蓮田スマートインターチェンジ
蓮田スマートインターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
蓮田スマートインターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。NEXCO東日本最大級のSA「蓮田サービスエリア(上り)」、時代、タイプ別にさまざまな遺物を展示「蓮田市文化財展示館」、東北自動車道の玄関口で話題のグルメ&ショッピング「蓮田サービスエリア(下り)」など情報満載。
蓮田スマートインターチェンジのおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 13 件
蓮田サービスエリア(上り)
NEXCO東日本最大級のSA
多彩な専門店が揃う。また、青果・精肉・鮮魚で構成する生鮮ゾーン「旬撰市場」にも注目。ここでしか買えないオリジナル限定商品はぜひ手に入れたい。
蓮田スマートインターチェンジから149m
![蓮田サービスエリア(上り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011171_00000.jpg)
![蓮田サービスエリア(上り)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011171_00001.jpg)
蓮田サービスエリア(上り)
- 住所
- 埼玉県蓮田市川島
- 交通
- 東北自動車道久喜白岡JCTから岩槻IC方面へ車で約9km
- 料金
- 牛たん定食(牛たん炭焼利久)=2409円(3枚6切)/肉汁うどん(翁の郷)=890円/はすぴぃあんぱん(ベーカリー)=249円/彩果の宝石 フルーツゼリーコレクション(旬撰倶楽部)=594円(15個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- レストランは11:00~21:30、翁の郷は24時間、カフェは7:00~22:00、ベーカリーは8:00~20:00、旬撰倶楽部は7:00~22:00、コンビニは24時間、案内所は8:00~20:00、充電スタンドは24時間
蓮田市文化財展示館
時代、タイプ別にさまざまな遺物を展示
縄文時代の「黒浜式土器」「関山式土器」といった、全国でも有数の埋蔵文化財を保存。時代別に分かりやすく分類し、展示している。市内出土の土器・石器に触れるコーナーが好評だ。
蓮田スマートインターチェンジから1869m
![蓮田市文化財展示館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000800_3896_1.jpg)
![蓮田市文化財展示館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000800_3250_1.jpg)
蓮田市文化財展示館
- 住所
- 埼玉県蓮田市黒浜2801-1
- 交通
- JR宇都宮線蓮田駅から朝日バスパルシー行きまたは菖蒲仲橋行きで7分、蓮田市役所下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
蓮田サービスエリア(下り)
東北自動車道の玄関口で話題のグルメ&ショッピング
立地と規模の大きさから、常に多くの利用客で賑わっている。旅行にもビジネスにも便利で快適に利用でき、東京土産や埼玉土産が豊富に揃う。シアトル系カフェ等、飲食専門店も多い。
蓮田スマートインターチェンジから2642m
![蓮田サービスエリア(下り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011172_3849_2.jpg)
![蓮田サービスエリア(下り)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011172_3849_1.jpg)
蓮田サービスエリア(下り)
- 住所
- 埼玉県蓮田市黒浜3469
- 交通
- 東北自動車道岩槻ICから久喜白岡JCT方面へ車で8km
- 料金
- 五目焼きそば(レストラン)=1250円/自家製炙り豚丼(フードコート)=1000円/オムカツカレー(たまごや食堂)=1200円/スモークハム・ゴーダチーズ(カフェ)=400円/2層仕立ておっきなむらさきいものすいーとぽてと(売店)=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- レストランは11:00~21:00(土・日曜、祝日は7:00~22:00)、フードコートは24時間、たまごや食堂は9:00~21:00、カフェは6:00~21:00、ベーカリーは6:00~21:00、売店は24時間、案内所は7:00~19:00、充電スタンドは24時間
西城沼公園
親子で楽しめる公園
蓮田市の中心市街地から北東へ約2kmにある、屋敷林と農地に囲まれた公園。池では釣りもでき、親子でにぎわう。フィールドアスレチックや迷路などの施設もある。
蓮田スマートインターチェンジから2737m
![西城沼公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000774_00000.jpg)
西城沼公園
- 住所
- 埼玉県蓮田市城637-1
- 交通
- JR宇都宮線蓮田駅から朝日バスパルシー行きまたは菖蒲仲橋行きで10分、西城沼公園下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
清龍酒造(見学)
珍しい日本酒と料理を堪能
国内唯一の通信販売専門の蔵元。貯蔵庫、仕込み場、醗酵室などを見学した後は、大吟醸・純米・本醸造・焼酎・日本酒カクテルなど、試飲と食事のほか、生バンドの演奏も楽しめる。
蓮田スマートインターチェンジから3347m
![清龍酒造(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011069_00001.jpg)
![清龍酒造(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011069_00000.jpg)
清龍酒造(見学)
- 住所
- 埼玉県蓮田市閏戸659-3
- 交通
- JR宇都宮線蓮田駅からタクシーで5分
- 料金
- 見学料(利き酒、食事代込み)=5000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 水曜は13:30~16:30、土・日曜は12:30~16:00、開始時間以降は途中からの参加、要予約
伊奈氏屋敷跡
代官頭伊奈氏の陣屋跡で堀や土塁が現存。障子堀も見つかっている
代官頭(後の関東郡代)伊奈氏の陣屋跡で、楕円形の台地の上に立っている。堀・土塁が現存しており、発掘調査で障子堀が確認されている。昭和9(1934)年3月31日に埼玉県指定史跡に指定された。史跡内の大半は民有地となっている。
蓮田スマートインターチェンジから4174m
![伊奈氏屋敷跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000747_00001.jpg)
![伊奈氏屋敷跡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000747_3462_1.jpg)
人形の東玉
人形の町、岩槻の老舗人形店
人形づくりの心や文化に触れることができる。折り紙わらべ人形や絵馬のぬり絵など、昨今では珍しい人形づくりを体験できるコースもある(5~12月は要予約)。
蓮田スマートインターチェンジから4260m
![人形の東玉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010777_3462_1.jpg)
![人形の東玉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010777_3462_2.jpg)
人形の東玉
- 住所
- 埼玉県さいたま市岩槻区本町1丁目3-2
- 交通
- 東武アーバンパークライン岩槻駅からすぐ
- 料金
- 見学料=大人300円、中・高校生100円、小学生以下無料/ (65歳以上100円、10名以上の団体は250円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館、11月~翌5月5日は~18:00)
深井農園
太陽の下で、たくさん自然体験しよう
農や食への興味を深めてほしいという思いがある農園。イチゴ狩りの他に農業体験やイベントなど催しも豊富。
蓮田スマートインターチェンジから4319m
深井農園
- 住所
- 埼玉県さいたま市岩槻区裏慈恩寺459
- 交通
- 東武アーバンパークライン東岩槻駅からタクシーで10分
- 料金
- イチゴ(30分食べ放題)=中学生以上1600円、小学生1300円、3歳~未就学児1000円、2歳以下無料/
- 営業期間
- 1月上旬~5月上旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園)
鈴木人形 人形工房(見学)
見事な職人技に匠の底力を感じる
昭和9(1934)年創業の人形店。雛人形や五月人形、羽子板・破魔矢などを制作している。予約をすれば工房の見学が可能。職人たちの伝統技術を目の当たりにすることができる。
蓮田スマートインターチェンジから4340m
![鈴木人形 人形工房(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011119_00000.jpg)
鈴木人形 人形工房(見学)
- 住所
- 埼玉県さいたま市岩槻区本町3丁目5-16
- 交通
- 東武アーバンパークライン岩槻駅から徒歩5分
- 料金
- 見学料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉館、要予約)