駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > ロープ比叡

ロープ比叡

ロープ比叡のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選したロープ比叡のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。食通をうならせるオリジナルのう会席「松乃鰻寮」、室町期から時空を超える風雅庭園の侘び寂びに癒される「銀閣寺(慈照寺)」、春と秋の一般公開では、本尊や阿弥陀如来像などを見る事が出来る「銀閣寺「特別公開」」など情報満載。

131~140 件を表示 / 全 133 件

ロープ比叡のおすすめスポット

松乃鰻寮

食通をうならせるオリジナルのう会席

あっさりと上品なうなぎ会席が味わえる。2人以上なら鰻のスープと雑炊がセットになったうなべがおすすめ。鰻料理を堪能するならう会席(うなぎづくし)、気軽に楽しむならうな重を。

ロープ比叡から4986m

松乃鰻寮
松乃鰻寮

松乃鰻寮

住所
京都府京都市左京区岩倉木野町189
交通
叡山電鉄鞍馬線木野駅からすぐ
料金
うなべ=6480円~/う会席=15120円~/お昼膳(14:30迄)=6480円/鰻御膳=9720円/おまかせ御膳=10800円/鰻重=4104円~/ (サービス料別10~15%)
営業期間
通年
営業時間
12:00~15:00(閉店)、17:00~19:30(閉店21:00)
休業日
火曜不定休

銀閣寺(慈照寺)

室町期から時空を超える風雅庭園の侘び寂びに癒される

室町幕府8代将軍・足利義政が、祖父義満の造った北山殿(金閣寺)にならって建立した山荘、東山殿が前身。義政の遺言によって寺になった。正式な寺号は慈照寺。華やかな金閣寺に比べると、侘び寂びの世界を表現した銀閣寺には静かな気品が感じられる。名前とは異なり、銀閣に銀箔が施されたことはない。上下2段に分かれている庭園は上が枯山水、下が池泉回遊式。池の東には銀閣と同年に完成した東求堂がある。

ロープ比叡から4994m

銀閣寺(慈照寺)
銀閣寺(慈照寺)

銀閣寺(慈照寺)

住所
京都府京都市左京区銀閣寺町2
交通
JR京都駅から市バス100系統銀閣寺行きで35分、銀閣寺前下車、徒歩5分
料金
参拝料=大人500円、小・中学生300円、特別拝観は別途/ (障がい者手帳持参で本人のみ参拝料100円)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門17:20)、12~翌2月は9:00~16:30(閉門16:50)、特別拝観は10:00~15:30(閉門16:00)
休業日
無休

銀閣寺「特別公開」

春と秋の一般公開では、本尊や阿弥陀如来像などを見る事が出来る

春と秋に本堂や国宝の東求堂の一般公開を行っている。本尊の釈迦牟尼仏や、東求堂の阿弥陀如来像など見どころが多い。本堂・東求堂・弄清亭の共通券がおすすめだ。

ロープ比叡から4994m

銀閣寺「特別公開」

住所
京都府京都市左京区銀閣寺町2
交通
JR京都駅から市バス100系統銀閣寺行きで35分、銀閣寺前下車、徒歩5分

ジャンルで絞り込む