駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 光善寺駅

光善寺駅

光善寺駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した光善寺駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。緑に囲まれた露天岩風呂と美肌効果のある高濃度炭酸泉が人気「東香里湯元 水春」、百済王敬福により建立された。国の特別史跡。枚方八景の1つ「百濟寺跡・百濟王神社」、子供から大人まで楽しめる運動施設や自然豊かな散策路が充実「大阪府営 寝屋川公園」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 23 件

光善寺駅のおすすめスポット

東香里湯元 水春

緑に囲まれた露天岩風呂と美肌効果のある高濃度炭酸泉が人気

関西最大級を誇る露天風呂に加え、全16種もの多彩なお風呂がずらり。2階は全フロアが「岩盤処」で、6種の岩盤浴がくつろぎの時間を演出してくれる。両方とも再入浴可能なのがうれしい。

光善寺駅から3894m

東香里湯元 水春
東香里湯元 水春

東香里湯元 水春

住所
大阪府寝屋川市寝屋北町2-1
交通
JR学研都市線星田駅、京阪本線香里園駅、京阪交野市駅からタクシーで10分(京阪本線香里園駅から無料送迎シャトルバスあり、1日15本運行)
料金
入浴料=大人900円、小人(5歳~小学生)450円、幼児(3歳~)250円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1000円、小人500円/岩盤浴(大人のみ利用可)=950円加算/岩盤浴(土・日曜、祝日)=1050円加算/
営業期間
通年
営業時間
9:00~24:00(閉館翌1:00)、土・日曜、祝日は6:00~
休業日
無休(点検期間休)

百濟寺跡・百濟王神社

百済王敬福により建立された。国の特別史跡。枚方八景の1つ

天平勝宝2(750)年頃、百済王敬福により建立されたと伝えられる。昭和27(1952)年に国の特別史跡に指定され、史跡公園として整備された。枚方市では枚方八景に選ばれている。

光善寺駅から3940m

百濟寺跡・百濟王神社
百濟寺跡・百濟王神社

百濟寺跡・百濟王神社

住所
大阪府枚方市中宮西之町1-68
交通
京阪交野線宮之阪駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

大阪府営 寝屋川公園

子供から大人まで楽しめる運動施設や自然豊かな散策路が充実

陸上競技場、野球場など施設が充実したスポーツ公園。起伏に富んだ園内には、花の道、ふれあいの丘、15種のトリムコースなど散策が楽しめるスポットがたくさんある。

光善寺駅から4633m

大阪府営 寝屋川公園
大阪府営 寝屋川公園

大阪府営 寝屋川公園

住所
大阪府寝屋川市寝屋川公園1707
交通
JR学研都市線寝屋川公園駅からすぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
時期により異なる(スポーツ施設は9:00~17:00<閉館>)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む