駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 恩智駅

恩智駅

恩智駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した恩智駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。聖徳太子が名付けた歴史と信仰の山「信貴山」、「仲姫命陵古墳」、自然公園道八尾・十三峠線にある。夜景スポットとして人気「水呑地蔵」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 39 件

恩智駅のおすすめスポット

信貴山

聖徳太子が名付けた歴史と信仰の山

大阪府と奈良県の県境近くにある標高437mの山。切り通し堀や、門、土塁の跡が残る信貴山城跡や空鉢堂、毘沙門天王の総本山朝護孫子寺などの見どころがある。

恩智駅から4679m

信貴山
信貴山

信貴山

住所
奈良県生駒郡平群町信貴山
交通
近鉄生駒線信貴山下駅から奈良交通信貴山門行きバスで15分、終点下車、山頂まで徒歩40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

仲姫命陵古墳

恩智駅から4680m

仲姫命陵古墳

住所
大阪府藤井寺市沢田4丁目

水呑地蔵

自然公園道八尾・十三峠線にある。夜景スポットとして人気

八尾市内と奈良を結ぶ自然公園道八尾・十三峠線にあり境内を自由に散策できる。夜景スポットとして人気。ベンチやテーブルがあり、眼下には大阪平野のパノラマビューが広がる。

恩智駅から4732m

水呑地蔵
水呑地蔵

水呑地蔵

住所
大阪府八尾市神立
交通
近鉄大阪線河内山本駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

パンと暮らしのcoccoya

爽やかな白い壁が印象的なパン屋さん

国産小麦と太白ごま油など体にやさしい素材を使ったパン屋さん。自家製あんが入ったあんパンが人気。店内にはイートインスペースもある。

恩智駅から4745m

パンと暮らしのcoccoya

住所
大阪府藤井寺市道明寺1丁目16-53
交通
近鉄南大阪線道明寺駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
日・月曜

信貴山温泉

季節が彩る自然の表情が見事。山野の風味と温泉を楽しむホテル

高野山に次ぐ真言密教の聖地、信貴山の温泉。炭酸水素やメタケイ酸を多く含む単純温泉は、炭酸泉のような保温力がある。四季折々の料理と温泉でくつろげる「信貴山観光ホテル」が一軒宿。

恩智駅から4754m

信貴山温泉
信貴山温泉

信貴山温泉

住所
奈良県生駒郡三郷町信貴山西
交通
近鉄生駒線信貴山下駅から奈良交通信貴山門行きバスで15分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

信貴山観光ホテル

信貴山の山頂に建つ、湯と名物料理の宿

高野山に次ぐ真言宗本山、信貴山山頂に位置。客室からは山間の季節の移ろいを一望する。料理は旬の山の幸をふんだんに使ったもので、長者鍋やぼたもちなどの美味&名物がそろう。

恩智駅から4755m

信貴山観光ホテル
信貴山観光ホテル

信貴山観光ホテル

住所
奈良県生駒郡三郷町信貴山西2-40
交通
近鉄生駒線信貴山下駅から奈良交通信貴山門行きバスで15分、終点下車すぐ
料金
1泊2食付=12960~19440円/外来入浴食事付(11:00~20:00、不定休、広間・レストラン利用)=2600円~(入浴料別途500円)/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00
休業日
無休(年に2回ほど点検期間休あり)

信貴山観光ホテル(日帰り入浴)

季節が彩る山野の表情を楽しむ信貴山の温泉

高野山に次ぐ真言宗本山として名高い信貴山に建つ宿。炭酸水素やメタケイ酸を多く含む温泉は、炭酸泉のような保温力がある。季節の移ろいを望む露天風呂が爽快。館内レストランまたは食事処「蓬乃里」を利用すると料金加算で外来入浴がOK。

恩智駅から4755m

信貴山観光ホテル(日帰り入浴)
信貴山観光ホテル(日帰り入浴)

信貴山観光ホテル(日帰り入浴)

住所
奈良県生駒郡三郷町信貴山西2-40
交通
近鉄生駒線信貴山下駅から奈良交通信貴山門行きバスで15分、終点下車すぐ
料金
食事付入浴(広間・レストラン利用)=1944円~(入浴料別途500円)/ (喫茶のみ利用の場合は、入浴料別途800円で外来入浴可)
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00
休業日
水曜

料亭 梅廼家

地元の人からも愛される料亭

明治8(1875)年創業の老舗。料亭に併設する割烹で、近くの梅の名所である道明寺天満宮にちなんで「梅会席」を味わってみよう。

恩智駅から4788m

料亭 梅廼家

住所
大阪府藤井寺市道明寺2丁目5-41
交通
近鉄南大阪線道明寺駅から徒歩3分
料金
梅会席=1404円/会席=5400円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は営業

柴灯護摩供野外火渡り大祈願会

無病息災を祈願して焚き火の上を歩く火渡りが行われる

信貴山朝護孫子寺の屋外で行われる大護摩供養。無病息災を祈願して僧侶が素足で焚き火の上を渡るもので、その後一般の参拝者も参加が出来る。護摩木の祈祷も行っている。

恩智駅から4805m

柴灯護摩供野外火渡り大祈願会

住所
奈良県生駒郡平群町信貴山2280-1信貴山朝護孫子寺
交通
近鉄生駒線信貴山下駅から奈良交通信貴山門行きバスで15分、終点下車、徒歩15分
料金
祈願護摩木=500円/火渡り御幣=1000円/
営業期間
11月3日
営業時間
14:00~
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む