駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 日吉本町駅

日吉本町駅

日吉本町駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した日吉本町駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。リヨンの街並みを再現したショッピングモール「トレッサ横浜」、ステンドグラス工房。初心者でも分かりやすく、楽しめる「ステンドグラス工房グラスイン」、エステや食事、天然温泉の横浜の黒湯を堪能できるバリ風スパ施設「SpaLibur yokohama」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 83 件

日吉本町駅のおすすめスポット

トレッサ横浜

リヨンの街並みを再現したショッピングモール

トヨタ系列のオートモールを併設している北棟と、店舗数が多い南棟からなる商業施設。横浜の姉妹都市であるリヨンの街並みをイメージしていて、約220のショップや飲食店が入っている。

日吉本町駅から3130m

トレッサ横浜
トレッサ横浜

トレッサ横浜

住所
神奈川県横浜市港北区師岡町700
交通
東急東横線綱島駅から臨港バス鶴見駅西口行きで10分、トレッサ横浜前下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(一部店舗により異なる)
休業日
無休

ステンドグラス工房グラスイン

ステンドグラス工房。初心者でも分かりやすく、楽しめる

住宅街の中にあるステンドグラス工房。本場のヨーロッパで技法を学んだ小林まゆみさんが、ステンドグラスのあれこれを、初心者にも分かりやすく教えてくれる。

日吉本町駅から3192m

ステンドグラス工房グラスイン

ステンドグラス工房グラスイン

住所
神奈川県川崎市幸区南加瀬2丁目21-12
交通
JR東海道本線川崎駅から元住吉行きバスで20分、南加瀬住宅前下車、徒歩5分
料金
体験講習(要予約)=2000円(1人)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)、土曜は~15:00(閉館)
休業日
日~金曜、見学は日曜、祝日(年末年始休)

SpaLibur yokohama

エステや食事、天然温泉の横浜の黒湯を堪能できるバリ風スパ施設

バリ島をモチーフにしたスパ施設。湯は敷地内から湧き出す天然温泉を利用しており、横浜の黒湯を堪能できる。本格エステや食事ももちろんバリ風で、全身でアジアン尽くしを楽しめる。

日吉本町駅から3292m

SpaLibur yokohama

SpaLibur yokohama

住所
神奈川県横浜市鶴見区獅子ケ谷2丁目39-18
交通
東急東横線綱島駅から川崎鶴見臨港バス鶴見行きで12分、トレッサ横浜前下車すぐ
料金
入館料=大人1520円、小人(4歳~小学生)550円/入館料(土・日曜、祝日)=大人1750円、小人550円/朝までゆっくりプラン(入浴+深夜料金+プライベートルーム、大人のみ20:00~翌8:00)=2480円(月~木曜)、2980円(金~日曜、祝日)/ (シニア(60歳以上)1320円、土・日曜、祝日1520円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌8:00
休業日
不定休(年1回点検期間休)

横浜市農村生活館 みその公園「横溝屋敷」

市文化財指定の江戸時代の建物を現地保存している

横浜市の文化財に指定されている江戸時代の豪農、旧横溝家の建物を現地保存。表門をくぐると、藁葺きの主屋や、蚕小屋、文庫蔵、穀蔵が建ち並んでいる。敷地内の庭園も美しい。

日吉本町駅から3299m

横浜市農村生活館 みその公園「横溝屋敷」
横浜市農村生活館 みその公園「横溝屋敷」

横浜市農村生活館 みその公園「横溝屋敷」

住所
神奈川県横浜市鶴見区獅子ケ谷3丁目10-2
交通
JR京浜東北線鶴見駅から臨港バス師岡町経由綱島駅行きで15分、神明社前下車、徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
第1・3月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

都筑パーキングエリア(上り)

食事処や土産物店が充実し便利

第三京浜道路上り線、港北インターと京浜川崎インターの間にあるパーキングエリア。横浜のおみやげが充実している。

日吉本町駅から3433m

都筑パーキングエリア(上り)

住所
神奈川県横浜市港北区新吉田町5203-1
交通
第三京浜道路港北ICから京浜川崎IC方面へ車で3km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

中原平和公園

核兵器廃絶平和都市宣言の記念碑が建つ公園

恒久平和を願い昭和58(1983)年に開設。母子像「平和への誓い」や核兵器廃絶平和都市宣言の記念碑がシンボルの公園。であいの広場、野外音楽堂、はだしの広場などがある。

日吉本町駅から3470m

中原平和公園
中原平和公園

中原平和公園

住所
神奈川県川崎市中原区木月住吉町33-1
交通
東急東横線元住吉駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

粥菜坊

体質改善も期待できる広州粥

薬膳玄米粥など「医食同源」に基づいたお粥を味わえる。生米から形が崩れるまで煮込んだ粥は独特のとろみがあり、海鮮と鶏のだしが効いてとても美味。オリジナル餃子は1個からの注文ができる。

日吉本町駅から3516m

粥菜坊
粥菜坊

粥菜坊

住所
神奈川県川崎市中原区今井南町391
交通
JR南武線武蔵小杉駅から徒歩7分
料金
鮮蝦仁粥=720円/豚肉腸粉=625円/餃子=80円~(1個)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店)、18:00~23:00(閉店)、土・日曜、祝日の夜は17:00~
休業日
月曜

東横INN武蔵中原駅前

繁華街から少し離れた出張や観光利用に便利なビジネスホテル

武蔵中原駅から徒歩1分の場所にあるビジネスホテル。設備が充実しているのでビジネス利用や観光利用と幅広く喜ばれている。近くには等々力競技場や等々力アリーナなどがある。

日吉本町駅から3523m

東横INN武蔵中原駅前

住所
神奈川県川崎市中原区上小田中6丁目20-8
交通
JR南武線武蔵中原駅からすぐ
料金
シングル=6804~7344円/ツイン=9288~10368円/ダブル=8748~9828円/エコノミーダブル=8208~9288円/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00
休業日
無休

菓子処おかふじ

有名なじゃがばた万頭に続きココア大福が好評。地元ファンも多い

地元では古くからのファンも多く、味に定評がある。テレビで紹介されたじゃがばた万頭が有名だが、若い2代目店主が創り出したココア大福もマスコミに取り上げられ人気。

日吉本町駅から3528m

菓子処おかふじ

菓子処おかふじ

住所
神奈川県川崎市中原区今井南町428
交通
JR南武線武蔵小杉駅から徒歩7分
料金
じゃがばた万頭=140円/ココア大福=160円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
火曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

影向寺の縁日

植木市や多彩な露店なども並び賑わう。薬師如来像の御開帳もある

天平年間創建の天台宗の古刹で開かれる毎年恒例の縁日。境内には植木市が立ち、露店が並ぶ。また、国指定重要文化財である薬師如来像の御開帳も行われる。

日吉本町駅から3531m

影向寺の縁日

影向寺の縁日

住所
神奈川県川崎市宮前区野川419影向寺
交通
JR南武線武蔵小杉駅から東急バス道中坂下行き・野川台公園行き・鷺沼行き、または市営バス鷺沼行きで約20分、影向寺下車、徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
11月3日
営業時間
10:00~16:00
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む