トップ >  九州・沖縄 > 阿蘇・熊本・大分 > 別府・由布院 > 別府 > 別府・観海寺温泉 > 

別府冷麺の人気店から老舗まで!おすすめの8軒はこちら!!

クロス編集事務所

更新日: 2025年1月27日

別府冷麺の人気店から老舗まで!おすすめの8軒はこちら!!

別府冷麺は、別府市内のグルメとしてすっかり定着しているオリジナルの冷麺。
専門店や焼肉店のほか、ラーメン屋や居酒屋などで、各店の個性豊かな冷麺を楽しむことができます。

数ある別府冷麺のお店の中でも、とくにおすすめの8軒をご紹介いたします!

別府・観海寺温泉の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

別府温泉 杉乃井ホテル(オリックスホテルズ&リゾーツ)

別府・日出
別府の夜空に光る星のように、心ときめく時間を過ごす新棟「星館」2025年1月23日開業!
4.48
[最安料金]16,100円〜

別府温泉 ホテル白菊

別府・日出
朝食の和洋ビュッフェは、出来たて焼きたてをはじめ60種類が食べ放題!大分の贅を味わう料理の宿
4.56
[最安料金]15,950円〜

別府温泉 竹と椿のお宿 花べっぷ

別府・日出
「ふんわりやさしい」 花べっぷはそんなお宿です
4.55
[最安料金]13,750円〜

別府鉄輪温泉 山荘 神和苑

別府・日出
「能楽堂」や「茅葺の茶室」を設け、庭園には歴史的な有形指定文化財の史跡や石塔も有する温泉宿
4.61
[最安料金]17,600円〜

鉄輪温泉 湯けむりの里 東屋

別府・日出
見晴らしの良い客室と、全室に岩風呂が備わり、鉄輪の名湯を気兼ねなく満喫できます。
4.61
[最安料金]12,800円〜

KAIZAN

別府・日出
【全室露天風呂付離れの宿】鶴見岳のふもとに佇む全10室の温泉宿で楽しむ癒しの時間<無料WiFi完備>
4.25
[最安料金]11,970円〜

別府 和み月

別府・日出
全客室半露天風呂付き。別府の喧騒が嘘のよう。美食の隠れ家で温泉三昧、美食三昧。
4.18
[最安料金]15,500円〜

REX HOTEL 別府

別府・日出
全室別府湾を望むオーシャンビューのホテルです。
4.65
[最安料金]10,450円〜

別府観海寺温泉 旅亭 松葉屋

別府・日出
新館にラウンジオープン!個室食、貸切家族風呂もあり、避密の旅に最適。街並みを眼下に望む、高台の宿
4.72
[最安料金]15,950円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

別府冷麺とは?

中華麺を使う冷やし中華とは異なり、でんぷん、そば粉、小麦粉を合わせた自家製麺を使う。太めの麺にキャベツキムチが添えられる専門店系をはじめ、ツルんとした中細麺で、白菜キムチがのる焼肉屋系などバリエに富むのも魅力。

別府冷麺を専門店で味わうならこちらの3軒!

【別府冷麺のおすすめ店】胡月

天然水が味を引き出す極上スープの冷麺
全国からファンが集う創業45(1970)年の別府冷麺専門店。地下68mから汲み上げる清水で仕上げたスープはまろやかな味。注文を受けてから手打ちするシコシコとした弾力のある太麺の風味を生かす。

【別府冷麺のおすすめ店】胡月

【提供期間通年】
別府冷麺(並盛)
厳選された素材を使い、作り置きは一切なし。9〜11月に登場するカボスを搾るのもツウ

弾力ある太麺だがヘルシーで食べやすい
スープ 清水仕立てのまろやかなスープ
豊後牛のチャーシュー、ゆで卵、キムチ

【別府冷麺のおすすめ店】胡月

店内はテーブル席とカウンター席がある

【別府冷麺のおすすめ店】胡月

のれんが目を引く2階建ての建物

胡月

住所
大分県別府市石垣東8丁目1-26
交通
JR日豊本線別府駅から大分交通バスAPU行きで11分、南須賀入口下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(閉店)、月曜は~16:00(閉店)、全て材料がなくなり次第閉店
休業日
火曜(年末年始休)
料金
別府冷麺=750円(並盛)/ネギ温麺=850円/ビビン温麺=750円/

