駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 兵庫県の駅 > 鷹取駅

鷹取駅

鷹取駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した鷹取駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。源平合戦の悲運の安徳天皇を祀る「安徳宮」、数々の名勝負が繰り広げられてきた全天候型スタジアム「ノエビアスタジアム神戸」、時宗を開いた一遍上人のお墓があることで有名「時宗 西月山 真光寺」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 62 件

鷹取駅のおすすめスポット

安徳宮

源平合戦の悲運の安徳天皇を祀る

一ノ谷の合戦の際に安徳天皇の内裏が置かれた地。源氏に敗れてわずか8歳で命を落とした安徳天皇の冥福を祈るため建立された。

鷹取駅から3696m

安徳宮

安徳宮

住所
兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町2丁目
交通
山陽電鉄本線須磨浦公園駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ノエビアスタジアム神戸

数々の名勝負が繰り広げられてきた全天候型スタジアム

平成14(2002)年6月のサッカーのワールドカップに使われた天然芝の国際級球技専用スタジアム。観客席とグラウンドの距離が近く、白熱したプレーを間近に見ることができる。

鷹取駅から3782m

ノエビアスタジアム神戸
ノエビアスタジアム神戸

ノエビアスタジアム神戸

住所
兵庫県神戸市兵庫区御崎町1丁目2-2
交通
地下鉄御崎公園駅から徒歩5分
料金
イベントにより異なる
営業期間
通年
営業時間
イベントにより異なる
休業日
木曜、要問合せ(年末年始休)

時宗 西月山 真光寺

時宗を開いた一遍上人のお墓があることで有名

時宗を開いた捨て聖一遍上人終焉の地。境内の無縁如来塔の左に一遍上人の御廟(お墓)がある。無縁如来塔はお釈迦様涅槃の地インドのクシナガラを偲ばせる。時宗の大檀林(学問寺)の一つ。

鷹取駅から4118m

時宗 西月山 真光寺
時宗 西月山 真光寺

時宗 西月山 真光寺

住所
兵庫県神戸市兵庫区松原通1丁目1-62
交通
JR神戸線兵庫駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休

須磨浦公園

古戦場の遊歩道を散策

須磨海岸から鉢伏山、西須磨まで広がる自然豊かな公園。目の前に淡路島、東に須磨海岸、西に明石海峡大橋を望む景勝地として知られる。春は桜やツツジの名所。

鷹取駅から4146m

須磨浦公園
須磨浦公園

須磨浦公園

住所
兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町4丁目1-24
交通
山陽電鉄本線須磨浦公園駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

PATISSERIE TOOTH TOOTH Sea Side Cafe

海と電車を望むシーサイドカフェ

須磨浦公園駅の真正面にある眺望自慢のカフェ。人気ブランドの店舗なので、スイーツやフードも間違いなし。オープンテラス席で、リゾート気分を満喫したい。

鷹取駅から4147m

PATISSERIE TOOTH TOOTH Sea Side Cafe
PATISSERIE TOOTH TOOTH Sea Side Cafe

PATISSERIE TOOTH TOOTH Sea Side Cafe

住所
兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町5丁目3-32
交通
山陽電鉄本線須磨浦公園駅からすぐ
料金
ベーコンとアボカドのクロックマダム=1080円/TOOTHTOOTHオリジナルブレンドティー=648円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店20:00)
休業日
不定休

兵庫津の道

かつての栄華を物語る史跡が点在する兵庫駅南側~和田岬までの道

JR兵庫駅前を南側に出ると、柳原えびす神社を皮切りに、兵庫の港の栄華の面影が残る史跡が点在する。「兵庫津の道」は歴史ある兵庫区の史跡を結ぶ道の愛称。

鷹取駅から4154m

兵庫津の道
兵庫津の道

兵庫津の道

住所
兵庫県神戸市兵庫区駅南通5丁目3-7JR兵庫駅南側~和田岬一帯
交通
JR神戸線兵庫駅から徒歩5分
料金
寺社により異なる
営業期間
通年
営業時間
見学自由(寺社見学は寺社により異なる)
休業日
無休

薬仙寺

後醍醐天皇の病を治した霊泉が残る

行基が聖武天皇から賜った観音像と、地中より発見されたと伝わる薬師如来が祀られている。後醍醐天皇が病の際、ここの水を飲んで病が治ったという逸話もある。仏像開帳は8月8・9日のみ。

鷹取駅から4210m

薬仙寺

薬仙寺

住所
兵庫県神戸市兵庫区今出在家町4丁目1-14
交通
地下鉄和田岬駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休

奥須磨公園

芝生広場や散策できる遊歩道が整備された自然派都市公園

広さ17万平方メートルの緑がいっぱいの自然派都市公園。芝生広場や多目的広場、遊歩道が整備され、水生植物が育つトンボ池を巡れば、気ままな散策がたっぷり楽しめる。

鷹取駅から4237m

奥須磨公園
奥須磨公園

奥須磨公園

住所
兵庫県神戸市須磨区多井畑池の奥上18
交通
JR神戸線須磨駅から神戸市バス71・72系統多井畑方面行きで13分、奥須磨公園前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

清盛塚

県の重要有形文化財に指定されている塔

高さ8.5mの堂々とした石造十三重の塔で、福原遷都や日宋貿易を行った平清盛を供養する塚。北条貞時が建立したとされる。傍らには清盛の甥・経正を祀る琵琶塚がある。

鷹取駅から4238m

清盛塚
清盛塚

清盛塚

住所
兵庫県神戸市兵庫区切戸町1
交通
地下鉄中央市場前駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

翁舞神事

五穀豊穣を祈願する伝統の舞

五穀豊穣を祈り、露払い、翁、三番叟、父尉の舞を車大歳神社に奉納する。地元の人々が300年以上守り伝えてきたもので、国の重要無形民俗文化財に指定されている。

鷹取駅から4275m

翁舞神事
翁舞神事

翁舞神事

住所
兵庫県神戸市須磨区車松ヶ原551車大歳神社
交通
地下鉄妙法寺駅から徒歩17分
料金
要問合せ
営業期間
1月14日
営業時間
宮入り19:00~
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む