駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 花田口停留場

花田口停留場

花田口停留場のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した花田口停留場のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。中世の豪商納屋助左衛門の旧宅が本堂。狩野永徳作の襖絵で有名「大安寺」、古田織部の作といわれる枯山水の名園がある。趣のある風情は必見「南宗寺」、鎌倉時代から続く「堺大魚夜市」では鮮魚の即売などが行われる「大浜公園」など情報満載。

花田口停留場のおすすめの観光スポット

31~40 件を表示 / 全 96 件

花田口停留場のおすすめスポット

大安寺

中世の豪商納屋助左衛門の旧宅が本堂。狩野永徳作の襖絵で有名

中世の豪商納屋助左衛門が寄進した旧宅が本堂。狩野永徳作の襖絵は、金張りで鶴や松が描かれている。本堂とともに国の重文になっている。

花田口停留場から1579m

大安寺

大安寺

住所
大阪府堺市堺区南旅篭町東四丁1-4
交通
阪堺電軌阪堺線御陵前駅から徒歩7分
料金
拝観料=400円/
営業期間
春・秋期のみ
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
期間中不定休

南宗寺

古田織部の作といわれる枯山水の名園がある。趣のある風情は必見

庭園は古田織部の作といわれる枯山水の名園(国の史跡)。寺域には、利休をはじめ千家一門、津田宗達・宗及父子などの墓や供養塔がある。仏殿、山門、唐門は国の重要文化財。

花田口停留場から1687m

南宗寺
南宗寺

南宗寺

住所
大阪府堺市堺区南旅篭町東三丁1-2
交通
阪堺電軌阪堺線御陵前駅から徒歩5分
料金
入館料=大人400円、中・高校生300円、小学生200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
無休

大浜公園

鎌倉時代から続く「堺大魚夜市」では鮮魚の即売などが行われる

明治時代に海浜公園として開かれ堺市営で最も古い公園。一等三角点の設置されている山としては日本一低い山の蘇鉄山(標高6.97m)がある。毎年7月31日堺大魚夜市も開かれ、多くの人でにぎわう。

花田口停留場から1770m

大浜公園
大浜公園

大浜公園

住所
大阪府堺市堺区大浜北町四丁3-50
交通
南海本線堺駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

菰山塚古墳

花田口停留場から1838m

菰山塚古墳

住所
大阪府堺市堺区南丸保園

永山古墳

花田口停留場から1863m

永山古墳

住所
大阪府堺市堺区東永山園

堺大魚夜市

交渉次第で新鮮な魚が安く手に入る

鎌倉時代から続く伝統行事で、メインの行事である魚セリでは交渉次第で市価より安く新鮮な魚が買える。国際グローブ空手道選手権大会やステージイベントなども開催される。

花田口停留場から1869m

堺大魚夜市

住所
大阪府堺市堺区大浜北町大浜公園
交通
南海本線堺駅から徒歩12分
料金
無料
営業期間
7月31日
営業時間
13:00~21:30(魚セリ19:00~)
休業日
情報なし

丸保山古墳

花田口停留場から1872m

丸保山古墳

住所
大阪府堺市堺区北丸保園

旧堺燈台

国史跡の歴史ある木造洋式灯台はレトロな堺のシンボル

ここは旧堺港の南波止場、白い六角錘形の灯台がロマンチック。明治10(1877)年に建てられた当初の場所に現存する日本最古の木造洋式灯台で、昭和43(1968)年まで海の安全を守り続けた。

花田口停留場から1997m

旧堺燈台

旧堺燈台

住所
大阪府堺市堺区大浜北町五丁地先
交通
南海本線堺駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

茶山古墳

花田口停留場から2079m

茶山古墳

住所
大阪府堺市堺区大仙町

銅亀山古墳

花田口停留場から2188m

銅亀山古墳

住所
大阪府堺市堺区大仙町

ジャンルで絞り込む