【別府冷麺のおすすめ店】六盛

冷たいスープと食べごたえのある手延べ麺
そば粉と小麦粉から手打ちした麺は、一晩寝かせたもの。弾力があり、こくのある醤油ベースのスープとの相性抜群。自家製のキャベツキムチはスープに溶かすように混ぜて食べるのがコツ。

【別府冷麺のおすすめ店】六盛

【提供期間通年】
冷麺
牛スネ肉をじっくり煮込んだチャーシューやネギなどがバランスよくのる

そば粉入りの太麺は弾力がありスープによく絡む
スープ 黄金色のスープはあっさり味
牛肉のチャーシュー、キャベツキムチ、ゆで卵など

【別府冷麺のおすすめ店】六盛

行列覚悟の専門店でリピーターが多い

六盛

住所
大分県別府市松原町7-17
交通
JR日豊本線東別府駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、18:00~20:00(閉店、スープがなくなり次第閉店、火曜は昼のみ)
休業日
水曜(1月1~2日休)
料金
冷麺=990円/温麺=1050円/ラーメン=950円/中華そば=950円/みそラーメン=990円/キムチラーメン=990円/チャーシューメン=1090円/中華チャーシューメン=1090円/

【別府冷麺のおすすめ店】きりん亭

キムチの辛さを生かすあっさりスープ
冷麺やラーメンが味わえる昭和49(1974)年創業の店。そば粉の収穫時期によって色が異なる麺は、コシが強い太麺で醤油ベースのスープがよく絡む。キムチは注文時に申し出ると別皿で出してくれる。

【別府冷麺のおすすめ店】きりん亭

【提供期間通年】
冷麺
プリプリした食感の太麺はかめばかむほどにうまみが増す。キャベツキムチのコラボが絶妙

蕎麦粉と小麦粉をブレンドしたオリジナル麺
スープ 昆布の香りが広がりこくがある
チャーシュー、キムチなど王道の具がのる

【別府冷麺のおすすめ店】きりん亭

大きな店名が目印の外観

きりん亭

住所
大分県別府市餅ケ浜町10-45
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪方面行きで7分、餅ヶ浜下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00
休業日
水曜
料金
冷麺=650円/

別府冷麺を焼き肉店で味わうならこちらの3軒!

【別府冷麺のおすすめ店】元祖 アリラン

中太のツルツル麺を魚介系スープで
創業65年以上、味を守り続けている冷麺は魚介系でだしをとったあっさりスープが決め手。プリッとしたのどごしの麺の上には、味が染み込んだ牛肉のチャーシュー、自家製キムチ、煮卵がのる。

【別府冷麺のおすすめ店】元祖 アリラン

【提供期間通年】
冷麺(中)
一本が長い麺は弾力があって食べごたえあり!魚介だしを使った和風スープとの相性もGOOD!

一本一本長い麺が特徴
スープ 和風ベースのあっさり味
自家製キムチ、チャーシュー、煮卵など

【別府冷麺のおすすめ店】元祖 アリラン

黒を基調とした外観

元祖 アリラン

住所
大分県別府市北浜2丁目2-35
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~23:00(閉店24:00)、日曜、祝日の夜は~22:00(閉店23:00)
休業日
第2・4・5火曜(臨時休あり)
料金
冷麺(中)=750円/特上盛り合わせ=1750円/アリラン焼肉盛り=5850円/

【別府冷麺のおすすめ店】春香苑

ツルッとしたのどごしの焼き肉系冷麺
オーダーを受けてから打つ麺は透明感のある細麺で、つるりとしたのどごしが印象的。和風だしのスープに自家製の白菜キムチを絡めると、いっそう麺の風味が引き立つ。

【別府冷麺のおすすめ店】春香苑

【提供期間通年】
冷麺(中)
焼き肉店ならではの豚バラを特製ダレで煮込んだチャーシューをトッピング

透明感バツグンの細麺
スープ あっさり系の和風だし
チャーシューや季節のフルーツなど

【別府冷麺のおすすめ店】春香苑

テーブルや座敷席には仕切りがある

春香苑

住所
大分県別府市南立石一区4-1
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バススギノイパレス行きで10分、観海寺入口下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(閉店23:30)
休業日
不定休
料金
冷麺=750円(中)/冷麺定食=1400円/ロース定食=1400円/カルビ定食=1200円/焼肉ピビンパ=980円/

