駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 石川県の駅 > ゴンドラ山麓

ゴンドラ山麓

ゴンドラ山麓のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選したゴンドラ山麓のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。石川県林業試験場内。800種1万5000本の樹木が四季感あり「樹木公園」、古民家を利用したお店で味わう手打ちのそば「草庵」、山頂からの眺望は爽快そのもの「スカイ獅子吼」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 27 件

ゴンドラ山麓のおすすめスポット

樹木公園

石川県林業試験場内。800種1万5000本の樹木が四季感あり

樹木公園は、石川県林業試験場内の公園。800種、1万5000本あまりの樹木が植えられていて、これほど多彩な木々の色づきが一度に見られるのは、ここならではだ。

ゴンドラ山麓から897m

樹木公園

樹木公園

住所
石川県白山市三宮町ホ1
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅からタクシーで15分
料金
無料
営業期間
4月上旬~11月中旬
営業時間
8:30~17:00(閉園)
休業日
期間中無休

草庵

古民家を利用したお店で味わう手打ちのそば

約130年前に建てられた民家を再生した建物。信州黒姫産の蕎麦を使い、みがき、石抜き、脱皮、石臼挽きまですべて行う。そのこだわりがそば本来のコシと味わいを生み出す。

ゴンドラ山麓から1003m

草庵
草庵

草庵

住所
石川県白山市鶴来日吉町ロ32
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅からタクシーで5分
料金
鴨セイロ=1800円/天セイロ=1800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:00(そばが売り切れ次第閉店)
休業日
木曜、祝日の場合は翌日休、7~10月は無休(1月1~3日休)

スカイ獅子吼

山頂からの眺望は爽快そのもの

スカイスポーツの盛んな地。パラグライダーのダンデムフライト体験もできる。標高650mから望む加賀平野と日本海、その空に飛び出していくパラグライダーを眺めながらのカフェタイムも人気。

ゴンドラ山麓から1046m

スカイ獅子吼
スカイ獅子吼

スカイ獅子吼

住所
石川県白山市八幡町リ110
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅からタクシーで5分
料金
ゴンドラ(往復)=大人710円、小人300円/ (20名以上の団体(往復)は大人610円、小人250円、障がい者手帳持参で本人と同伴者往復大人300円、小人無料)
営業期間
4~11月
営業時間
10:00~17:00(閉園)
休業日
期間中火曜

石川県ふれあい昆虫館

1000匹のチョウが舞う大温室

日本海側最大規模の昆虫館。「チョウの園」には約10種、1000匹のチョウが飛び交う。ほかに約1500種にもおよぶ標本を展示している。

ゴンドラ山麓から1119m

石川県ふれあい昆虫館
石川県ふれあい昆虫館

石川県ふれあい昆虫館

住所
石川県白山市八幡町戌3
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から徒歩15分
料金
大人410円、小・中・高校生200円 (20名以上の場合団体割引あり、大人360円、小・中・高校生150円、障がい者手帳持参で等級により割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休、夏休みは無休(12月29日~翌1月1日休)

道の駅 しらやまさん

国道157号沿いの道の駅。ベンチや遊歩道のある公園も

白山登山や白山温泉郷への玄関口。付近には白山比め神社や安久濤淵などのパワースポットがある。観光スポットが検索できる情報コーナーや、展望室、休憩室を備える。

ゴンドラ山麓から1220m

道の駅 しらやまさん
道の駅 しらやまさん

道の駅 しらやまさん

住所
石川県能美市和佐谷町200
交通
北陸自動車道白山ICから県道8号、国道157号を鶴来方面へ車で約14km
料金
とちもち=720円(1袋)/プロだし=580円/くるみみそ=650円/ちゃーしゅー麺=980円/
営業期間
通年
営業時間
情報棟・休憩棟は9:00~17:30、特産品販売所は~18:00、火曜は~14:00、食事処は10:00~17:20、火曜は~14:00
休業日
情報棟・休憩棟は無休、売店・食事処は第1・3火曜(情報棟・休憩棟は年末年始休)

菊姫

極寒手造りを貫き、純米酒「鶴乃里」は初代チャンピオンに

菊姫は昔ながらの極寒手造りを貫き、味は濃醇で飲みごたえがある。「鶴乃里」はIWC2007で初代チャンピオン・サケを受賞した純米酒。「大吟醸」は熟成の旨みが特徴の個性的な吟醸酒。

ゴンドラ山麓から1498m

菊姫
菊姫

菊姫

住所
石川県白山市鶴来新町タ8
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から徒歩10分
料金
菊姫加陽菊酒吟醸酒=2592円(720ml)/「菊」=2160円(1.8リットル)/「鶴乃里」=4320円(1.8リットル)/「大吟醸」=12528円(1.8リットル)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
日曜、祝日(盆時期休、年末年始休)

八尾家

大阪出身の店主が作る本気のお好み焼き

大阪出身の店主が焼く、北陸では数少ない自家製ダシが入った本場のお好み焼きは、ふわふわで美味。オリジナルブレンドのソースも絶品だ。

ゴンドラ山麓から1508m

八尾家

住所
石川県白山市鶴来水戸町ネ79-1
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から徒歩15分
料金
八尾家焼き(玉子・九条葱のせ)=1468円/おまかせコース=2500円~/
営業期間
通年
営業時間
18:00~21:30(L.O.、生地がなくなり次第閉店)
休業日
火曜、第1・3・5水曜(年始休)

常山生菓子店

明治43(1910)年創業の生菓子店

明治43(1910)年創業、上三の屋号で親しまれてきた生菓子店。ハート型のプリンを餡で覆い、やわらかい羽二重餅で包んだ恋しらプリン大福が人気。

ゴンドラ山麓から1532m

常山生菓子店

常山生菓子店

住所
石川県白山市鶴来新町レ87-1
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から徒歩12分
料金
恋しらプリン大福=170円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00
休業日
水曜

横町うらら館

江戸時代の商家をそのまま無料観光案内所に利用

天保3(1832)年に建てられた商家を無料休憩所に利用した施設。当時の家財が今も残っており、欄間やふすまなど時代を感じられる品々に出逢える。ひのき細工の講習会も行われる。

ゴンドラ山麓から1578m

横町うらら館

住所
石川県白山市鶴来新町タ1
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から徒歩12分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
無休

金劔宮

金劔宮境内で七社巡りが出来るパワースポット

紀元前95年創建という歴史のある神社。主祭神は天津彦彦穂瓊瓊杵尊(あまつひこひこににぎのみこと)。秋の「ほうらい祭」は巨大な武者人形をのせた造物をかつぎ、豊作を祝う勇壮な祭り。また、金運が上昇するパワースポットとしても有名。

ゴンドラ山麓から1674m

金劔宮
金劔宮

金劔宮

住所
石川県白山市鶴来日詰町巳118
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から徒歩10分
料金
お祓い=5000円~(要予約)/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は8:30~17:00<閉社>)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む