駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大分県の駅 > 敷戸駅

敷戸駅

敷戸駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

敷戸駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。種類豊富なお風呂で美肌の湯をゆっくりと「鴛野温泉 はなまるの湯(日帰り入浴)」、十七体の石仏からなる磨崖仏群。県の史跡でもある「岩屋寺石仏」、夜はライトアップが美しい露天風呂「天然温泉 天の川」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 11 件

敷戸駅のおすすめスポット

鴛野温泉 はなまるの湯(日帰り入浴)

種類豊富なお風呂で美肌の湯をゆっくりと

JR日豊本線敷戸駅前の商業施設「鴛野はなまるタウン」にある温浴施設。弱アルカリ性低張性高温泉の美肌の湯を内風呂や露天風呂で楽しめるほか、寝湯、つぼ湯、薬湯、炭酸泉などのアイテムバス、サウナもそろう。時間無制限で利用できる岩盤ルームもおすすめ。広々とした食事処や休憩室も完備している。

敷戸駅から239m

鴛野温泉 はなまるの湯(日帰り入浴)
鴛野温泉 はなまるの湯(日帰り入浴)

鴛野温泉 はなまるの湯(日帰り入浴)

住所
大分県大分市鴛野984鴛野はなまるタウン
交通
JR豊肥本線敷戸駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人500円、小人(4歳~小学生)250円、幼児(0~3歳)無料/貸切風呂(4名まで)=1800円~(1時間)/岩盤ルーム+大浴場=セット料金無制限980円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~翌1:00(閉館翌2:00)、岩盤浴は~24:00
休業日
無休

岩屋寺石仏

十七体の石仏からなる磨崖仏群。県の史跡でもある

上野丘と古国府を結ぶ道路沿いの凝灰岩の岩壁に刻まれた石仏。風化により多くの石仏が失われているが、右端の十一面観音は容体や彩色を良く残し、平安後期のものと確定されている。右手の崖には、かつて小仏像を収めていた千仏龕が残っている。

敷戸駅から3463m

岩屋寺石仏
岩屋寺石仏

岩屋寺石仏

住所
大分県大分市古国府1-4
交通
JR大分駅から大分バス元町・府内大橋方面行きで9分、岩屋寺下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

天然温泉 天の川

夜はライトアップが美しい露天風呂

男湯は「ひこ星の湯」、女湯は「おり姫の湯」、貸切内風呂には「七夕」など「天の川」をイメージさせる名称がついている。大浴場の露天風呂は、夜になると天の川のイルミネーションに彩られる。

敷戸駅から3511m

天然温泉 天の川
天然温泉 天の川

天然温泉 天の川

住所
大分県大分市奥田田中11
交通
JR大分駅から大分バス松が丘・富士見丘方面行きで15分、田中下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人400円、小人(4~12歳)150円/貸切内風呂=2000円(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~翌1:00(閉館翌2:00)
休業日
無休

大分元町石仏

ふくよかな童顔に平安仏の趣を見せる磨崖仏

大分市上野丘の北東端の崖面に建つ薬師堂内にある。凝灰石の岩壁に彫られ、中央の薬師如来は高さ約3.5m。石仏は木彫仏のようなきめ細やかな岩肌できれいな顔立ち。ほかに、不動明王などの石仏も見られる。昭和9(1934)年に国指定史跡となった。

敷戸駅から3612m

大分元町石仏
大分元町石仏

大分元町石仏

住所
大分県大分市元町4612-5
交通
JR大分駅から大分バス元町・府内大橋方面行きで8分、薬師堂前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

大分市美術館

上野丘に建つ「公園美術館」

12.9haの上野丘公園内にある美術館。日本画の福田平八郎や高山辰雄、豊後南画の田能村竹田、洋画の佐藤敬、竹工芸の生野祥雲斎など、大分ゆかりの作家を中心に作品を展示。

敷戸駅から4177m

大分市美術館
大分市美術館

大分市美術館

住所
大分県大分市上野865
交通
JR大分駅から中心市街地循環バス大分市美術館方面行きで7分、大分市美術館下車すぐ
料金
大人310円、高・大学生210円、中学生以下無料、特別展は別料金 (身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と同伴者無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
第2~5月曜、祝日の場合は翌日休、第1火曜(12月28日~翌1月4日休)

高瀬石仏

洞窟に眠る彩色鮮やかな石仏

大分市内を流れる大分川の支流、七瀬川南岸の丘陵地の洞窟内にある石仏。大日如来を中心に馬頭観音、如意輪観音、大威徳明王などを見ることができる。国指定の史跡。

敷戸駅から4430m

高瀬石仏
高瀬石仏

高瀬石仏

住所
大分県大分市高瀬901-1
交通
JR大分駅から大分バストキハわさだタウン行きで30分、終点下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

大野川ゴルフコース

大野川沿いに展開する歴史ある河川敷コース

米良ICからは車で5km。6ホール、1364ヤード、パー21のショートコース。回り放題なので、一日中プレーを楽しめる。食事の持ち込みも可能だ。

敷戸駅から4593m

大野川ゴルフコース

住所
大分県大分市下判田コシキ1215-1
交通
東九州自動車道大分米良ICから国道10号を下判田方面へ車で5km
料金
プレー料金(6ホール回り放題)=2100円(平日)、2400円(土曜)、2600円(日曜、祝日)/ (18歳以下1500円)
営業期間
通年
営業時間
7:30~18:30(閉場)
休業日
無休(1月1日休)

南蛮BVNGO交流館

豊後王・大友宗麟に出会って、触れて、よくわかる

豊後王大友宗麟と、大友氏遺跡にまつわる歴史ミュージアム。宗麟が自身の半生を語る立体映像はリアルで見ごたえ十分。国指定史跡「大友氏遺跡」の敷地内にあり、大友氏館跡庭園も復元されている。

敷戸駅から4605m

南蛮BVNGO交流館

住所
大分県大分市顕徳町3丁目2-45
交通
JR大分駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(自由見学)
休業日
月曜、第1月曜と祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

パークプレイス大分

多彩なエンターテインメントが集結

およそ13万平方メートルの敷地内に、ショッピングモール、飲食店街、映画館が建つ複合商業施設。噴水があるセンターステージでは、毎週末にイベントを開催している。

敷戸駅から4793m

パークプレイス大分

パークプレイス大分

住所
大分県大分市公園通り西2丁目1
交通
JR大分駅から大分バスパークプレイス大分行きで25~35分、終点下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店、店舗により異なる)、シネマは~24:00(閉館、上映により異なる)、飲食専門店街は11:00~22:00(閉店)
休業日
無休

大分スポーツ公園

スタジアムをメインにスポーツ施設が充実

スタジアム「レゾナックドーム大分」をメイン施設とするスポーツ公園。約193万平方メートルの敷地内にはサッカー・ラグビー場、野球場、テニスコート、宿泊研修センターなどがある。

敷戸駅から4915m

大分スポーツ公園
大分スポーツ公園

大分スポーツ公園

住所
大分県大分市横尾1351
交通
JR大分駅から大分バスパークプレイス大分行きで30分、大分スポーツ公園東下車、徒歩5分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉園)
休業日
木曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む