【別府冷麺のおすすめ店】ホルモン力

焼肉と合わせて食べたいヘルシー麺
人気の並ホルモンをはじめ、上ミノ、ハラミ、センマイなど、ホルモンの定番がそろう焼肉店。冷麺は、弾力のある極細麺が、辛さのきいたキムチと和風スープとよく絡み、あっさり食べられる。

【別府冷麺のおすすめ店】ホルモン力

【提供期間通年】
冷麺
あっさりしたスープに、コシのある細麺、ほどよい辛さのキムチがマッチ

弾力のある細麺でつるんと食べられる
スープ カツオと昆布の和風だしのスープ
卵焼き、キムチ、キュウリ、ハム、海苔など

【別府冷麺のおすすめ店】ホルモン力

小上がりとテーブル席がある店内

ホルモン力

住所
大分県別府市若草町5-3
交通
JR日豊本線別府駅からタクシーで5分
営業期間
通年
営業時間
16:00~23:30(閉店)、土・日曜、祝日は12:00~
休業日
火曜
料金
冷麺=600円/

別府冷麺をラーメン店で味わうならこちらの店!

【別府冷麺のおすすめ店】大陸ラーメン

三代にわたって守る本場韓国仕込みの味
三代目が味を引き継ぐ老舗。モチモチとした食感で食べごたえのある太麺に、およそ5日間かけてだしをとったスープがベストマッチ。メニューはほかに、とんこつラーメンや焼きめしなどがある。

【別府冷麺のおすすめ店】大陸ラーメン

【提供期間通年】
大陸特製冷めん
牛骨ベーススープは、あっさりした味わい。歯ごたえのある太麺でボリュームもある

注文を受けてから製麺する。蕎麦粉が入っているので弾力がある
スープ 一番だしのみを使う透き通ったスープは、あっさり味
キャベツキムチ、チャーシュー、ゴマなど

【別府冷麺のおすすめ店】大陸ラーメン

県道沿いに建ち、赤い看板が目印

大陸ラーメン

住所
大分県別府市北浜1丁目10-21大陸ビル 1階
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌2:30(閉店)
休業日
火曜(1月中旬・9月中旬は臨時休あり)
料金
大陸特製冷めん=750円/大陸ラーメン=530円/九州とんこつラーメン=530円/ちゃんぽん=810円/

別府冷麺ととり天が両方食べられる店もある!

地鶏の店ひでさん

多彩なテイストが魅力のヘルシー麺
鹿児島県知覧の地鶏を使った炭火焼きがメインの店。冷麺は自慢の地鶏をはじめ、シイタケの甘露煮や卵焼きなど、他店の冷麺では見ない具が満載。野菜たっぷりでヘルシーなのもうれしい。

地鶏の店ひでさん

【提供期間5〜9月】
冷麺
やわらかい細麺と、たっぷりの具は野菜が中心なのでペロリと食べられる

韓国系のツルツルした細麺
スープ 和風のかつおだし
地鶏のチャーシュー、シイタケ、卵焼き、レタス、トマトなど12種

地鶏の店ひでさん

とり天
やわらかく、ダシのうまみたっぷりのとり天。カボス果汁を使った手作りのポン酢と辛子でいただく

地鶏の店ひでさん

店内からは別府市街が見渡せる

地鶏の店 ひでさん

住所
大分県別府市鉄輪784-9
交通
JR日豊本線別府駅からタクシーで10分
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:30~22:00(閉店22:30)
休業日
水曜
料金
冷麺=820円/地鶏炭火焼(3人前)=2300円/炭火焼定食=1080円/

別府グルメ特集 気になる記事の画像をタップしよう

九州・沖縄の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる大分・別府 由布院’26

まっぷる大分・別府 由布院’26

「おんせん県」大分のガイドブック決定版!別府・湯布院の王道スポットから人気上昇中のグルメなどを満載しています!

まっぷる九州’26

まっぷる九州’26

人気観光スポットも、穴場の絶景も、ご当地グルメもギュギュっとまとめて掲載、九州を旅するならこの1冊でキマリ!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

会社創立は平成元年。以来、『まっぷるマガジン』『ことりっぷ』などなど、福岡市の編集プロダクションとしての立地を生かし、見どころ、グルメ、温泉、宿など九州一円の観光情報誌の制作にかかわってきました。
これからも、これまで培ってきたノウハウを存分に発揮して、個性あふれる九州の魅力と元気のよさを多くの方々に伝えていきたいと思います!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