駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 静岡県の駅 > 草薙駅

草薙駅

草薙駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した草薙駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。技術と安全性に裏打ちされた使いやすさ「Kisshi&bu」、清水エスパルスの本拠地・清水「IAIスタジアム日本平」、地球環境史をテーマとした県立博物館「ふじのくに地球環境史ミュージアム」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 40 件

草薙駅のおすすめスポット

Kisshi&bu

技術と安全性に裏打ちされた使いやすさ

県内でも数少ない、挽物(ひきもの)を手がける岸本挽物製作所に併設し、夫婦それぞれの作品が並ぶ。子どもがなめても安心なオリジナルオイル仕上げで、使い込むほどに味わい深くなる。

草薙駅から4457m

Kisshi&bu
Kisshi&bu

Kisshi&bu

住所
静岡県静岡市清水区入江1丁目16-12
交通
静岡鉄道静岡清水線入江岡駅から徒歩12分
料金
マホガニープレート=10800円/ちびっこスプーン=1782円/ジャムスコップ=1994円/ジャムベラ=1620円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
土・日曜、祝日(展示会中は無休)

IAIスタジアム日本平

清水エスパルスの本拠地・清水

清水エスパルスのホームグラウンド。小高い場所に位置するため、ロケーション抜群。天気のよい日には壮大な富士山を望むことができる。

草薙駅から4681m

IAIスタジアム日本平
IAIスタジアム日本平

IAIスタジアム日本平

住所
静岡県静岡市清水区村松3880-1
交通
JR東海道本線清水駅からしずてつジャストライン忠霊塔前行きバスまたは静岡市立清水病院行きで16分、日本平運動公園入口下車、徒歩10分
料金
イベントにより異なる
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15(閉場、イベントにより異なる)
休業日
不定休(12月29日~翌1月3日休)

ふじのくに地球環境史ミュージアム

地球環境史をテーマとした県立博物館

地球環境史をテーマとした県立博物館。旧県立高校の校舎を改修し、人と地球上の生態環境との関わりを考える「知の拠点」を目指す。

草薙駅から4709m

ふじのくに地球環境史ミュージアム
ふじのくに地球環境史ミュージアム

ふじのくに地球環境史ミュージアム

住所
静岡県静岡市駿河区大谷5762
交通
JR静岡駅からしずてつジャストライン美和大谷線ふじのくに地球環境史ミュージアム行きバスで30分、終点下車すぐ
料金
一般300円、小・中・高・大学生無料 (20名以上の団体は1人200円、小・中・高・大学生と70歳以上は無料、小・中・高・大学生と70歳以上は、年齢の分かる証明書(学生証、保険証、免許証など)を持参、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳を持参で本人とその介護者1名は、常設展無料、受付で身体障がい者手帳等を提示)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

魚町稲荷神社

人気は「サッカーお守り」。エスパルスの出陣式が行われる神社

エスパルスが毎年出陣式を行うことでも知られる神社。境内にある直径1.6メートルもの巨大なサッカーボールは、少年サッカー発祥の地の象徴だ。「サッカーお守り」も人気。

草薙駅から4712m

魚町稲荷神社

魚町稲荷神社

住所
静岡県静岡市清水区江尻町14-74
交通
JR東海道本線清水駅からしずてつジャストライン清水まちなか巡回バスで7分、清水銀座西下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

観富山龍華寺

駿河湾や富士山を眺めるように造られた「観富園」がある

日蓮宗の寺。敷地内の「観富園」は、駿河湾や富士山を眺めるように造られたもの。高山樗牛の墓や天然記念物の大ソテツ、大サボテンがある。祖師堂で天井画220枚を公開している。

草薙駅から4821m

観富山龍華寺

観富山龍華寺

住所
静岡県静岡市清水区村松2085
交通
JR東海道本線清水駅からしずてつジャストライン忠霊塔前行きバスまたは静岡市立清水病院行きバスで15分、龍華寺下車、徒歩3分
料金
大人300円、小・中学生150円
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉門)
休業日
無休

梅蔭禅寺

清水次郎長が眠る場所

東海きっての大親分・清水次郎長の墓がある臨済宗の古刹。境内には、次郎長の銅像や、山岡鉄舟が次郎長に贈った書などを展示した資料館もある。

草薙駅から4878m

梅蔭禅寺
梅蔭禅寺

梅蔭禅寺

住所
静岡県静岡市清水区南岡町3-8
交通
JR東海道本線清水駅からしずてつジャストライン忠霊塔行きバスまたは久能山下行きバスで10分、梅蔭寺下車すぐ
料金
大人300円、小人(小・中学生)150円 (障がい者は大人150円、小人80円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
無休

大谷ゴルフ場

本コース並の多彩なレイアウトと景色の美しさが楽しめる

本コース並のプレーが楽しめる本格的18HRのショートコース。打ち上げ打ち下ろし、谷越え等、多彩なレイアウト。駿河湾と静岡市を見下ろす風光明媚なコース。

草薙駅から4893m

大谷ゴルフ場

住所
静岡県静岡市駿河区大谷5905-1
交通
東名高速道路静岡ICから駿河台団地方面へ車で5km
料金
プレー料金(1ラウンド、平日)=大人3000円、小人2000円/プレー料金(1ラウンド、土・日曜、祝日)=大人5000円、小人2000円/ (ショートコースの料金、練習場は要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
7:00~日没(月~金曜)、6:30~日没(土・日曜、祝日)
休業日
無休

久能山東照宮

徳川家康公が眠る静岡の聖地

久能山東照宮は、日光に先駆けて造られた、徳川家康公を祀る神社。平成22(2010)年には社殿の本殿・拝殿・石の間が、静岡県としては初めて国宝建造物に指定された。建築美を楽しみながら、そこに込められた家康公の思いに触れてみよう。

草薙駅から4926m

久能山東照宮
久能山東照宮

久能山東照宮

住所
静岡県静岡市駿河区根古屋390
交通
JR静岡駅からしずてつジャストライン日本平行きバスで45分、終点で日本平ロープウェイに乗り換えて5分、終点下車すぐ
料金
社殿=大人500円、小人(小・中学生)200円/博物館=大人400円、小人(小・中学生)150円/社殿・博物館共通=大人800円、小人300円/ (障がい者は大人300円、小人100円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:50(閉館17:00、時期により異なる)
休業日
無休

江尻宿

河道と海運で賑わった宿場

駿河では府中に次ぐ大きな宿場だった。家康の命によって架けられた稚児橋、江尻城跡、清水次郎長の墓がある梅蔭禅寺、次郎長生家などを回ろう。

草薙駅から4993m

江尻宿
江尻宿

江尻宿

住所
静岡県静岡市清水区銀座、江尻町
交通
JR東海道本線清水駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む