駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 兵庫県の駅 > 尾上の松駅

尾上の松駅

尾上の松駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した尾上の松駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。航海の神「住吉大神」を祀る。希少な朝鮮鐘「尾上の鐘」を有する「尾上神社」、関西随一の名湯と同等の湯をリーズナブルにのんびりと「加古川天然温泉 ぷくぷくの湯」、平安時代から続く伝統行事。改心した鬼が人々の厄を祓うという「鶴林寺修正会(鬼追い)」など情報満載。

尾上の松駅のおすすめの観光スポット

1~10 件を表示 / 全 19 件

尾上の松駅のおすすめスポット

尾上神社

航海の神「住吉大神」を祀る。希少な朝鮮鐘「尾上の鐘」を有する

航海の神である住吉大神を祀る。神社に伝わる高麗時代初期のものという「尾上の鐘」は、日本に現存する希少な朝鮮鐘のひとつで、国の重要文化財に指定されている。謡曲「高砂」発祥の地。

尾上の松駅から644m

尾上神社

住所
兵庫県加古川市尾上町長田518
交通
山陽電鉄本線尾上の松駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~18:00(閉門、宝物見学は要予約)
休業日
無休

加古川天然温泉 ぷくぷくの湯

関西随一の名湯と同等の湯をリーズナブルにのんびりと

地下1102mから湧出する塩類泉は有馬と同等の泉質で、質の高いホンモノ温泉ならではの効能。平日は低価格で10種の温浴が楽しめるほか、食事処や休憩処、癒し処もあって一日中ゆっくりくつろげる。

尾上の松駅から984m

加古川天然温泉 ぷくぷくの湯
加古川天然温泉 ぷくぷくの湯

加古川天然温泉 ぷくぷくの湯

住所
兵庫県加古川市加古川町南備後315-1
交通
JR神戸線加古川駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人600円、小人(4歳~小学生)350円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人700円、小人400円/岩盤浴=350円加算(小人の利用不可)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:00(閉館24:00)、土・日曜、祝日は7:00~
休業日
無休、偶数月は第3木曜

鶴林寺修正会(鬼追い)

平安時代から続く伝統行事。改心した鬼が人々の厄を祓うという

聖徳太子ゆかりの名刹で平安時代から続く伝統行事。旧年中の過ちを悔い改める法要が行われた後、赤鬼青鬼が大暴れする。最後は仏の力によって改心した鬼が人々の厄を祓う。

尾上の松駅から1361m

鶴林寺修正会(鬼追い)

住所
兵庫県加古川市加古川町北在家424鶴林寺
交通
JR神戸線加古川駅からかこバス別府ルートで8分、鶴林寺下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
1月8日
営業時間
13:00~16:00
休業日
情報なし

鶴林寺

播麿の法隆寺と呼ばれるほど、数多く残っている文化財

白鳳から室町時代の文化財が数多く残り、播麿の法隆寺と呼ばれる。本堂と太子堂は国宝に指定、金銅聖観音像など国重文が18件。観月会やコンサートなどさまざまな行事を開催。

尾上の松駅から1361m

鶴林寺

鶴林寺

住所
兵庫県加古川市加古川町北在家424
交通
JR神戸線加古川駅からかこバス別府ルートで10分、鶴林寺下車すぐ
料金
入山料=大人500円、小・中学生200円/宝物館拝観料=大人500円、小・中学生100円/入山料・宝物館セット券(大人のみ)=800円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)
休業日
無休

鶴林寺本堂

尾上の松駅から1361m

鶴林寺本堂

住所
兵庫県加古川市加古川町北在家424

鶴林寺太子堂

尾上の松駅から1380m

鶴林寺太子堂

住所
兵庫県加古川市加古川町北在家424

ラッキー食堂

「かつめし」は市民のソウルフード

初代から2代目が味を引き継いだ、昭和52(1977)年創業の食堂。加古川市民のソウルフード・かつめしは、和風ダシを使った独特のタレがスパイシー。あとひく美味さの人気メニューだ。

尾上の松駅から1611m

ラッキー食堂

ラッキー食堂

住所
兵庫県加古川市尾上町安田401
交通
JR神戸線加古川駅から加古川市コミュニティバス「かこバス」別府ルートで9分、鶴林寺下車、徒歩6分
料金
かつめし(サラダ・味噌汁付)=1050円(並)、1300円(特上)/カツカレー=700円/ラーメン=600円/焼めし(玉子スープ付き)=550円/すじうどん=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店)、17:30~21:00(閉店)、土・日曜の昼は~15:00(閉店)
休業日
木曜、祝日の場合は翌日休(年始休)

高砂神社の尉姥祭

謡曲「高砂」発祥の地で行われるお面かけ神事

謡曲「高砂」発祥の地・高砂神社で行われるお面かけ神事。社宝の翁面を神前で戴いた後、仕舞や庖丁式などが奉納される。茶席や骨董市、華展も行われ多くの人で賑わう。

尾上の松駅から1990m

高砂神社の尉姥祭

住所
兵庫県高砂市高砂町東宮町190高砂神社
交通
山陽電鉄本線高砂駅から徒歩15分

高砂神社

一本の根が左右に分かれ雌雄の幹をもつ松が、縁結びの象徴に

創建まもなく境内に生えたといわれる「相生の松」は一本の根から雌雄の幹が左右に分かれ、縁結びや和合長寿の象徴とされた。婚儀に用いられる「尉と姥」発祥の地でもある。

尾上の松駅から1990m

高砂神社
高砂神社

高砂神社

住所
兵庫県高砂市高砂町東宮町190
交通
山陽電鉄本線高砂駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:30(時期により異なる)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む