駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山口県の駅 > 上山口駅

上山口駅

上山口駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した上山口駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。県内の自慢の品々が集うショップ「特産品ショップやまぐちさん」、宣教師サビエルゆかりの聖堂「山口サビエル記念聖堂」、「長州苑」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 75 件

上山口駅のおすすめスポット

特産品ショップやまぐちさん

県内の自慢の品々が集うショップ

山口県の名物・土産品・特産物が一堂に会した特産品ショップ。「産直市」も名物で、新鮮野菜や、作りたての寿司などが人気。

上山口駅から1182m

特産品ショップやまぐちさん
特産品ショップやまぐちさん

特産品ショップやまぐちさん

住所
山口県山口市道場門前1丁目3-16
交通
JR山口駅から徒歩7分
料金
うに醤油=972円(120ml)/干えび=400~1300円/あゆ甘露煮=310~870円/県産蜂蜜=580~4600円/夏みかんドレッシング=700円/百姓庵の塩=260~670円/れんこんパウダー=540円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
第1・3水曜(12月31日~翌1月2日休)

山口サビエル記念聖堂

宣教師サビエルゆかりの聖堂

宣教師フランシスコ・サビエルの来訪400年を記念して建てられた聖堂。1階にはサビエルの足跡とキリスト教の歩みを紹介する資料の展示があり、2階は聖堂となっている。

上山口駅から1347m

山口サビエル記念聖堂
山口サビエル記念聖堂

山口サビエル記念聖堂

住所
山口県山口市亀山町4-1
交通
JR山口駅から徒歩15分
料金
拝観料=200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休(臨時休あり)

長州苑

上山口駅から1431m

長州苑

住所
山口県山口市木町1-6

山口県政資料館

意匠を凝らした西洋の建築美にふれる

山口県庁内にある旧県庁舎・旧県会議事堂を利用した資料館。大正建築の粋を集めたレンガ造りの館内で、維新後から現代までの県政の変遷を紹介。重要文化財に指定されている。

上山口駅から1441m

山口県政資料館

山口県政資料館

住所
山口県山口市滝町1-1県庁内
交通
JR山口駅から防長交通県庁方面行きバスで10分、県庁前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
月曜、祝日(11月3日、5月5日は開館、12月28日~翌1月4日休)

藩庁門

明治維新の重要な拠点

文久3(1863)年、毛利敬親が萩市から山口市へ藩庁を移した際、表門として建造。明治維新を支えた長州藩士たちがこの門をくぐった。現在も横門をくぐることができる。山口県の重要文化財に指定されている。

上山口駅から1468m

藩庁門
藩庁門

藩庁門

住所
山口県山口市滝町1
交通
JR山口駅から防長交通県庁方面行きバスで10分、県庁前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

Cafe&Bakery VERITA

欧州の伝統的なパンを提供

サビエル記念聖堂の近くにあるカフェ&ベーカリー。スペイン・パンプローナのマエストロから技術供与を受けた、欧州の伝統的なパンを提供している。カフェではドイツの紅茶・ロンネフェルトをはじめ、夏期は自家製ジェラートが味わえる。

上山口駅から1477m

Cafe&Bakery VERITA
Cafe&Bakery VERITA

Cafe&Bakery VERITA

住所
山口県山口市亀山町5-2
交通
JR山口駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:30~14:30(閉店15:30)
休業日
水曜(年始休)

Cafe&Bakery VERITA

上山口駅から1477m

香山公園

歴史散策を楽しむ

国宝瑠璃光寺五重塔を中心にした公園。桜や梅の名所としても有名。園内には倒幕の密議が行われた露山堂や枕流亭など、明治維新を語るうえで重要な史跡が点在している。

上山口駅から1569m

香山公園
香山公園

香山公園

住所
山口県山口市香山町7-1
交通
JR山口駅から山口市コミュニティバス大内ルート香山公園五重塔前行きで13分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(案内所は9:00~18:00<受付終了>)
休業日
無休

国宝瑠璃光寺五重塔

大内文化の最高傑作といわれる五重塔

奈良の法隆寺、京都の醍醐寺の五重塔とともに日本三名塔のひとつ。檜皮葺き総檜造りの優美な姿は、室町時代中期における最も秀でた建造物と評され、国宝に指定されている。

上山口駅から1573m

国宝瑠璃光寺五重塔
国宝瑠璃光寺五重塔

国宝瑠璃光寺五重塔

住所
山口県山口市香山町7-1香山公園内
交通
JR山口駅から山口市コミュニティバス大内ルート香山公園五重塔前行きで15分、終点下車すぐ
料金
瑠璃光寺資料館=大人200円、中・高校生100円、小学生50円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(資料館は9:00~17:00<閉館>、ライトアップは日没~22:00)
休業日
無休(令和の大改修に関しては、要問合せ)

洞春寺

毛利氏の菩提寺へお参り

毛利元就の菩提寺。山門は大内盛見建立の国清寺の遺構で全国的にも貴重な四脚門が特徴、観音堂は大内氏の菩提寺である観音寺の仏殿を移築したもの。境内には井上磬の墓があり、明治維新ゆかりのスポットでもある。山門・観音堂共に国の重要文化財に指定されている。

上山口駅から1635m

洞春寺
洞春寺

洞春寺

住所
山口県山口市水の上町5-27
交通
JR山口駅から山口市コミュニティバス大内ルート香山公園五重塔前行きで13分、洞春寺下車すぐ
料金
観音堂入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(観音堂は8:00~17:00<閉館>)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む