駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 広島県の駅 > 西条駅

西条駅

西条駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した西条駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。風格ある老舗酒蔵「山陽鶴酒造」、優秀な杜氏を育てる蔵「福美人酒造」、湖畔に位置する美術館。日本を代表する版画、陶芸作品などを収蔵「東広島市立美術館」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 35 件

西条駅のおすすめスポット

山陽鶴酒造

風格ある老舗酒蔵

大正元(1912)年創業の老舗酒造メーカー。山陽道の松並木に鶴をあしらい「黒松山陽鶴」と命名。店内には、蔵の一部を改装した四季折々の旬の料理が味わえる割烹「しんすけ」を併設している。

西条駅から410m

山陽鶴酒造

山陽鶴酒造

住所
広島県東広島市西条岡町6-9
交通
JR山陽本線西条駅から徒歩5分
料金
入場料=無料/酒各種=1620円~(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉場)、土曜は11:00~
休業日
日曜、祝日(盆時期、年末年始は臨時休あり)

福美人酒造

優秀な杜氏を育てる蔵

清酒醸造業としては日本で最初の株式会社として大正6(1917)年に創業。全国酒類品評会の最高位を獲得するほどに高い技能を持ち、かつては西条酒造学校とも呼ばれていた。

西条駅から415m

福美人酒造

福美人酒造

住所
広島県東広島市西条本町6-21
交通
JR山陽本線西条駅から徒歩5分
料金
大吟醸「しずく酒」=4320円(720ml)/豊醇原酒=1000円(720ml)/ひめあま=1100円(720ml)/純米酒=1080円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30
休業日
不定休(12月31日~翌1月4日休)

東広島市立美術館

湖畔に位置する美術館。日本を代表する版画、陶芸作品などを収蔵

西条駅から514m

のぞみ庵

酒都ならではの和菓子

すべての商品に酒の仕込み水を使った和菓子を販売する。なかでも甘さ控えめの餡がたっぷり入ったどら焼きは店の看板メニュー。

西条駅から533m

のぞみ庵

住所
広島県東広島市西条上市町3-5
交通
JR山陽本線西条駅から徒歩7分
料金
季節の生菓子=356円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00
休業日
月曜

酒泉館

週末のみの「酒の喫茶店」

常時20種類以上ある賀茂泉の酒が楽しめる酒喫茶。酒に合うおつまみや、酒まんじゅう、酒フルーツケーキなどのスイーツもある。賀茂泉酒造内にあり、週末のみ営業する。

西条駅から562m

酒泉館
酒泉館

酒泉館

住所
広島県東広島市西条上市町2-4賀茂泉酒造内
交通
JR山陽本線西条駅から徒歩10分
料金
酒まんじゅうとお抹茶セット=550円/酒粕ムース=380円/賀茂泉のお酒グラス=200円~/飲み比べセット(5種)=880円~/主要銘柄の利き酒=200円(50ml)~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
月~金曜(盆時期休、年末年始休)

藍泉館

酒造内で藍染体験

酒泉館に隣接する藍染体験工房。県内でも珍しい本格的な藍染瓶を備え、天然灰汁醗酵建てによる日本古来の藍染体験ができる。オリジナル作品づくりの所要は約30分。

西条駅から562m

藍泉館

藍泉館

住所
広島県東広島市西条上市町2-4賀茂泉酒造内
交通
JR山陽本線西条駅から徒歩10分
料金
入館料=無料/藍染体験=1000円~(ハンカチ)、2500円~(スカーフ)/
営業期間
通年
営業時間
9:00頃~17:00頃(閉館、要予約)
休業日
不定休

賀茂泉酒造(見学)

「賀茂泉」の賀茂泉酒造で、無料で蔵見学

芳醇な旨口の酒「賀茂泉」で知られる賀茂泉酒造では無料で蔵見学に応じてくれる。敷地内の酒泉館では土・日曜に有料試飲ができるほか、藍泉館では藍染体験に挑戦できる(見学、藍染め体験は要予約)。

西条駅から590m

賀茂泉酒造(見学)
賀茂泉酒造(見学)

賀茂泉酒造(見学)

住所
広島県東広島市西条上市町2-4
交通
JR山陽本線西条駅から徒歩10分
料金
見学料(1週間前までの要予約、30名まで)=無料/純米酒はじめ=1080円(720ml)/純米大吟醸=1467円(500ml)/純米吟醸朱泉本仕込=1704円(720ml)/純米梅酒=1836円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉店)
休業日
土・日曜、祝日(予約があれば応相談、盆時期休、年末年始休)

安芸國分寺

聖武天皇の命により全国に建立された国分寺のひとつ

聖武天皇勅命による国分寺のひとつで、現在の護摩堂は近世以降に再建されたもの。当時は大伽藍を擁していたと推定され、平成16(2004)年に再建された本堂には広島県重要文化財の薬師如来坐像が祀られている。そのほかに仁王門や護摩堂などの東広島市重要文化財も有する。

西条駅から606m

安芸國分寺

住所
広島県東広島市西条町吉行2064
交通
JR山陽本線西条駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

東広島グリーンホテルモーリス

ビジネスにも最適、ゆったりくつろげる快適空間

山陽自動車道西条ICからは車で7分。すがすがしい客室には、ゆったりとしたバスルーム、ベッドを備えている。男女大浴場があるのもうれしい。インターネット接続無料サービスあり。

西条駅から890m

東広島グリーンホテルモーリス

住所
広島県東広島市西条昭和町11-8
交通
JR山陽本線西条駅から徒歩10分
料金
シングル=5400円~/ツイン=11664円~/ダブル=8424円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

サタケ広島本社(見学)

非常食「マジックライス」が有名。やし園や歴史館の見学が可能

非常用保存食「マジックライス」で知られる、食品産業総合機械および食品のメーカー。「安全・安心・美味・健康」をキーワードに世界の米、歴史館、やし園など盛りだくさんの見学ができる。

西条駅から1223m

サタケ広島本社(見学)
サタケ広島本社(見学)

サタケ広島本社(見学)

住所
広島県東広島市西条西本町2-30
交通
JR山陽本線西条駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(要予約)、予約受付は8:30~17:15
休業日
土・日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む