石巻河南インターチェンジ
石巻河南インターチェンジのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した石巻河南インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。後がけソースで豪快に食べたい「藤や食堂」、巨大なサイボーグ009と記念撮影を「萬画ポケットパーク」、クジラやブドウエビが名物!「富喜寿司」など情報満載。
石巻河南インターチェンジのおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 29 件
藤や食堂
後がけソースで豪快に食べたい
石巻地方の焼きそばは調理前から茶色いのが特徴。せいろで二度蒸しすることにより生まれる茶色の麺は、ふっくらとして香ばしい。後がけソースで味を調整するのも石巻焼きそばならではの味わい。
石巻河南インターチェンジから4219m
藤や食堂
- 住所
- 宮城県石巻市立町2丁目6-17
- 交通
- JR仙石線石巻駅から徒歩5分
- 料金
- 肉・たまご入りやきそば=650円/特製焼きそば=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店)
萬画ポケットパーク
巨大なサイボーグ009と記念撮影を
JR石巻駅の目の前にのびる駅前通りと国道398号の交差点にある休憩スペース。サイボーグ009に登場するキャラクターのモニュメントが印象的だ。
石巻河南インターチェンジから4222m
富喜寿司
クジラやブドウエビが名物!
三陸沿岸、なかでも金華山沖で獲れる季節ごとの新鮮ネタにこだわる石巻の人気寿司店。近海もののアナゴや石巻ならではのミンククジラ、大きなブドウエビなど、名物ネタも多い。
石巻河南インターチェンジから4261m
富喜寿司
- 住所
- 宮城県石巻市鋳銭場8-5
- 交通
- JR仙石線石巻駅からすぐ
- 料金
- おまかせにぎり=3200円/アナゴにぎり=1300円/アナゴ丼=1600円/特選寿司海道=1600円/金華丼=3200円/金華寿司=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、16:00~21:00(閉店)
Tree Tree Ishinomaki
青と赤のカラーが爽やかなこけし
震災後に誕生し、「全日本こけしコンクール」で賞を受けた石巻こけし。海の街、石巻を思わせる青色が印象的で、頭頂部には魚の絵が描かれている。ニコッとほほえむ笑顔が愛らしい。
石巻河南インターチェンジから4288m
Tree Tree Ishinomaki
- 住所
- 宮城県石巻市立町2丁目6-26林屋呉服店内
- 交通
- JR仙石線石巻駅から徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
cafe 蓮
パティシエが作る自家栽培野菜とジビエ料理のごはん屋
石巻の食材をふんだんに使用したヘルシーなランチとケーキが楽しめる。土・日曜限定の「石巻よくばりプレート」が人気。
石巻河南インターチェンジから4336m
cafe 蓮
- 住所
- 宮城県石巻市立町2丁目7-26日和キッチン 1階
- 交通
- JR仙石線石巻駅から徒歩3分
- 料金
- ランチ=800円(月~金曜)・1000円(土・日曜)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店)、日曜は~17:00(閉店)
いしのまきマンガロード
石ノ森キャラを探しながら散歩が楽しめる
JR石巻駅から石ノ森萬画館までを結ぶ約1kmのマンガをテーマにした散策コース。随所でロボコンや仮面ライダーといった石ノ森マンガのキャラクターに出合える。
石巻河南インターチェンジから4397m
石巻ASATTE
石巻みやげや生活雑貨がそろう
市中心部にある複合施設。特産品が並ぶ「石巻うまいものマルシェ」、東北の作家の器などを扱う「てしごと・生活雑貨」、オムライスが人気の「日高見レストラン」などの5店舗がワンフロアに集まる。
石巻河南インターチェンジから4448m
石巻ASATTE
- 住所
- 宮城県石巻市立町2丁目5-5
- 交通
- JR仙石線石巻駅から徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00、レストランは7:00~21:00(閉店22:00)
白謙かまぼこ店
石巻のこだわりかまぼこ
かまぼこは新鮮な素材を使い、伝統の技と心を味に表した極上品。弾力がある歯ごたえと魚肉の甘味が絶品だ。土産としても人気が高い。
石巻河南インターチェンジから4468m
白謙かまぼこ店
- 住所
- 宮城県石巻市立町2丁目4-29
- 交通
- JR仙石線石巻駅から徒歩5分
- 料金
- 野菜揚げ=141円/極上笹=184円/極上笹かまぼこ=1966円(10枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00