駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 広島県の駅 > 草津南駅

草津南駅

草津南駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した草津南駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。本格的なフランス菓子店「ポワブリエール舟入本店」、ギャラリーを併設する工房。1日体験教室も行っている「陶芸まつやま」、フレンチで楽しむ季節の味「シェ・ヤマライ」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 32 件

草津南駅のおすすめスポット

ポワブリエール舟入本店

本格的なフランス菓子店

おすすめの「アオギキ」は、「新!広島みやげグランプリ2016」で大賞を受賞した逸品で、おみやげにもぴったりだ。

草津南駅から4219m

ポワブリエール舟入本店

住所
広島県広島市中区舟入南3丁目12-24
交通
JR広島駅から広島電鉄江波行きで33分、舟入南下車すぐ
料金
アオギリ=1512円(8個入り)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
無休

陶芸まつやま

ギャラリーを併設する工房。1日体験教室も行っている

各地の土を使い、既存の枠にとらわれない作品を制作している工房。1日体験教室は4時間の所要で、茶碗や小皿を3~4個作ることができる。ギャラリーを併設。

草津南駅から4221m

陶芸まつやま
陶芸まつやま

陶芸まつやま

住所
広島県広島市西区己斐東2丁目10-63
交通
JR山陽本線西広島駅から徒歩15分
料金
1日体験教室=3900円/ (土代・焼代込み、送料別)
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館、前日までに要予約)
休業日
不定休

シェ・ヤマライ

フレンチで楽しむ季節の味

創業約120年の老舗で、コース主体のフレンチが楽しめる。その日の朝に仕入れた風味豊かなカキの料理にファンも多い。

草津南駅から4245m

シェ・ヤマライ
シェ・ヤマライ

シェ・ヤマライ

住所
広島県広島市中区江波南1丁目40-2江波山公園内
交通
JR広島駅から広島電鉄江波行きで35分、終点下車、徒歩15分
料金
オイスターヴァリエ付きランチコース=2750円~/ (夜はサービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:30、18:00~19:30
休業日
火曜、祝日の場合は営業、不定休(12月30日~翌1月2日休)

広島市江波山気象館

風速20mの風を体感。雲の中に入れるタイフーンボックスがある

気象をテーマにした博物館。風速20mの風が体感できる突風カプセルや、落雷のようすを見ることができるフランクリンの実験室、雲の中に入ることができるタイフーンボックスがある。

草津南駅から4263m

広島市江波山気象館
広島市江波山気象館

広島市江波山気象館

住所
広島県広島市中区江波南1丁目40-1
交通
JR広島駅から広島電鉄江波行きで40分、終点下車、徒歩15分
料金
大人100円、高校生50円、中学生以下無料 (30名以上の団体は大人80円、高校生・65歳以上40円、65歳以上(要証明)は入館料50円、障がい者は手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(臨時休あり、12月29日~翌1月3日休)

IROHA village

もみじまんじゅうのファクトリーショップ

宮島に本店を置く藤い屋が営む複合施設。ショップ、レストラン、ベーカリー、工場からなり、焼きたてのもみじまんじゅうも味わえる。

草津南駅から4413m

IROHA village

住所
広島県広島市佐伯区五日市港2丁目1-1
交通
JR山陽本線五日市駅から徒歩20分
料金
入館料=無料/ガイド付き見学ツアー=200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
工場は無休、施設により変動あり

櫟cafe

草津南駅から4464m

櫟cafe

住所
広島県広島市西区己斐東1丁目2-21

MANOS GARDEN

各国から集めた大人のための生活雑貨

アーティスト作品をはじめ、カルトゥージアやドットール・ヴラニエスの香りのプロダクツ、クリスタルのサンキャッチャーなど、生活雑貨がそろう。カフェスペースを併設。

草津南駅から4506m

MANOS GARDEN
MANOS GARDEN

MANOS GARDEN

住所
広島県広島市西区西観音町11-72階
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで28分、西観音町下車、徒歩5分
料金
スツール=8925円/鉄細工スプーン=4200円/鉄細工ボタン=500円/カルトゥージアのオードトワレ=12960円/鉢=864円~/ほうずきランプ=5400円/コーヒー=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~18:00
休業日
日曜、祝日(企画展開催中は無休、GW休、盆時期休、年末年始休)

造幣局広島支局(見学)

硬貨の製造現場が見学できる

全国に3か所ある造幣局の一つ。展示室には貨幣の歴史資料や小判などを展示している。工場見学は予約制。4月中旬には八重桜が見頃。

草津南駅から4522m

造幣局広島支局(見学)
造幣局広島支局(見学)

造幣局広島支局(見学)

住所
広島県広島市佐伯区五日市中央6丁目3-1
交通
JR山陽本線五日市駅から広電バス藤の木団地行きで10分、五日市五丁目口下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~、10:00~、13:30~、13:50~(要予約)、展示室見学は9:30~16:00
休業日
土・日曜、祝日(年末年始休、臨時休あり)

Taruho

かごバッグと焼き菓子と雑貨のお店

オーナーである石田美弥子さんが作るかごバッグ、焼き菓子、国内外の雑貨で彩られた店内は、まるで絵本のよう。かごバッグはオーダーもOK。

草津南駅から4577m

Taruho
Taruho

Taruho

住所
広島県広島市中区西川口町4-1
交通
JR広島駅から広島電鉄江波行きで29分、舟入幸町下車すぐ
料金
かごバッグ=20000円~/パウンドケーキ=1080円~/スノーボール=162円/パイ=108円/カステラ=840円/チョコチップ=108円/アーモンドタフ=162円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
木・日曜、祝日

ジャンルで絞り込む