駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 佐賀県の駅 > 三代橋駅

三代橋駅

三代橋駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した三代橋駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「亀井鮨」、餅のように艶のある「ごどうふ」「高島豆腐店」、町屋が並ぶ風情ある通りは陶器市の時期は大いに賑わう「泉山南川良原線」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 71 件

三代橋駅のおすすめスポット

亀井鮨

三代橋駅から2441m

亀井鮨

住所
佐賀県西松浦郡有田町岩谷川内2丁目10-12

高島豆腐店

餅のように艶のある「ごどうふ」

創業80年を超える豆腐店。豆乳、甘しょ葛、タピオカのでんぷんを使い、弱火で1時間ほど練り込んだごどうふは、独自のなめらかさと艶がある。黒みつごどうふはデザートに最適。

三代橋駅から2516m

高島豆腐店
高島豆腐店

高島豆腐店

住所
佐賀県西松浦郡有田町岩谷川内2丁目9-7
交通
JR佐世保線有田駅から徒歩10分
料金
ごどうふ(1パック)=226円/もめん豆腐(1丁)=156円/黒みつごどうふ(3個入)=500円/ (保冷パックは料金別)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉店)
休業日
無休

泉山南川良原線

町屋が並ぶ風情ある通りは陶器市の時期は大いに賑わう

毎年ゴールデンウイークに開催される日本最大級の陶器市「有田陶器市」の際に焼物店がずらりと並び、メインストリートになる。昔ながらの町屋が立ち並び、日本の道100選に選ばれている。

三代橋駅から2584m

泉山南川良原線

泉山南川良原線

住所
佐賀県西松浦郡有田町有田駅~上有田駅
交通
JR佐世保線有田駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

カフェグルニエ

ゆったりとした時間が流れるやきもの工房&カフェ

有田町の中心街から少し離れた場所にある窯元「工房 禅」に併設されたカフェ。靴を脱いで上がる店内は、白を基調にオーナー夫妻がリノベーションしたいごこちのよい空間。うつわを見ながらのんびり過ごせる。

三代橋駅から2686m

カフェグルニエ

住所
佐賀県西松浦郡有田町戸杓乙3220-1
交通
JR佐世保線有田駅からタクシーで5分
料金
自家焙煎ブレンドコーヒー=550円/しあわせのチーズケーキ=450円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00(L.O.)
休業日
月~木曜(年末年始休)

木もれ陽

渓流沿いの景色を楽しむカフェ

龍泉峡に面したカフェで、3階建てになっている席からはすがすがしい渓谷の眺めが広がる。まろやかな地下水を使った天然酵母のパンとコーヒーを楽しめ、コーヒーは、店内に展示される有田焼の器から選んでいただける。

三代橋駅から2742m

木もれ陽
木もれ陽

木もれ陽

住所
佐賀県西松浦郡有田町広瀬山甲2373-4
交通
西九州自動車道波佐見有田ICから県道4号・281号を竜門峡方面へ車で8km
料金
佐賀牛のトマト煮込みキッシュセット=1300円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00(閉店18:00)
休業日
木曜、祝日の場合は振替休あり

竜門峡

大蛇退治伝説などが残る神秘的な渓谷

黒髪山の大蛇退治伝説や弘法大師伝説が残る、神秘的な渓谷。遊歩道が整備されていて、そばにはキャンプ場がある。「竜門の清水」として有名な水は、名水百選の一つ。

三代橋駅から2804m

竜門峡

竜門峡

住所
佐賀県西松浦郡有田町広瀬山
交通
松浦鉄道西有田駅からタクシーで7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

今村製陶 町屋

風合いを楽しむ生成りの器

今村製陶今村肇氏と、デザイナー大治将典氏が立ち上げた磁器ブランド「JICON」のショップ。陶石や釉薬のありのままの白を感じとれる「生成りの白」を作り上げ、さらに独自で開発した素材で、肌合いを大事にした器を作る。

三代橋駅から2926m

今村製陶 町屋

住所
佐賀県西松浦郡有田町岩谷川内2丁目4-13
交通
JR佐世保線有田駅からタクシーで3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
不定休

質実庫

ギャラリーで手にする作家の器

有田町の中心部から車で10分ほどの場所にあるギャラリー。成田国際空港の一角を飾る有田焼の大皿を手がけた岩永浩さんをはじめ、岡晋吾さん、横田勝郎さんの作品とオリジナルを展示、販売する。店を訪れる際は事前に連絡を。

三代橋駅から2990m

質実庫
質実庫

質実庫

住所
佐賀県西松浦郡有田町広瀬甲1035-7
交通
JR佐世保線有田駅からタクシーで10分
料金
菊花文五寸皿=8640円/花唐草文楕円向付=19440円/菊割蝶文小丼=12960円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(要事前連絡)
休業日
日曜

お食事処 本陣

ごどうふをおかずやデザートで

有田名物のごどうふがすべてのメニューに付く。煮物や小鉢などが並ぶ「ごどうふ御膳」は、ゴマ醤油と酢味噌の2種類のたれで食べ、さらに食後のデザートでもごどうふが楽しめる。

三代橋駅から3049m

お食事処 本陣
お食事処 本陣

お食事処 本陣

住所
佐賀県西松浦郡有田町中の原1丁目1-12
交通
JR佐世保線有田駅から有田町コミュニティバス東西線有田駅前行きで5分、有田局前下車、徒歩4分(タクシーでは5分)
料金
ごどうふ御膳=1580円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店15:30)、夜は予約制(時間は応相談)
休業日
水曜(年末年始休)

独立支援工房赤絵座

有田焼の絵付け体験ができる

伝統ある有田焼の技術の継承および窯業後継者の育成を図るために、有田町で作陶を行う若手作家へ提供されている工房。工房では、作家の作陶活動を見学できるほか、絵付け体験ができる。また、作家の作品の販売も行っているため、ぜひ立ち寄りたい。

三代橋駅から3258m

独立支援工房赤絵座

独立支援工房赤絵座

住所
佐賀県西松浦郡有田町赤絵町1丁目2-18
交通
JR佐世保線有田駅から有田町コミュニティバス東西線有田駅前行きで5分、有田局前下車すぐ(タクシーでは3分)
料金
染付絵付け体験(筆やスタンプを使って呉須で絵付け、要予約)=Jidoriプレート2200円、Jidoriボウル2200円、Jidori丼ぶり4400円/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(絵付け体験は要予約)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む