駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > 太郎坊宮前駅

太郎坊宮前駅

太郎坊宮前駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した太郎坊宮前駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。生産者の顔が見える安心の野菜「八日市やさい村」、「クラブハリエ 八日市の杜」、春に甘酸っぱいイチゴを収穫体験「船木果樹園」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 31 件

太郎坊宮前駅のおすすめスポット

八日市やさい村

生産者の顔が見える安心の野菜

八日市産の野菜を中心に販売。生産者名入りのラベルが付けられ、作り手の顔が見えるので安心。採れたてで色鮮やかな野菜が豊富にそろう。水・土曜は地元野菜を使った加工品の販売あり。

太郎坊宮前駅から3050m

八日市やさい村

住所
滋賀県東近江市八日市緑町27-17
交通
名神高速道路八日市ICから国道421号、一般道、県道216号を東近江警察署前方面へ車で3km
料金
時価
営業期間
通年
営業時間
9:00~14:00
休業日
月曜(12月31日~翌1月6日休)

クラブハリエ 八日市の杜

太郎坊宮前駅から3180m

クラブハリエ 八日市の杜

住所
滋賀県東近江市八日市緑町38-15
交通
近江鉄道八日市駅から車で7分
料金
焼きたてショコラバームセット=1250円
営業時間
9:00〜18:00、カフェ11:00〜18:00(17:00L.O.) ※状況により営業時間が変更となる場合あり
休業日
無休(1月1日を除く)

船木果樹園

春に甘酸っぱいイチゴを収穫体験

イチゴ「章姫」の収穫体験ができる観光農園で、甘酸っぱいイチゴが味わえる。イチゴ狩りの時期は、収穫状況により変更するが、例年4月から5月のあいだ。完全予約制で直売所もある。

太郎坊宮前駅から3403m

船木果樹園

住所
滋賀県東近江市沖野5丁目1-34
交通
近江鉄道本線八日市駅からちょこっとバス土器行きで14分、沖野会館前下車すぐ

黒丸パーキングエリア(上り)

芝生ドッグラン完備、コンビニにはテラス席も

名神道では初の無料芝生ドッグランを完備。新冷凍セレクトショップでは各地の厳選食材が特殊冷凍で大集結。

太郎坊宮前駅から3419m

黒丸パーキングエリア(上り)
黒丸パーキングエリア(上り)

黒丸パーキングエリア(上り)

住所
滋賀県東近江市蛇溝町
交通
名神高速道路竜王ICから八日市IC方面へ車で9km
料金
黒丸ちゃんぽん=780円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナー・売店は7:30~20:30、ベーカリー・ローソンは24時間
休業日
情報なし

河辺いきものの森

ネイチャーセンターや林冠トレイル、水辺のビオトープなどが整備

森の情報拠点となるネイチャーセンターや高さ12mから樹木を観察できる林冠トレイル、水辺のビオトープなどが整備されている。四季折々の里山の自然を楽しむことができる。

太郎坊宮前駅から3520m

河辺いきものの森
河辺いきものの森

河辺いきものの森

住所
滋賀県東近江市建部北町531
交通
近江鉄道本線河辺の森駅から徒歩15分
料金
無料 (団体でスタッフの案内・指導が必要な際は有料の場合あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園、時期により異なる)
休業日
月曜、祝日の翌日(12月28日~翌1月4日休)

黒丸パーキングエリア(下り)

北陸・東海・滋賀のみやげを取りそろえる

水がおいしいパーキングエリアとして有名。こだわりの水を使った豊富なメニューを楽しめる。地元近江のおみやげも。

太郎坊宮前駅から3540m

黒丸パーキングエリア(下り)
黒丸パーキングエリア(下り)

黒丸パーキングエリア(下り)

住所
滋賀県東近江市蛇溝町
交通
名神高速道路八日市ICから竜王IC方面へ車で3km
料金
京黒ロール「くろまる」=1296円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナー・売店は7:30~20:30
休業日
情報なし

ナチュラルキッチン キュレル

靴を脱いで我が家のようにヘルシー料理をゆっくりと

築100年の古民家をリノベーションしたカフェ。木のぬくもりあふれる店内で、地元の新鮮野菜を使った惣菜や雑穀ご飯が味わえる。ヘルシーメニューのほか自家製ケーキなども評判だ。店内には地元作家の手作り品も常時展示している。

太郎坊宮前駅から3892m

ナチュラルキッチン キュレル

ナチュラルキッチン キュレル

住所
滋賀県東近江市五個荘木流町535-1
交通
近江鉄道本線河辺の森駅から徒歩20分
料金
ヘルシーランチ=1620円/パンランチ=1405円/アフタヌーンティーセット(14:00~)=1295円/デザート=400円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店16:00)、土・日曜、祝日は~17:00(閉店18:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業、年末年始休)

石寺楽市

地元産の新鮮野菜をみやげに

観音寺山の麓に広がる石寺は楽市発祥の地と伝わるところ。そのことにちなんだ物産館で、地元産の朝採り野菜のほか、野菜を使った菓子「まるごと彩菜」などを販売している。

太郎坊宮前駅から3914m

石寺楽市
石寺楽市

石寺楽市

住所
滋賀県近江八幡市安土町石寺2050-1
交通
JR琵琶湖線安土駅からタクシーで10分
料金
朝採り野菜=各100円~/
営業期間
3月上旬~12月下旬
営業時間
8:00~15:00
休業日
期間中無休

工房しゅしゅ

地元酒蔵とのコラボレーション

湖のくに生チーズケーキは滋賀の蔵元が推薦する酒粕を使用し、地酒本来の風味を残した芳醇な味わいが特徴。6種類の酒粕による味の違いが楽しめる、おちょこ入りのギフトセットが人気。

太郎坊宮前駅から4064m

工房しゅしゅ

工房しゅしゅ

住所
滋賀県東近江市上羽田町786-1
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江バス北畑口行きで15分、羽田下車すぐ
料金
湖のくに生チーズケーキ=4290円(6個入、酒粕ビスコッティ4本付)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
月・木曜、祝日の場合は営業(年末年始休)

御河辺祭

奈良時代から伝わる町の古祭

奈良時代末から伝わる氏子6町による古祭。この日に雪が降ると、作物が豊作になるといわれている。御輿1基と馬8頭による行列は、いにしえの祭りを思いおこさせる。

太郎坊宮前駅から4293m

御河辺祭

住所
滋賀県東近江市神田町379河桁御河辺神社
交通
近江鉄道本線八日市駅からちょこっとバス愛東線で10分、御河辺神社前下車すぐ

ジャンルで絞り込む