駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 鹿児島県の駅 > 鶴丸駅

鶴丸駅

鶴丸駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した鶴丸駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。川内川のほとりに湧く、詩情豊かな温泉郷「京町温泉」、素朴な庭園を生かした風呂がユニーク「京町温泉 玉泉館」、趣のある露天風呂「京町温泉 玉泉館(日帰り入浴)」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 17 件

鶴丸駅のおすすめスポット

京町温泉

川内川のほとりに湧く、詩情豊かな温泉郷

野口雨情や種田山頭火の文学碑が立つ詩情豊かな湯の里。温泉は明治末期、肥薩線の工事中に湧出、大正以降に温泉街が形成された。昔ながらの温泉地風情が漂う。

鶴丸駅から2913m

京町温泉
京町温泉

京町温泉

住所
宮崎県えびの市向江
交通
JR吉都線京町温泉駅から徒歩5分、ほか
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

京町温泉 玉泉館

素朴な庭園を生かした風呂がユニーク

昔日の田園風情が残り、古くは山頭火や野口雨情も立ち寄った京町温泉の宿。「すっぽんぽん風呂」が名物で、露天風呂、洞窟風呂、五右衛門風呂などがそろう。

鶴丸駅から2923m

京町温泉 玉泉館
京町温泉 玉泉館

京町温泉 玉泉館

住所
宮崎県えびの市向江647-1
交通
JR吉都線京町温泉駅から徒歩5分(送迎あり)
料金
1泊2食付=7710円~/外来入浴(10:00~21:00)=300円/外来入浴食事付(10:00~15:00、個室利用、要予約)=3240円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

京町温泉 玉泉館(日帰り入浴)

趣のある露天風呂

大正初期に開業した老舗旅館。露天風呂は男女時間替わり制で、宿泊客と家族連れのみ夕方6時まで貸し切りで利用することができる。夕方6時から8時が男性、夜8時から女性専用になる。

鶴丸駅から2923m

京町温泉 玉泉館(日帰り入浴)

京町温泉 玉泉館(日帰り入浴)

住所
宮崎県えびの市向江647-1
交通
JR吉都線京町温泉駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人300円、小学生以下200円/貸切風呂=大人500円、小学生以下300円(1時間)/食事付入浴(個室利用、要予約)=3240円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館21:00)、露天風呂の貸切利用は~18:00(閉場)、食事付入浴個室利用は~15:00
休業日
無休

十兵衛の湯

すべての風呂に天然鉱石のトルマリンを使用

うどん屋に併設する温泉館。檜の露天風呂や大浴場、蒸し湯のほか、予約制の三つの貸切露天風呂、無料の足湯を設けている。

鶴丸駅から3351m

十兵衛の湯
十兵衛の湯

十兵衛の湯

住所
宮崎県えびの市向江212-1
交通
JR吉都線京町温泉駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人550円、中学生400円、小人(4歳~小学生)350円/貸切露天風呂(要予約)=2000円(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:30(閉館23:00、貸切露天風呂は10:30~14:30、要問合せ)
休業日
不定休(1月1日休)

十兵衛の宿

全6室のこぢんまりとした宿

全6室のこぢんまりとした宿で、1階の3室は客室続きに露天風呂がつき、2階の3室には外に貸切制の三つの湯小屋がある。大浴場やうどん屋を併設している。

鶴丸駅から3364m

十兵衛の宿
十兵衛の宿

十兵衛の宿

住所
宮崎県えびの市向江212-1
交通
JR吉都線京町温泉駅から徒歩10分(送迎あり)
料金
1泊朝食付=9180円~/外来入浴(7:00~23:00、貸切風呂は10:00~14:30、1月1日休、要予約)=450円・2000円(貸切風呂1時間)/外来入浴食事付(10:30~14:30、1月1日休、レストラン利用、要予約)=6500円~/ (外来入浴は障がい者手帳持参で大浴場の入浴料半額)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休、レストラン、日帰り入浴は1月1日休)

ジャンルで絞り込む