駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 北大路駅

北大路駅

北大路駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した北大路駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。比叡山の景色が見事な曹洞宗の寺院「天寧寺」、国内最大級のパイプオルガンがある、クラシック音楽専用のホール「京都コンサートホール」、室町時代に創建された日蓮宗本山のひとつ「妙覺寺」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 1,746 件

北大路駅のおすすめスポット

天寧寺

比叡山の景色が見事な曹洞宗の寺院

額縁門として知られる、山門からの比叡山の景色も見事な寺。曹洞宗の寺院で、茶人金森宗和の墓や、彼の造ったとされる利休像などが遺されている。

北大路駅から1027m

天寧寺

天寧寺

住所
京都府京都市北区寺町通鞍馬口下ル天寧寺門前町301
交通
地下鉄鞍馬口駅から徒歩6分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~16:30(閉門)
休業日
無休

京都コンサートホール

国内最大級のパイプオルガンがある、クラシック音楽専用のホール

クラシック音楽専用ホール。最長10m、計7155本のパイプを持つ国内最大級のパイプオルガンがある。

北大路駅から1047m

京都コンサートホール

京都コンサートホール

住所
京都府京都市左京区下鴨半木町1-26
交通
地下鉄北山駅から徒歩3分
料金
イベントにより異なる
営業期間
通年
営業時間
イベントにより異なる
休業日
第1・3月曜、祝日の場合は翌平日休(12月28日~翌1月4日休)

妙覺寺

室町時代に創建された日蓮宗本山のひとつ

大門は、豊臣秀吉が営んだ聚楽第の裏門を移築した遺構とされ、堂々たる門構え。春、門前には紅しだれ桜や八重桜などが彩りを添える。

北大路駅から1056m

妙覺寺
妙覺寺

妙覺寺

住所
京都府京都市上京区下清蔵口町
交通
地下鉄鞍馬口駅から徒歩10分
料金
拝観料=500円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(拝観は9:00~15:00<閉堂>)
休業日
無休

きらきらひかる

野菜のおいしさを生かすスローフード

いごこちのよい店内からきらきら光る賀茂川が見える和食の店。一品メニューが豊富で、料理長自らが大原で栽培した野菜を使った料理もある。おまかせコースも日替わりで、約11品が登場。

北大路駅から1069m

きらきらひかる
きらきらひかる

きらきらひかる

住所
京都府京都市北区上賀茂菖蒲園町30-3
交通
JR京都駅から市バス4系統上賀茂神社前行きで40分、上賀茂菖蒲園町下車すぐ
料金
おまかせコース=2600円(昼)・4300円(夜)/おやさい定食(昼)=1080円/アラカルト(夜)=500円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:30(L.O.)、17:30~21:30(L.O.)
休業日
火曜(年末年始休)

うたかた

はんなりした風情の手作りおばんざい

京都らしい造りの町家を改装した店。女将が心を込めて作ったおばんざいの数々は、京都の伝統的料理をはじめ、唐揚げやハンバーグなどレパートリーは幅広い。

北大路駅から1097m

うたかた
うたかた

うたかた

住所
京都府京都市北区紫竹西桃ノ本町53
交通
地下鉄北大路駅から徒歩15分
料金
ぶり大根=800円/豚の角煮=800円/季節野菜の炊き合わせ=700円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~23:00(閉店)
休業日
不定休(12月30日~翌1月1日休)

絵本カフェ Mebae

北大路駅から1189m

絵本カフェ Mebae

住所
京都府京都市北区紫野下門前町5-5

おやつaoi

やさしい味の和のおやつ

町家の小さな和菓子店。ショーケースに並ぶ「和のおやつ」は、季節の素材を取り入れた月替わり5~6種。あんに塩レモンや山椒を加えたり、旬の果実を使ったり、店主の土田葵さんが工夫を重ねた和菓子がそろう。

北大路駅から1192m

おやつaoi

住所
京都府京都市北区紫竹下園生町38-10
交通
JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで35分、下岸町下車すぐ

喫茶 狐菴

北大路駅から1211m

喫茶 狐菴

住所
京都府京都市北区紫野上門前町66

INOBUN北山店

デパートみたいな雑貨店

ステーショナリーから食器、家具、アクセサリー、服飾雑貨など、毎日の暮らしを楽しくするアイテムがいっぱい詰め込まれたビル。3階にはカフェスペースもある。

北大路駅から1216m

INOBUN北山店

INOBUN北山店

住所
京都府京都市左京区下鴨南芝町39-1
交通
地下鉄北山駅からすぐ
料金
ステーショナリー=108円~/キッチン雑貨=540円~/ルームウェア=6264円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~21:00
休業日
無休(棚おろし日は臨時休あり)

水火天満宮

水難・火難除けのご利益に厚い

醍醐天皇の命により、延長元(923)年に菅原道真公を祭神として創建。境内に、道真公が降り立ったと伝わる「登天石」がある。

北大路駅から1243m

水火天満宮
水火天満宮

水火天満宮

住所
京都府京都市上京区堀川通上御霊前上ル扇町722-10
交通
JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで25分、天神公園前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む