米沢北インターチェンジ
米沢北インターチェンジのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した米沢北インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。米沢エリアの観光情報からお土産まで揃う店「置賜広域観光案内センターASK」、公園の堀に映る水上花火は趣があり、夏の夜を満喫できる「米沢納涼水上花火大会」、伝統野菜「うこぎ」を使った大人味のソフトがおすすめ「べに花庵 カフェ・ドゥ」など情報満載。
米沢北インターチェンジのおすすめスポット
51~60 件を表示 / 全 74 件
置賜広域観光案内センターASK
米沢エリアの観光情報からお土産まで揃う店
米沢の伝統工芸品や特産品を扱う店。かわいい小物も充実していて女性に人気がある。客のニーズにあわせて取り扱い商品の見直しや追加に力を入れている。
米沢北インターチェンジから4767m
置賜広域観光案内センターASK
- 住所
- 山形県米沢市駅前1丁目1-43JR米沢駅構内
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅構内
- 料金
- 米沢ラーメンしょうゆ味=1188円(5食入)、452円(2食入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
米沢納涼水上花火大会
公園の堀に映る水上花火は趣があり、夏の夜を満喫できる
謙信公をまつる上杉神社がある松が岬公園の堀端で行われる水上花火大会。空に大輪を咲かせる打上げ花火をはじめ、多彩な打上げ花火のラインナップで見ごたえ十分だ。
米沢北インターチェンジから4769m

米沢納涼水上花火大会
- 住所
- 山形県米沢市丸の内松が岬公園
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から徒歩25分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 8月第1金曜
- 営業時間
- 19:30~21:00
べに花庵 カフェ・ドゥ
伝統野菜「うこぎ」を使った大人味のソフトがおすすめ
バラエティ豊かなジェラートを販売する店。ミルキーなバニラソフトクリームに、伝統野菜「うこぎ」をブレンドした「うこぎソフト」は抹茶のような大人の味わいが楽しめる。
米沢北インターチェンジから4772m


べに花庵 カフェ・ドゥ
- 住所
- 山形県米沢市丸の内1丁目1-22上杉城史苑敷地内
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで10分、上杉神社前下車すぐ
- 料金
- うこぎソフト=370円/
- 営業期間
- 4~11月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
日乃本帆布 牛や
使い込むほど風合いが増す
撥水性と耐久性に優れ、独特の風合いを持つオリジナル帆布を素材とするバッグや小物を販売。旅行・アウトドア・タウンユースなど、さまざまな用途に合わせた商品を幅広く取りそろえている。
米沢北インターチェンジから4788m


日乃本帆布 牛や
- 住所
- 山形県米沢市門東町2丁目8-19
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで11分、上杉神社前下車すぐ
- 料金
- ひねりショルダーバッグ(No.104)=14850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
上杉雪灯篭まつり
銀世界にやさしい灯りが
松が岬公園一帯を会場に開催される冬の祭典。公園内には約300基の雪灯篭と、1000個の雪ぼんぼりが作られ、あたり一面幻想的な世界に包まれる。物産展なども同時開催。
米沢北インターチェンジから4791m


上杉雪灯篭まつり
- 住所
- 山形県米沢市丸の内上杉神社、松が岬公園一帯
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで10分、上杉神社前下車すぐ(米沢市役所・JR米沢駅から会場付近までシャトルバス運行あり)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 2月第2土・日曜
- 営業時間
- 17:30~、テント村物産展は11:00~21:00、日曜は~20:00
松が岬公園
上杉家ゆかりの人気スポット
上杉謙信を祀る上杉神社や、上杉家ゆかりの宝物を収蔵した稽照殿、上杉博物館がある。桜が咲き誇る時期は上杉まつり、秋にはなせばなる秋まつり、冬は雪灯篭まつりが開催され、市民の憩いの場となっている。
米沢北インターチェンジから4793m


米沢上杉まつり
甲冑姿の武士が練り歩く、米沢の街に春本番を告げる一大行事
米沢の街に春本番を告げる一大行事「米沢上杉まつり」。見どころは「上杉行列」と「川中島合戦」。甲冑姿の武士が練り歩き、松川河川敷で上杉・武田両軍の激突を再現。
米沢北インターチェンジから4813m

米沢上杉まつり
- 住所
- 山形県米沢市市街地一帯
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス白布温泉行きで8分、上杉神社前下車、徒歩5分(上杉神社)、JR山形新幹線米沢駅から徒歩10分(松川河川敷)
- 料金
- 川中島合戦桟敷席(要予約、土産・ドリンク付)=2000円、要問合せ/
- 営業期間
- 4月下旬~5月上旬
- 営業時間
- イベントにより異なる
上杉神社
上杉謙信を祭神として祀る神社
米沢城本丸跡地に建ち、戦国の勇将、上杉謙信公を祀る。境内には上杉謙信や鷹山の銅像、「上杉謙信公家訓」の石碑が建つ。宝物殿の「稽照殿」には上杉謙信、景勝、鷹山、重臣直江兼続などの貴重な遺品の数々を所蔵、展示している。
米沢北インターチェンジから4815m


上杉神社
- 住所
- 山形県米沢市丸の内1丁目4-13
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで11分、上杉神社前下車すぐ
- 料金
- 参拝=無料/神社宝物殿「稽照殿」拝観料=大人700円、高・大学生400円、小・中学生300円/
- 営業期間
- 通年(神社宝物殿「稽照殿」は3月下旬~11月25日)
- 営業時間
- 6:00~17:00(閉門)、11~翌3月は7:00~