駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 奈良県の駅 > 三輪駅

三輪駅

三輪駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した三輪駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。魔除け・学業成就を願うならぜひ訪れたい「安倍文殊院」、学問と智恵が授かる文殊さまの「智恵のお加持」が受けられる「文殊お会式」、全長26kmにもおよぶ日本最古の自然道「山の辺の道」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 57 件

三輪駅のおすすめスポット

安倍文殊院

魔除け・学業成就を願うならぜひ訪れたい

日本三文殊にも数えられ、学業成就の寺として知られる。獅子にまたがった本尊の騎獅文殊菩薩像は国宝であり、日本最大(約7m)。鎌倉時代の名仏師・快慶の手による傑作である。また、境内には遣唐使・安倍仲麻呂、陰陽師・安倍晴明をお祀りしている。

三輪駅から2723m

安倍文殊院
安倍文殊院

安倍文殊院

住所
奈良県桜井市阿部645
交通
JR桜井駅から奈良交通石舞台行きバスで7分、安倍文殊院前下車すぐ
料金
本堂拝観料(参拝記念品付)=大人(中学生以上)700円、小学生500円/金閣浮御堂霊宝館(七まいりおさめ札・お守り付)=大人(中学生以上)700円、小学生500円/二か所共通拝観券=大人(中学生以上)1200円、小学生800円/ (障がい者本堂拝観料1割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休

文殊お会式

学問と智恵が授かる文殊さまの「智恵のお加持」が受けられる

年に一度の大祭で、文殊さまの縁日であるお会式。両日餅まきが行われるほか、参拝者は頭の働きがよくなるといわれる「智恵のお加持」が受けられる。露店も多数出店される。

三輪駅から2723m

文殊お会式

住所
奈良県桜井市阿部645安倍文殊院
交通
近鉄大阪線桜井駅から奈良交通石舞台行きバスで7分、安倍文殊院前下車すぐ

山の辺の道

全長26kmにもおよぶ日本最古の自然道

奈良の春日山の山麓から桜井市の海柘榴市跡に至る日本最古の自然道。全長は26kmにもおよぶ。山間と平野を縫うように進む道には、いくつもの歌碑や古社寺が点在する。

三輪駅から2802m

山の辺の道
山の辺の道

山の辺の道

住所
奈良県天理市
交通
近鉄天理線天理駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

卑弥呼庵

いごこちのよさに心なごむ

立派な日本家屋の自宅で店長夫婦が営む和風喫茶店。茶をたしなむ夫人が点てる抹茶や和風コーヒーを味わいながら、主人とのおしゃべりに旅の疲れが癒される。

三輪駅から3003m

卑弥呼庵
卑弥呼庵

卑弥呼庵

住所
奈良県天理市柳本町2994
交通
JR桜井線柳本駅から徒歩20分
料金
抹茶(菓子付)=600円/和風コーヒー(つまみ付)=400円/アイスコーヒー(つまみ付)=400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(L.O.)
休業日
不定休

メスリ山古墳

全長224mの巨大な前方後円墳で日本一大きな埴輪が出土した

古墳時代前期に築造されたと思われる全長224mの巨大な前方後円墳。昭和34(1959)年に後円墳丘の周りを2重に取り巻く円筒埴輪が出土。高さ2.4mもの埴輪も発見された。

三輪駅から3171m

メスリ山古墳

メスリ山古墳

住所
奈良県桜井市高田
交通
近鉄大阪線桜井駅から桜井市コミュニティバス談山神社行きで10分、浅古下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

櫛山古墳

日本では珍しい双方中円墳

崇神天皇陵の東にある古墳。前と後ろが方形、中が円墳になった日本では珍しい双方中円墳。全長は約155m、中円部の径は約90mある。濠の一部が池になって残っている。

三輪駅から3302m

櫛山古墳

櫛山古墳

住所
奈良県天理市柳本町
交通
JR桜井線柳本駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

お綱まつり

豊作を祈る里山の伝統神事

早春に豊作を祈る祭り。藁で作った約700kgもの巨大な男綱が江包地区から、女綱が大西地区から担がれ、双方の綱が素盞鳴神社で結ばれる。田んぼで泥相撲も行われる。

三輪駅から3320m

お綱まつり

住所
奈良県桜井市大西・江包素盞鳴神社ほか
交通
JR桜井線巻向駅から徒歩20分(素盞鳴神社)

崇神天皇陵

大和王権を築いた天皇の墓とされる

全長242mで、古い文献には「山辺道勾岡上陵」と記されている。周囲には水をたたえた濠がめぐらされ、土堤沿いに一周歩くことができ、散歩コースとしてもおすすめだ。

三輪駅から3345m

崇神天皇陵

崇神天皇陵

住所
奈良県天理市柳本町
交通
JR桜井線柳本駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉園)
休業日
無休

亥の子暴れ祭

子供が暴れるほど神様が喜ぶとされるユニークな神事

毎年12月第1日曜に桜井市高田で行われる子供の祭り。山口神社の山の神に捧げたものを子供たちが奪い合い、膳を蹴散らし、神棚の灯明を濡れ藁で消すなどして暴れまわる。

三輪駅から3435m

亥の子暴れ祭

住所
奈良県桜井市高田山口神社
交通
近鉄大阪線桜井駅から桜井市コミュニティバス談山神社行きで10分、浅古下車、徒歩10分

御陵餅本舗

やさしい昔ながらの味

田舎おはぎと前方後円墳の形をした御陵焼もちが名物。焼もちの皮は白とよもぎがあり、上品な甘さのつぶ餡がたっぷり詰まっている。

三輪駅から3469m

御陵餅本舗
御陵餅本舗

御陵餅本舗

住所
奈良県天理市柳本町1536
交通
JR桜井線柳本駅から徒歩7分
料金
田舎おはぎ=162円(1個)/御陵焼餅=162円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(売り切れ次第閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(彼岸時期は無休、盆時期は営業、年末年始休)

ジャンルで絞り込む