駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 鹿児島県の駅 > 笹貫停留場

笹貫停留場

笹貫停留場のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した笹貫停留場のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。さつま揚げの製造販売店「有村屋郡元本店」、現代アートのギャラリーに併設するカフェ「HANASAKAN Cafe」、焼酎を中心に50種の薩摩焼酎や100種のワインが並ぶ「文化邑酒店」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 66 件

笹貫停留場のおすすめスポット

有村屋郡元本店

さつま揚げの製造販売店

吟味した魚のすり身でつくるさつま揚げの製造販売店。ゴボウ、ニンジン、イモ、ニラ、山菜など豊富なバリエーションのさつま揚げのほか、キビナゴの燻製などの加工品を販売。

笹貫停留場から2769m

有村屋郡元本店
有村屋郡元本店

有村屋郡元本店

住所
鹿児島県鹿児島市郡元2丁目18-4
交通
JR指宿枕崎線南鹿児島駅から徒歩7分
料金
薩摩揚げ=216円(袋入100g)、1080円~(詰め合わせ)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉店)
休業日
日曜(1月1~3日休)

HANASAKAN Cafe

現代アートのギャラリーに併設するカフェ

現代アートのギャラリーに併設するカフェ。錦江湾や桜島、晴れた日には霧島山まできれいに見ることができる。メニューはホットサンドなどの軽食やスイーツセットがあり、展覧会の期間中は作品をイメージした特別メニューが登場する。

笹貫停留場から2889m

HANASAKAN Cafe

住所
鹿児島県鹿児島市紫原6丁目51-25
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通バス紫原行きで12分、一本桜下車、徒歩8分
料金
ホットサンドセット=1080円/カレーごはん=1050円/チーズケーキセット=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30
休業日
水曜、祝日の場合は営業(12月31日~翌1月3日休)

文化邑酒店

焼酎を中心に50種の薩摩焼酎や100種のワインが並ぶ

白露酒造の焼酎を中心にそろえたおよそ50種の薩摩焼酎、100種のワイン、ワイン雑貨、酒器など酒にまつわるグッズが並ぶ。世界中のワインを取りそろえ、種類が豊富。

笹貫停留場から3211m

文化邑酒店

住所
鹿児島県鹿児島市鴨池新町12-12第2岩崎ビル 1階
交通
JR鹿児島中央駅から市営バス鴨池港行きで30分、終点下車、徒歩3分
料金
SIXEIGHTNINE=2310円(750ml)/本格焼酎 白露=1861円/白露特製うめ酒=2057円(720ml)/オリジナルラベル焼酎=1435円~(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
第1・3・5日曜(12月31日~翌1月4日休)

43Kitchen Ohju

地元のものを使った本格的な和食。鹿児島産焼酎も豊富な話題の店

料理は六白黒豚や大口産の米など地元のものを使った本格的な和食。鹿児島産焼酎も豊富にそろう。ほのかな明かりが灯る店内はスタイリッシュで、テレビや雑誌で話題の店。

笹貫停留場から3277m

43Kitchen Ohju
43Kitchen Ohju

43Kitchen Ohju

住所
鹿児島県鹿児島市鴨池新町7ー4鹿児島県市町村自治会館
交通
JR指宿枕崎線郡元駅から徒歩9分
料金
華さつま膳=2500円/黒豚しゃぶしゃぶ膳=2800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:30~21:15(閉店22:00)
休業日
不定休(12月31日~翌1月1日休)

ラーメンしのはら

大きさ30cmに迫るグルメ「せごから」

ラーメン好きが高じてラーメン屋に転身し、思い浮かぶままに新作ラーメンを発表している店主の篠原さん。極みこく、こくうま、黒こくうま、赤こくうま、俺の塩、油そば、野菜カレーラーメンなどをラインアップ。西郷隆盛にちなむ「せごから」は巨大な唐揚げ。夜は酒肴などの料理もあり、居酒屋感覚で利用できる。

