駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 鹿児島県の駅 > 串木野駅

串木野駅

串木野駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した串木野駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。マグロの解体ショーに釘付け「薩摩串木野まぐろの館」、マグロ料理を手ごろな値段で「薩摩串木野まぐろの館」、原油貯蔵基地で、岩盤掘削に使用したトンネルがそのまま展示館に「ちかび展示館(串木野国家石油備蓄基地)」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 17 件

串木野駅のおすすめスポット

薩摩串木野まぐろの館

マグロの解体ショーに釘付け

マグロ漁が盛んないちき串木野市に、マグロ料理の専門店や物産館を設けた施設。1階の物産館ではマグロの解体実演を行って即売。2階の食事処ではマグロの刺身やすしが楽しめる。

串木野駅から3113m

薩摩串木野まぐろの館

薩摩串木野まぐろの館

住所
鹿児島県いちき串木野市八房3141-1
交通
JR鹿児島本線神村学園前駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉館)、10~翌3月は~18:00(閉館)、食事処は11:00~14:00(閉店14:30)、17:30~20:30(閉店21:00)
休業日
無休(1月1日休、食事処は12月31日~翌1月1日休)

薩摩串木野まぐろの館

マグロ料理を手ごろな値段で

店の形はマグロ船をモチーフにしたもの。1階はマグロをはじめとする海産物の加工品などを販売する物産館、2階にはマグロ料理の専門店「松榮丸」がある。串木野まぐろ丼やまぐろ大カマ焼き定食をはじめ、20種類以上のマグロ料理がそろう。

串木野駅から3113m

薩摩串木野まぐろの館
薩摩串木野まぐろの館

薩摩串木野まぐろの館

住所
鹿児島県いちき串木野市八房3141-1
交通
JR鹿児島本線神村学園前駅から徒歩15分
料金
串木野まぐろ丼=864円/まぐろ大カマ焼き定食=1620円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30)、17:30~20:30(閉店21:00)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

ちかび展示館(串木野国家石油備蓄基地)

原油貯蔵基地で、岩盤掘削に使用したトンネルがそのまま展示館に

地下の岩盤内に空洞を掘って、原油を貯蔵する基地。展示館は岩盤タンク掘削に使用した、作業用トンネル利用している。

串木野駅から3387m

ちかび展示館(串木野国家石油備蓄基地)
ちかび展示館(串木野国家石油備蓄基地)

ちかび展示館(串木野国家石油備蓄基地)

住所
鹿児島県いちき串木野市野元21803
交通
JR鹿児島本線串木野駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00)
休業日
火・水曜(12月30日~翌1月3日休)

市来ふれあい温泉センター

東シナ海に面した自然豊かな天然温泉

露天風呂では天然温泉に浸かりながら波の音を楽しめ、晴天時には夕日の絶景を眺めながら、心と体をリフレッシュできる。温泉はすべて源泉かけ流しで、冷え性や慢性皮膚病、疲労回復、健康増進などに効果が期待できる。また、ゆったりとくつろげる家族風呂や、介護が必要な方でも温泉を楽しめる介護用家族風呂もある。

串木野駅から3450m

市来ふれあい温泉センター
市来ふれあい温泉センター

市来ふれあい温泉センター

住所
鹿児島県いちき串木野市湊町1丁目100
交通
JR鹿児島本線市来駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人(中学生以上)300円、小学生150円、幼児(未就学児)無料/家族風呂=1000円(1時間)/ (70歳以上は入浴料250円)
営業期間
通年
営業時間
7:00~21:30(閉館22:00)、第2月曜は16:00~(祝日の場合は翌日が16:00~)、家族風呂は10:00~19:50
休業日
無休

味処 ぎおん

柑橘系の香りがさわやかなカレー

地元の産物を生かした料理を出す和食店。定食や麺類などのほか、ご当地グルメを味わうことができる。特産品のポンカンを扱ったいちきポンカレーは、柑橘系の香りが絶妙。

串木野駅から3569m

味処 ぎおん
味処 ぎおん

味処 ぎおん

住所
鹿児島県いちき串木野市湊町1丁目150
交通
JR鹿児島本線市来駅から徒歩15分
料金
いちきポンカレー=700円/さとみ定食=500円/尚定食=850円/舵取り丼=900円/三大カツ定食=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~23:00(L.O.)
休業日
日曜(12月31日~翌1月4日休)

焼酎蔵薩州浜田屋伝兵衛

昔ながらの伝統製法を見る

創業明治元(1868)年。焼酎の製造工程が無料で見学できる。黄麹、甕、木桶を使った伝統的な製法の焼酎「伝」はやわらかな味。白身の魚などの淡泊な料理に合う。

串木野駅から3977m

焼酎蔵薩州浜田屋伝兵衛
焼酎蔵薩州浜田屋伝兵衛

焼酎蔵薩州浜田屋伝兵衛

住所
鹿児島県いちき串木野市湊町4丁目1
交通
JR鹿児島本線市来駅から徒歩15分
料金
伝(芋25度)=1571円(720ml)、3300円(1800ml)/兼重(芋・麦25度)=2084円(720ml)/宇吉(芋25度)=1571円(720ml)、3300円(1800ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
水曜(1月1~3日休)

ジャンルで絞り込む