駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 鶴橋駅

鶴橋駅

鶴橋駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した鶴橋駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。創業50年、鶴橋のまじめなキムチ屋さん「豊田商店」、「身体の中からキレイに」をコンセプトに「まだん 鶴橋本店」、キムチが入った名物サンドイッチ「ロックヴィラ」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 1,157 件

鶴橋駅のおすすめスポット

豊田商店

創業50年、鶴橋のまじめなキムチ屋さん

定番の白菜キムチはもちろん、人気のチャンジャや新商品のれんこんキムチなど幅広い品揃えを用意している。

鶴橋駅から280m

豊田商店
豊田商店

豊田商店

住所
大阪府大阪市生野区鶴橋2丁目2-11
交通
JR大阪環状線鶴橋駅西口から徒歩5分
料金
白菜キムチ(500g)=600円~/チャンジャ(310g)=1200円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30
休業日
水曜(盆時期休、年始休)

まだん 鶴橋本店

「身体の中からキレイに」をコンセプトに

伝統的な韓国の家庭料理から本場韓国の最新トレンド料理まで幅広いメニューが揃う。前菜から焼き、揚げ、デザートなど、種類豊富な韓国料理を堪能できる。

鶴橋駅から280m

まだん 鶴橋本店

住所
大阪府大阪市天王寺区舟橋町5-14ループ真田山 1階
交通
JR大阪環状線鶴橋駅から徒歩5分
料金
カンジャンケジャン=1180円(ハーフ)・1980円(レギュラー)/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:30(閉店)、日曜、祝日は~22:30(閉店23:00)
休業日
不定休

ロックヴィラ

キムチが入った名物サンドイッチ

地元で愛されて四十余年。サイフォンで入れたコーヒーがおいしい喫茶。名物のキムチサンドは、キムチの辛さとマヨネーズの酸味が混ざって、他にはない絶妙な味わい。

鶴橋駅から285m

ロックヴィラ

ロックヴィラ

住所
大阪府大阪市東成区東小橋3丁目17-23
交通
JR大阪環状線鶴橋駅からすぐ
料金
キムチサンド=700円(珈琲または紅茶付で1000円)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店)
休業日
水曜、第3火曜(盆時期休、年末年始休)

韓国カフェ 茶母 鶴橋店

伝統の韓国茶やお餅も味見。デザート・お食事豊富の韓国カフェ

ザクロ茶や宮廷韓茶など、15種類の韓国伝統茶が楽しめる専門店。店内の工房で作る豆腐入りスンドゥブも人気。定番のホットックやパッピンスだけでなくタモッフルもおすすめ。

鶴橋駅から320m

韓国カフェ 茶母 鶴橋店
韓国カフェ 茶母 鶴橋店

韓国カフェ 茶母 鶴橋店

住所
大阪府大阪市東成区東小橋3丁目17-4
交通
JR大阪環状線鶴橋駅からすぐ
料金
パッピンス=780円/茶母パフェ=880円/宮廷韓茶=420円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00
休業日
無休(1月1~3日休)

大阪鶴橋市場

鶴橋駅を中心に800軒以上の専門店が広がる

鶴橋駅を中心に天王寺区・東成区・生野区3つの区にまたがる、大阪を代表するエネルギッシュな市場。甲子園球場約2個分の敷地に800軒以上の専門店が立ち並んでいる。

鶴橋駅から400m

大阪鶴橋市場

住所
大阪府大阪市東成区東小橋
交通
JR大阪環状線鶴橋駅からすぐ

つるはし まぐろ食堂

女将さん直伝のつけダレがマグロとマッチ

中央市場で培った確かな目利きと人脈で、本マグロやキハダマグロを驚き価格で提供。料理好きの女将さんが考えたつけダレがマグロに本当によく合う。店頭ではマグロのブロック販売もしている。

鶴橋駅から405m

つるはし まぐろ食堂
つるはし まぐろ食堂

つるはし まぐろ食堂

住所
大阪府大阪市東成区東小橋3丁目18-9
交通
近鉄大阪線鶴橋駅から徒歩3分
料金
ハーフ小丼=2300円/ユッケ丼=1350円/まぐろ丼=1350円/鉄火丼=1350円/まぐろブツ切定食=1350円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~売り切れまで
休業日
水曜(盆時期休、年末年始休)

明月館 上本町本店

一人使いから宴会まで幅広く対応する高級感のある焼き肉店

一人使いから宴会まで幅広く対応する高級感のある焼き肉店。素材が新鮮で、焼き物ではロースが厚切りでおいしい。種類豊富な冷麺も自慢。

鶴橋駅から414m

明月館 上本町本店

住所
大阪府大阪市天王寺区小橋町12-2
交通
JR大阪環状線鶴橋駅から徒歩5分
料金
ランチ(月~金曜)=1000円~/ロース=1674円/冷めん=1026円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:15(閉店23:00)
休業日
不定休(12月31日~翌1月2日休)

寿し吉

知る人ぞ知る個性派寿司店。フォアグラのにぎりなど驚きの新感覚

知る人ぞ知る個性派寿司店。多くの著名人を唸らせたフォアグラのにぎりは圧巻。その他大阪ならではの食材を使用した新感覚の寿司が味わえる。

鶴橋駅から462m

寿し吉
寿し吉

寿し吉

住所
大阪府大阪市生野区鶴橋2丁目7-5
交通
JR大阪環状線鶴橋駅から徒歩4分
料金
グルメにぎり(10カン)=3299円(昼)・3456円(夜)/フォアグラのにぎり=972円/おすすめコース=5400円(昼)・5832円(夜)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店)、17:00~21:00(閉店)
休業日
日曜(GW休、盆時期休、年末年始休)

二両半

自分流にオーダーできる特製ラーメンが人気

麺類は特製ラーメンのみだが、麺の固さからチャーシューの種類、野菜の量、スープの濃度まで好みに合わせてオーダーできる。特製タレ付きの焼豚、唐揚げも人気。

鶴橋駅から497m

二両半

住所
大阪府大阪市東成区東小橋3丁目9-21
交通
JR大阪環状線鶴橋駅からすぐ
料金
特製ラーメン(並)=680円/焼めし=490円/ギョーザ=260円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌5:00(閉店)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

真田山公園

真田山に広がる市民の憩いの空間

付近は真田幸村が活躍した真田丸の古戦場として知られる。明治時代になると騎兵第四連隊が設けられ、その跡地を昭和14(1939)年に真田山公園として整備した。

鶴橋駅から503m

真田山公園
真田山公園

真田山公園

住所
大阪府大阪市天王寺区真田山町5
交通
JR大阪環状線玉造駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む