駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岡山県の駅 > 備中高梁駅

備中高梁駅

備中高梁駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した備中高梁駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。小堀遠州作の庭園が見事「頼久寺」、高梁屈指の豪商の邸宅「高梁市商家資料館池上邸(無料休憩所)」、武家屋敷で当時の生活を知る「石火矢町ふるさと村」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 29 件

備中高梁駅のおすすめスポット

頼久寺

小堀遠州作の庭園が見事

暦応2(1339)年に足利尊氏が安国寺として建立した禅寺。国の名勝に指定されている庭園は、江戸初期に備中国奉行・小堀遠州によって作庭されたもの。

備中高梁駅から1010m

頼久寺
頼久寺

頼久寺

住所
岡山県高梁市頼久寺町18
交通
JR伯備線備中高梁駅から徒歩15分
料金
大人300円、中・高校生200円
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
無休

高梁市商家資料館池上邸(無料休憩所)

高梁屈指の豪商の邸宅

享保年間に小間物屋を始め、財を築いた池上家。明治28(1895)年に8代目当主長右衛門が醤油の製造販売を始めた。現在はトイレを備えた無料休憩スペースとしても利用可能。

備中高梁駅から1198m

高梁市商家資料館池上邸(無料休憩所)
高梁市商家資料館池上邸(無料休憩所)

高梁市商家資料館池上邸(無料休憩所)

住所
岡山県高梁市本町94
交通
JR伯備線備中高梁駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
無休(12月28日~翌1月3日休)

石火矢町ふるさと村

武家屋敷で当時の生活を知る

格式ある門構えの天下屋敷が250mにわたって続く。江戸時代の武士の生活を再現した武家屋敷旧折井家・旧埴原家では、ゆかりの品などを公開している。

備中高梁駅から1216m

石火矢町ふるさと村
石火矢町ふるさと村

石火矢町ふるさと村

住所
岡山県高梁市石火矢町
交通
JR伯備線備中高梁駅から備北バス市内循環線で10分、武家屋敷入口下車、徒歩3分
料金
入館料(武家屋敷旧折井家・旧埴原家共通)=大人400円、小・中学生200円/
営業期間
通年
営業時間
見学自由(武家屋敷旧折井家・旧埴原家は9:00~17:00<閉館>)
休業日
無休

武家屋敷旧折井家・旧埴原家

官舎と役所を兼ねた住居を再現。江戸中期の建築で珍しい造り

旧折井家は天保年間(1830~1844年)に、官舎と役所を兼ねていた住居を再現したもの。旧埴原家は江戸中期の建築で、寺院建築や数奇屋風の要素を取り入れた珍しい造り。

備中高梁駅から1263m

武家屋敷旧折井家・旧埴原家
武家屋敷旧折井家・旧埴原家

武家屋敷旧折井家・旧埴原家

住所
岡山県高梁市石火矢町
交通
JR伯備線備中高梁駅から備北バス市内循環線で10分、武家屋敷入口下車、徒歩3分
料金
入館料(武家屋敷旧折井家・旧埴原家共通)=大人400円、小・中学生200円/ (障がい者手帳持参で1名入館無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

八重籬神社

備中松山藩主が始祖を祀って建立した神社

備中松山藩主板倉勝政が始祖板倉勝重を祀り、建立した神社。高梁歴史美術館に収蔵されている備中松山藩の資料は、この神社に残されていたものを中心としている。

備中高梁駅から1757m

八重籬神社

八重籬神社

住所
岡山県高梁市内山下120
交通
JR伯備線備中高梁駅から備北バス吹屋・有漢方面行きで5分、八重籬神社口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

備中松山城

県内屈指の絶景スポット。人気急上昇の天空の山城へ

雲海に浮かぶ天守の幻想的な姿から「天空の山城」の異名を持つ備中松山城。一帯が雲海(朝霧)に包まれるのは、主に秋から春にかけての早朝と日中の寒暖差の大きい時期。雲が厚すぎると城も見えなくなってしまうため、必ず目撃できるとは限らないが、その神秘的な風景はぜひ目に焼き付けたい美しさだ。

備中高梁駅から2380m

備中松山城
備中松山城

備中松山城

住所
岡山県高梁市内山下1
交通
JR伯備線備中高梁駅からタクシーで10分、8合目から徒歩20分
料金
大人500円 (障がい者手帳持参で1名入館無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉館)、10~翌3月は~16:30(閉館)
休業日
12月29日~翌1月3日休

備中松山城を望む展望台

備中松山城を登らず遠望できる展望台

天守の残る日本一高い山城、備中松山城を望む展望台。時期と条件が揃えば、山上の城が雲海に浮かんでいるような「天空の山城」を見ることが出来る。雲海のシーズンは早朝から混雑することも。

備中高梁駅から3439m

備中松山城を望む展望台

備中松山城を望む展望台

住所
岡山県高梁市松山~奥万田町
交通
JR伯備線備中高梁駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ハイランド公園

山間に広がるレジャー広場

なだらかな斜面を利用した大型アスレチック広場。ローラー滑り台やネットのトンネルなどが木製回廊によってつながり、子どもに大人気。公園入り口には池や休憩所もある。

備中高梁駅から3559m

ハイランド公園

ハイランド公園

住所
岡山県高梁市松原町神原2281-11
交通
岡山自動車道賀陽ICから国道484号、県道302号を高梁方面へ車で20km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

高梁美しい森

豊かな緑に覆われたエリア

30haの森林公園で自然を満喫する。きのこの森や清流の森などのエリアが広がり、遊歩道が整備されている。レンタル用品を備えたキャンプ場もある。

備中高梁駅から3889m

高梁美しい森

高梁美しい森

住所
岡山県高梁市松山7943-1
交通
岡山自動車道賀陽ICから国道484号を高梁方面へ車で10km
料金
キャンプ(1泊)=高校生以上300円、小・中学生150円/ビジターセンター(1泊)=高校生以上2000円、小・中学生1000円/
営業期間
通年(キャンプ場・ビジターセンター開設期間は4月第4土曜~5月第2日曜、7月第3土曜~8月31日)
営業時間
公園は入園自由、キャンプ受付時間9:00~17:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む