笹貫停留場から3284m

ラーメンしのはら
ラーメンしのはら

ラーメンしのはら

住所
鹿児島県鹿児島市鴨池2丁目24-15エクセレント鴨池 1階
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統郡元行きで14分、終点下車、徒歩3分
料金
せごから=500円/黒こくうまとんこつ=750円/あっさりとんこつ=600円/こくうまとんこつ=700円/極こくうまとんこつ=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、18:30~22:00(閉店22:30)
休業日
火曜(12月31日~翌1月3日休)

鹿児島県市町村自治会館

県庁の向かいにある自家源泉をもつ温泉ホテル

鹿児島県庁の向かいにあり、各種運動施設、図書館、病院などが徒歩圏内で便利。シングルにセミダブルベッドを置く客室や、温泉を満たした大浴場でリフレッシュできる。

笹貫停留場から3302m

鹿児島県市町村自治会館
鹿児島県市町村自治会館

鹿児島県市町村自治会館

住所
鹿児島県鹿児島市鴨池新町7-4
交通
JR鹿児島中央駅から市営バス県庁前経由鴨池港行きで15分、県庁前下車すぐ
料金
シングル=6630円/ツイン=11100円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休、4・11月は第3日曜

ホテル鴨池プラザ

リーズナブルで快適に過ごせる

手ごろな値段で利便性が高く、観光客やビジネスマンから人気を集める。シングルルームにはセミダブルのベッドを置き、体をゆだねてくつろげる。セルフ方式の朝食は300円。

笹貫停留場から3339m

ホテル鴨池プラザ

ホテル鴨池プラザ

住所
鹿児島県鹿児島市鴨池1丁目53-2
交通
JR鹿児島本線鹿児島駅から市電1系統谷山行きで24分、鴨池下車すぐ
料金
シングル=4880円/ツイン=9000円/ダブル=7500円/朝食=300円/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00
休業日
無休

霧島菓子処 森三 中山店

地元・旬の素材にこだわる

創業明治42(1909)年、鹿児島県内に7店舗がある和菓子と洋菓子の店の中山店。季節のケーキ、郷土の和菓子を多数販売。「霧島栗」や「霧島茶」のほか、地元の旬の素材を使った菓子を提供している。

笹貫停留場から3383m

霧島菓子処 森三 中山店
霧島菓子処 森三 中山店

霧島菓子処 森三 中山店

住所
鹿児島県鹿児島市中山町2044-1
交通
JR指宿枕崎線南鹿児島駅から鹿児島交通中山団地方面行きバスで18分、白山下車すぐ
料金
シロくまロール(6~8月末頃)=1450円/ロールケーキ=1000円~/ケーキ(各種)=280円~/和菓子(各種)=80円~/詰め合わせ(各種)=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~20:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

アートホテル鹿児島

スタイリッシュで機能的なホテル

鹿児島のシンボル桜島を眼前に望むベイサイドホテル。ツイン・ダブルの部屋はバルコニー付きの大きな窓から、波穏やかな錦江湾を挟んで雄大な桜島を望むことができる。

笹貫停留場から3408m

アートホテル鹿児島

住所
鹿児島県鹿児島市鴨池新町22-1
交通
JR鹿児島中央駅から市営バス鴨池港行きで30分、終点下車、徒歩3分
料金
シングル=6500円~/ツイン=12000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
無休

鹿児島市立科学館

子供から大人まで楽しめる施設

「科学劇場」や「だれでも工房」など、子供から大人まで科学の不思議を体感することができる。宇宙劇場ではドームシネマやプラネタリウムが観賞できる。

笹貫停留場から3490m

鹿児島市立科学館
鹿児島市立科学館

鹿児島市立科学館

住所
鹿児島県鹿児島市鴨池2丁目31-18
交通
JR鹿児島中央駅から市営バス鴨池港行きで15分、鴨池市営プール前下車すぐ
料金
入館料=大人400円、小人150円/宇宙劇場=大人500円、小人200円/年間パスポート(入館のみ)=大人800円、小人300円/年間パスポート(入館および観覧セット)=大人1800円、小人700円/ (障がい者手帳・療育手帳・友愛パス持参者と鹿児島市在住の70歳以上は入館無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館18:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む