駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 和歌山県の駅 > 布施屋駅

布施屋駅

布施屋駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した布施屋駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。12時間以上煮込んだスープが自慢「正善」、素戔嗚尊を父神とする木の神五十猛命を祀る「伊太祁曽神社」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 12 件

布施屋駅のおすすめスポット

正善

12時間以上煮込んだスープが自慢

スープは豚骨と地鶏のガラを使い、ていねいにアクとりしながら煮込んでいる。トロリと濃厚なスープだが、口にすると意外にやさしい味だ。

布施屋駅から4869m

正善

正善

住所
和歌山県和歌山市直川591-1
交通
南海本線和歌山市駅から和歌山バス六十谷線で25分、鳥井下車すぐ
料金
徳中華そば=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:45(閉店21:00)
休業日
木曜、第3水曜(1月1~3日休)

伊太祁曽神社

素戔嗚尊を父神とする木の神五十猛命を祀る

日本書紀と古事記にも記載されており、木の神、航海安全の神、いのち神として古くから尊祟を受けてきた。厄除けの「木の俣くぐり」を体験したり、命の水とよばれる霊水をいただく参拝者も多い。

布施屋駅から4923m

伊太祁曽神社
伊太祁曽神社

伊太祁曽神社

住所
和歌山県和歌山市伊太祈曽558
交通
わかやま電鉄貴志川線伊太祈曽駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は9:00~17:00<閉所>)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む