駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 堀田駅

堀田駅

堀田駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した堀田駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。午前0時の祭典にもかかわらず商売繁盛を願う参拝者でにぎわう「初えびす」、手漉き和紙と世界の紙を扱う紙専門店「紙の温度」、「Parlor IMOM」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 119 件

堀田駅のおすすめスポット

初えびす

午前0時の祭典にもかかわらず商売繁盛を願う参拝者でにぎわう

大国様・えびす様を祀るお祭りで五日えびすともいわれる。えびす様の一番札や福をあつめるという「福熊手」を受けようと、夜中にもかかわらず大勢の人でにぎわう。

堀田駅から1690m

初えびす

初えびす

住所
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1上知我麻神社(熱田神宮境内)
交通
名鉄名古屋本線神宮前駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
1月5日
営業時間
0:00~
休業日
情報なし

紙の温度

手漉き和紙と世界の紙を扱う紙専門店

約20000点もの手漉き和紙と世界の紙を集めた専門店。和紙のほか、海外の珍しい紙も手に入る。希望すれば店からの発送も可能だ。紙を使った工芸教室も随時開催。

堀田駅から1700m

紙の温度
紙の温度

紙の温度

住所
愛知県名古屋市熱田区神宮2丁目11-26
交通
地下鉄熱田神宮伝馬町駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30
休業日
日曜(年末年始休)

Parlor IMOM

堀田駅から1705m

Parlor IMOM

住所
愛知県名古屋市南区豊2丁目26-16ニューモアビル 1階

あつた蓬莱軒本店

約140年継ぎ足しのタレと熟練の技で焼く伝統の味

明治6(1873)年創業、「ひつまぶし」の登録商標を持つ日本料理店。継ぎ足しで使い続ける秘伝のタレと、伝統を受け継ぐ熟練の職人技で焼き上げた香ばしいうなぎはまさに絶品。和の情緒あふれる名店で贅沢に味わいたい。

堀田駅から1706m

あつた蓬莱軒本店
あつた蓬莱軒本店

あつた蓬莱軒本店

住所
愛知県名古屋市熱田区神戸町503
交通
地下鉄熱田神宮伝馬町駅から徒歩6分
料金
ひつまぶし(薬味、だし、吸い物、漬け物付き)=3990円/肝焼き(数量限定)=990円/うまき=990円/肝ポン=990円/ (会席料理は別途サービス料10%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、16:30~20:30(L.O.)
休業日
水曜、第2・4木曜、祝日の場合は営業(年末年始休)

世様神事

その年の農作物の豊凶を占う神事

新年に行われる、その年の農作物の豊凶を占う神事。前年の封水世様神事で清水を入れた斎甕(いみがめ)の封を解き、ご神水の減水量を計り一年の雨量の多少を占う。

堀田駅から1708m

世様神事

世様神事

住所
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1大幸田神社(熱田神宮境内)
交通
名鉄名古屋本線神宮前駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
1月7日
営業時間
14:00~
休業日
情報なし

宮の渡し公園

かつて栄えた宿場町の様子を今に伝える公園

三重県桑名市の桑名宿まで、旧東海道で唯一の海上路だった熱田神宮近くの宮宿は、その距離にちなみ、七里の渡しといわれた。船着場跡を整備した園内には、熱田湊常夜灯や時の鐘などがあり、かつての宿場町の様子がしのばれる。

堀田駅から1714m

宮の渡し公園

宮の渡し公園

住所
愛知県名古屋市熱田区内田町、神戸町
交通
地下鉄熱田神宮伝馬町駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

熱田神宮例祭(熱田まつり・尚武祭)

天皇陛下の勅使が参向される最も重要かつ荘厳な大祭典

天皇陛下の御使いによって執り行われる熱田神宮の一番大切なお祭りで、皇室の弥栄と国の平安が祈念される。境内は、各種奉納行事や立ち並ぶ露店に集う多くの人で賑わう。

堀田駅から1721m

熱田神宮例祭(熱田まつり・尚武祭)

熱田神宮例祭(熱田まつり・尚武祭)

住所
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1熱田神宮
交通
名鉄名古屋本線神宮前駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
6月5日
営業時間
10:00~
休業日
情報なし

熱田湊常夜灯

七里の渡しを航行する船の貴重な目標

旧東海道唯一の海上路「七里の渡し」航海のために設けられた。寛永2(1625)年に成瀬正虎が建立し、その後火災にあったが再建され、昭和30(1955)年に再び移築復元された。

堀田駅から1722m

熱田湊常夜灯

熱田湊常夜灯

住所
愛知県名古屋市熱田区神戸町宮の渡し公園内
交通
地下鉄熱田神宮伝馬町駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

宮きしめん 神宮店

コシのあるもっちり麺が自慢の赤つゆにからむ

熱田神宮の境内にある、豊かな森に囲まれた店。上質な小麦粉を使用した麺は肉厚でもっちりとした食感があり、つゆは、かつおだしが効いた赤つゆ、白しょうゆをベースにした白つゆがある。

堀田駅から1728m

宮きしめん 神宮店
宮きしめん 神宮店

宮きしめん 神宮店

住所
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1熱田神宮境内
交通
名鉄名古屋本線神宮前駅から徒歩3分
料金
宮きしめん=700円/白えびかき揚げきしめん=850円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(L.O.)
休業日
無休

御田神社御田植祭

五穀豊穣を御田神社で祈る、特殊神事

熱田神宮境内の御田神社で行われる五穀豊穣を祈る祭り。4人の巫女が早乙女に扮し、陪従(べいじゅう)の歌う田歌に合わせて舞う様子が美しい、古式ゆかしい特殊神事。

堀田駅から1746m

御田神社御田植祭

御田神社御田植祭

住所
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1熱田神宮
交通
名鉄名古屋本線神宮前駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
6月18日
営業時間
10:00~
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む