駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 島根県の駅 > 浜山公園北口駅

浜山公園北口駅

浜山公園北口駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した浜山公園北口駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。阿国歌舞伎のシンボル「於國塔」、緑豊かな森を背負う、趣ある社殿が特徴「上の宮」、「神TERASU」など情報満載。

101~110 件を表示 / 全 106 件

浜山公園北口駅のおすすめスポット

於國塔

阿国歌舞伎のシンボル

歌舞伎界の名門、中村、市川両家をはじめ、水谷八重子ら当時の名優たちの寄付によって、奉納山に建てられた出雲阿国の記念碑。現在の塔は昭和43(1968)年に再建されたもの。

浜山公園北口駅から3878m

於國塔

於國塔

住所
島根県出雲市大社町杵築北奉納山公園
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から一畑バス日御碕方面行きで8分、奉納山入口下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

上の宮

緑豊かな森を背負う、趣ある社殿が特徴

出雲大社の大鳥居前から奉納山公園を過ぎて稲佐海岸の近くに建つ出雲大社の境外摂社。背後に緑豊かな森があり、神門、拝殿、本殿などすべてがこけら葺きの趣のある建物になっている。

浜山公園北口駅から3978m

上の宮

上の宮

住所
島根県出雲市大社町杵築北
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から一畑バス日御碕方面行きで8分、奉納山入口下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

神TERASU

浜山公園北口駅から4116m

神TERASU

住所
島根県出雲市大社町杵築北2844-34

稲佐の浜

年に一度、全国の神様が上陸する浜

全国的には神無月と呼ばれる旧暦の10月だが、出雲では神有月と呼び、全国の神々が出雲に集まるという。神々はこの浜から出雲に上陸すると伝えられ、旧暦の10月10日には神迎神事が行われるパワースポットとして知られる。

浜山公園北口駅から4256m

稲佐の浜
稲佐の浜

稲佐の浜

住所
島根県出雲市大社町杵築北
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から一畑バス日御碕方面行きで8分、稲佐浜下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

因佐神社

出雲国風土記に記される古社

天照大御神の命によって天界から地上にこられ、稲佐の浜で大国主大神と国譲りを話し合ったとされる建御雷神を祀る。勝負・進学・受験に霊験あらたかな神様として広く知られている。

浜山公園北口駅から4315m

因佐神社
因佐神社

因佐神社

住所
島根県出雲市大社町杵築北3008
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から一畑バス日御碕方面行きで8分、稲佐浜下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

出雲ロイヤルホテル

結婚式場や大小宴会場を備え目的に応じ利用できるシティホテル

結婚式場や大小宴会場を備え、目的に応じて利用できるシティホテル。出雲大社への観光やビジネスの拠点にも最適。無料駐車場があるのがうれしい。

浜山公園北口駅から4770m

出雲ロイヤルホテル
出雲ロイヤルホテル

出雲ロイヤルホテル

住所
島根県出雲市渡橋町831
交通
JR山陰本線出雲市駅からタクシーで5分
料金
シングル=7000~8000円/ツイン=14000~28000円/ダブル=11500~12000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む