駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 駒ヶ岳山頂

駒ヶ岳山頂

駒ヶ岳山頂周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

駒ヶ岳山頂のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。雄喜苑オリジナルの箱根の粘土で陶芸体験「雄喜苑」、縁起のいい黒タマゴでチャージ完了「玉子茶屋」、豊富に揃う箱根みやげに目移り「箱根園ショッピングプラザ」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 48 件

駒ヶ岳山頂のおすすめスポット

雄喜苑

雄喜苑オリジナルの箱根の粘土で陶芸体験

美術工芸家の陶芸工房。雄喜苑オリジナルの箱根の粘土を使った陶芸体験やトンボ玉体験が出来る。季節に合ったオリジナルの色粘土を使用した期間限定コースも実施。

駒ヶ岳山頂から1785m

雄喜苑

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根90-105
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで38分、元箱根下車、徒歩15分
料金
標準コース(600g)=3300円/季節限定コース(600g)=3600円/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館17:00)
休業日
無休

玉子茶屋

縁起のいい黒タマゴでチャージ完了

大涌谷・自然研究路の散策途中にある店。ここの名物は大涌谷の硫黄泉でゆでた黒タマゴ。1個食べれば寿命が7年延びるという言い伝えがある。

駒ヶ岳山頂から1913m

玉子茶屋
玉子茶屋

玉子茶屋

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
交通
箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車、徒歩15分
料金
黒タマゴ=500円(1袋5個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(時期により異なる)
休業日
無休(1月は2日点検期間休)

箱根園ショッピングプラザ

豊富に揃う箱根みやげに目移り

メインフロアは、箱根園のオリジナルグッズを中心に、衣類や雑貨、おもちゃなどが豊富に揃う。箱根ならではのお菓子やグッズ、みやげを探すなら別棟の名産品コーナーで。

駒ヶ岳山頂から2007m

箱根園ショッピングプラザ
箱根園ショッピングプラザ

箱根園ショッピングプラザ

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から伊豆箱根バス箱根園行きで1時間5分、終点下車すぐ
料金
バイカルアザラシキューピー=648円/バイカルアザラシエンちゃんぬいぐるみ=1296円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)
休業日
無休

箱根プリンスパン工房・プリンスカフェ

ホテルの焼きたてパンはいかが

プリンスホテル特製のオリジナルブレッドをその場で焼き上げて販売するベーカリー。併設のカフェでは、パンとともにデザートやドリンクも味わえる。

駒ヶ岳山頂から2025m

箱根プリンスパン工房・プリンスカフェ
箱根プリンスパン工房・プリンスカフェ

箱根プリンスパン工房・プリンスカフェ

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から伊豆箱根バス箱根園行きで1時間5分、終点下車すぐ
料金
金時豆パン=190円/メロンパン=180円/温泉アザラシパン=160円/クロワッサン=210円/あんドーナツ=160円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(時期により異なる)
休業日
無休

ゆ~らんど

大涌谷みやげの品揃えがピカイチのショップ

大涌谷くろたまご館の別館で、大涌谷自然研究路入口にある。大涌谷限定品や寄木細工が豊富に揃うほか、テイクアウトのファストフードも多彩。黒たまごも販売している。

駒ヶ岳山頂から2143m

ゆ~らんど

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
交通
箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車すぐ
料金
黒たまご=500円(5個入)/まっくろ黒饅頭=700円(6個入)/黒麻呂=980円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00
休業日
無休

極楽茶屋

名物の辛い麺&丼はココ。みやげ物も充実

激辛のラーメンが人気を集める食事処&みやげ物店。見晴らしのいい食事処からは、大涌谷の温泉造成場も見下ろせる。店頭では黒アイスや黒もんじゃまんを販売。

駒ヶ岳山頂から2174m

極楽茶屋
極楽茶屋

極楽茶屋

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根大涌谷110-51
交通
箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車すぐ
料金
黒アイス=400円/赤池地獄の黒ラーメン=1000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、食堂は9:30~15:30(閉店15:40)
休業日
無休

プレミアムショップ&サロン・ド・テ ロザージュ

素敵なティータイムを芦ノ湖畔で

小田急山のホテル直営のデザートレストラン「サロン・ド・テ ロザージュ」の2階にある。パティシエが作るケーキや紅茶を楽しむためのティータイムグッズなどを販売している。

駒ヶ岳山頂から2244m

プレミアムショップ&サロン・ド・テ ロザージュ
プレミアムショップ&サロン・ド・テ ロザージュ

プレミアムショップ&サロン・ド・テ ロザージュ

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80小田急山のホテル 別棟
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根港・箱根町港方面行きで40分、元箱根港下車、徒歩15分(元箱根港から送迎あり)
料金
つつじティー=756円/オリジナルケーキ=540円~/マドレーヌ=162円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
無休

大涌谷くろたまご館

グルメ&ショッピング大充実の大涌谷観光の新しい拠点

箱根大涌谷にある土産物屋。大涌谷の硫黄ガスで加熱された名物の「黒たまご」をはじめ、「黒チョコ」や「湯の花」など人気の商品が購入できる。併設のレストランと共に観光客で賑わう。

駒ヶ岳山頂から2264m

大涌谷くろたまご館
大涌谷くろたまご館

大涌谷くろたまご館

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
交通
箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車すぐ
料金
大涌谷限定キャラクターストラップ=400円~/大涌谷黒たまご石けん=550円/箱根黒玉魂Tシャツ=2060円/黒タマゴ肌マスク=1260円/黒チョコ=630円/大涌谷ラスク(黒チョコ)=500円/大涌谷黒ドロップス=420円/長寿黒たまご御守=500円/大涌谷温泉銘菓卵サブレ=1000円(22枚入)/黒たまご=500円(5個入)/入館料(箱根ジオミュージアム)=300円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00
休業日
無休(1月は2日点検期間休)

廣志屋

売り切れ必至の神奈川県指定銘菓「五郎稚児まんじゅう」

曽我五郎にちなんだ「五郎稚児まんじゅう」は、「もろみ」生地の風味豊かな薄皮で北海道産小豆の自家製こしあんを包んでいる。五郎稚児まんじゅうと抹茶のセットを店内で味わうこともできる。

駒ヶ岳山頂から2266m

廣志屋
廣志屋

廣志屋

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根72
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで38分、元箱根下車、徒歩3分
料金
五郎稚児まんじゅう=1000円(10個入)/まんじゅう2個と抹茶のセット=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(売り切れ次第閉店)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

大涌谷 駅の店

大涌谷限定品を数多く販売

箱根ロープウェイ駅構内にあるショップ。箱根のみやげ物や箱根ロープウェイグッズのほか、大涌谷限定品も数多く販売。コーヒーや軽食が食べられるコーナーもある。

駒ヶ岳山頂から2339m

大涌谷 駅の店

大涌谷 駅の店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
交通
箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車すぐ
料金
大涌谷限定キャラクターストラップ=400円~/箱根登山電車・箱根ロープウェイパズルレール=2300円/和タオル=540円/箱根黒たまご饅頭=650円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(時期により異なる)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む