontshの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7012215_20210126-1.jpg)
食堂Kontsh
- 住所
- 福島県会津若松市大町1丁目3-19
- 交通
- JR会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で5分、七日町白木屋前下車すぐ
- 料金
- 季節のごちそう定食=1400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(ランチは14:30、閉店17:00)
Teppanyaki あいづ家
野菜がおいしい鉄板焼き
フレンチ出身のオーナーシェフが営む鉄板焼き店。肉や旬の会津伝統野菜などを目の前で焼いてくれる演出が魅力。ランチは野菜を添えたハンバーグやサイコロステーキが人気。
会津若松インターチェンジから2923m
![Teppanyaki あいづ家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011163_00002.jpg)
![Teppanyaki あいづ家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011163_00001.jpg)
Teppanyaki あいづ家
- 住所
- 福島県会津若松市七日町2-51
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で5分、七日町中央下車すぐ
- 料金
- サイコロステーキ+Bセット=2150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:30)、18:00~21:00(閉店22:00)
あんてぃーくCafe 中の蔵
会津若松インターチェンジから2983m
なぬか町茶房 結
餅と豆腐の絶妙なバランス
会津若松市湊町の郷土料理、豆腐もちが味わえるカフェ。豆腐もちとは、木綿豆腐をつぶし、醤油とだしで味付けをして餅と絡めたもの。もちを使ったスイーツもおすすめ。
会津若松インターチェンジから2995m
なぬか町茶房 結
- 住所
- 福島県会津若松市七日町1-28
- 交通
- JR只見線七日町駅から徒歩10分
- 料金
- 豆腐もち御膳=990円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(閉店17:00)
満田屋
囲炉裏でじっくり焼く田楽
天保5(1834)年に味噌屋として創業。注文を受けてから囲炉裏で1本ずつ焼く田楽は、生揚げや丸餅、里芋、身欠きニシンなど。4種類の味噌を使い分けて仕上げている。
会津若松インターチェンジから3020m
![満田屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000404_1538_1.jpg)
![満田屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000404_00001.jpg)
満田屋
- 住所
- 福島県会津若松市大町1丁目1-25
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で4分、七日町白木屋前下車、徒歩3分
- 料金
- みそ田楽コース=1850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(食事処は10:30~16:20<閉店16:30>)
蔵喫茶 杏
江戸時代創業の老舗酒蔵で極上の酒スイーツを味わう
嘉永3(1850)年創業、末廣酒造の嘉永蔵に併設されたカフェ。明治25(1892)年に建てられた一番古い杏蔵を利用した和モダンな店内で、末廣酒造の日本酒や酒粕を贅沢に使った手作りスイーツや、最高峰酒「大吟醸 玄宰(げんさい)」が楽しめる。
会津若松インターチェンジから3068m
![蔵喫茶 杏の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010639_00004.jpg)
![蔵喫茶 杏の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010639_00003.jpg)
蔵喫茶 杏
- 住所
- 福島県会津若松市日新町12-38
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で12分、大和町下車すぐ
- 料金
- 大吟醸シフォンケーキ=520円/オリジナルブレンド=520円(ケーキセットの場合100円引き)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店16:30)
會津壹番館
野口英世ゆかりの建物で自家焙煎コーヒーを
野口英世が左手の手術を受けた、旧會陽医院の建物を利用したカフェ。英世が訪れた国々のコーヒー豆を自家焙煎し、ハンドドリップで淹れたコーヒーが人気。軽食のほか、自家製ケーキは常時5種類そろう。
会津若松インターチェンジから3213m
![會津壹番館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000374_00005.jpg)
![會津壹番館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000374_00009.jpg)
會津壹番館
- 住所
- 福島県会津若松市中町4-18
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で15分、野口英世青春館前下車すぐ
- 料金
- 会津はちみつ珈琲=770円/酒粕プリン=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:30(閉店20:00)
老町 ぼろ蔵
女将さんの手料理で地酒三昧
会津の地酒を中心に常時12種類ぐらいの日本酒をそろえており、おまかせの3種類の地酒を少量ずつ飲み比べできるメニューもある。料理は女将さんが丹精こめた小料理が中心。
会津若松インターチェンジから3240m
![老町 ぼろ蔵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010879_2343_3.jpg)
![老町 ぼろ蔵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010879_2343_1.jpg)
老町 ぼろ蔵
- 住所
- 福島県会津若松市中町2-73
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で16分、野口英世青春広場前下車すぐ
- 料金
- 朝鮮人参の天ぷら=800円/そばがきの山かけ=600円/飛露喜 特別純米=880円/末広山廃純米=780円/会津中将 純米吟醸=780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:00(閉店22:30)