駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 扇大橋駅

扇大橋駅

扇大橋駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した扇大橋駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。最高峰の芸術大学でアート空間に触れる「東京藝術大学大学美術館」、ちょっとひと休み「ミュージアムカフェ」、約70万個のLEDが華やかさを演出「光の祭典(東京都)」など情報満載。

201~210 件を表示 / 全 209 件

扇大橋駅のおすすめスポット

東京藝術大学大学美術館

最高峰の芸術大学でアート空間に触れる

東京藝大の前身、東京美術学校から続くコレクションや卒業生の作品などの収蔵品は約3万件。日本有数の収蔵数を誇る。常設展はないが藝大コレクション展など、藝大ならではの企画展を開催。

扇大橋駅から4966m

東京藝術大学大学美術館
東京藝術大学大学美術館

東京藝術大学大学美術館

住所
東京都台東区上野公園12-8
交通
JR上野駅から徒歩10分
料金
展覧会により異なる (障がい者手帳持参で入館料無料)
営業期間
展覧会開催期間のみ
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
期間中月曜(入学試験期間休、展示替え期間休、年末年始休)

ミュージアムカフェ

ちょっとひと休み

東京芸術大学大学美術館にあるカフェ。洋食やスイーツがある。ランチやコーヒータイムを過ごそう。

扇大橋駅から4967m

ミュージアムカフェ

住所
東京都台東区上野公園12-8東京藝術大学大学美術館 2階
交通
JR上野駅から徒歩10分

光の祭典(東京都)

約70万個のLEDが華やかさを演出

メインとなる元渕江公園は、高さ20mの8本の巨大ツリー群とさまざまなイルミネーションに彩られる。駅から続く1.2km街路樹は120本の木が光輝く光のストリートだ。

扇大橋駅から4977m

光の祭典(東京都)
光の祭典(東京都)

光の祭典(東京都)

住所
東京都足立区保木間2丁目17-1元渕江公園、竹ノ塚駅周辺
交通
東武スカイツリーライン竹ノ塚駅から徒歩15分(元渕江公園)
料金
無料
営業期間
11月下旬~12月25日(竹の塚エリアは~翌1月上旬)
営業時間
17:00~22:00(元渕江公園は~21:00)
休業日
情報なし

根津神社例大祭

2年に1度の本祭には千貫神輿、影祭りの年は町内会の神輿が出る

本祭は2年に1度行われる。本祭には3つある千貫神輿のうちのひとつが出て、影祭りの年は町内会の神輿が出る。三座の舞や民話語りなども鑑賞できる。

扇大橋駅から4980m

根津神社例大祭

住所
東京都文京区根津1丁目28-9根津神社
交通
地下鉄根津駅から徒歩5分

文京つつじまつり

さまざまなツツジを楽しめる

4月上旬からゴールデンウィークにかけて根津神社で開催。約2000坪のつつじ苑には、50種3000株のツツジが咲き誇る。休日には野点、箏曲、和太鼓、奉納演芸等、各種行事も。

扇大橋駅から4980m

文京つつじまつり
文京つつじまつり

文京つつじまつり

住所
東京都文京区根津1丁目28-9根津神社
交通
地下鉄根津駅から徒歩5分
料金
つつじ苑整備寄進金として=200円/ (引率者のある小学生以下は無料)
営業期間
4月上旬~5月上旬
営業時間
9:00~17:30(つつじ苑開苑時間)
休業日
情報なし

根津神社

朱塗りの鳥居が美しい古社

日本武尊(やまとたけるのみこと)が創祀したと伝えられる神社で、現存する江戸の神社建築では最大規模を誇る。緑豊かで厳かな雰囲気の境内には、7つの国の重要文化財がある。

扇大橋駅から4980m

根津神社
根津神社

根津神社

住所
東京都文京区根津1丁目28-9
交通
東京メトロ千代田線根津駅・千駄木駅から徒歩5分/東京メトロ南北線東大前駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
唐門閉門時間=11月~1月6:00~17:00、2月6:00~17:30、3月6:00~18:00、4・5・9月5:30~18:00、6~8月5:00~18:00(授与所は閉門30分前まで、1月1日は0:00~19:00)
休業日
無休

雷神堂巣鴨本店

丹精込めて焼くせんべい

職人芸が光るせんべいの専門店。原料にササニシキを使い、天日干しして焼いた手作りの米菓は全120種類と豊富。試作段階で偶然できあがったというぬれせんが評判だ。

扇大橋駅から4983m

雷神堂巣鴨本店
雷神堂巣鴨本店

雷神堂巣鴨本店

住所
東京都豊島区巣鴨3丁目33-9
交通
JR山手線巣鴨駅から徒歩4分
料金
ぬれ煎餅=125円~/厚焼一味大辛子=115円/乾き地蔵煎餅=145円/割餅(13種類)=465~670円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30
休業日
無休

飛不動尊 正宝院

「空飛ぶお不動様」として有名

旅先まで飛んできて守る「空飛ぶお不動様」、また病魔や災難等を飛ばす「厄飛ばしのお不動様」として信仰されている。

扇大橋駅から4986m

飛不動尊 正宝院
飛不動尊 正宝院

飛不動尊 正宝院

住所
東京都台東区竜泉3丁目11-11
交通
地下鉄三ノ輪駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:30(閉門)
休業日
無休

ル・プリーベ

猫グッズや猫のイラストがたくさん飾られた店内

落ち着いた雰囲気の昔ながらの純喫茶。ソファ横にある穴からは、オーナー宅との間を3匹の猫スタッフが往き来する。猫たちに会えるかは運次第。

扇大橋駅から4997m

ル・プリーベ

住所
東京都台東区谷中1丁目2-16
交通
地下鉄根津駅から徒歩3分
料金
ベーコントーストセット=750円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(L.O.)
休業日
金曜、祝日の場合は営業(12月31日休)

ジャンルで絞り込む