駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > 篠原駅

篠原駅

篠原駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した篠原駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。銅鐸の資料や地域の歴史、民俗資料を展示「銅鐸博物館・弥生の森歴史公園」、ふわふわのチーズケーキが名物「アンデケン」、近江牛を使った寿司など当地ならではの味が楽しめる「ひさご寿し」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 58 件

篠原駅のおすすめスポット

銅鐸博物館・弥生の森歴史公園

銅鐸の資料や地域の歴史、民俗資料を展示

近くの大岩山から出土した銅鐸24個を中心に、銅鐸に関する資料や地域の歴史、民俗に関する資料を展示している。弥生の森歴史公園には復元した竪穴式住居や高床倉庫が立つ。

篠原駅から4193m

銅鐸博物館・弥生の森歴史公園
銅鐸博物館・弥生の森歴史公園

銅鐸博物館・弥生の森歴史公園

住所
滋賀県野洲市辻町57-1
交通
JR琵琶湖線野洲駅から近江鉄道バス希望が丘西ゲート・花緑公園行きで10分、銅鐸博物館前下車すぐ
料金
入館料=大人200円、高・大学生150円、中・小学生100円、特別展は別料金/まが玉づくり(土・日曜、祝日、春・夏休み期間中、1時間)=500円/ (障がい者手帳等持参で本人と同伴者1名入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開館、祝日の翌日が土・日曜、祝日の場合は開館(12月28日~翌1月4日休)

アンデケン

ふわふわのチーズケーキが名物

創業50余年の老舗洋菓子店。看板商品のチーズケーキはスフレタイプでとろけるような食感が評判。価格設定も控えめな地域密着店で、常時30種以上のやさしい味のケーキが並ぶ。

篠原駅から4196m

アンデケン

アンデケン

住所
滋賀県近江八幡市鷹飼町551
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から徒歩3分
料金
チーズプリン=410円/シュークリーム=220円/チーズケーキ(1カット)=330円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
火曜

ひさご寿し

近江牛を使った寿司など当地ならではの味が楽しめる

会席料理、割烹料理、寿司が味わえる店。広いカウンターや個室で日本料理が楽しめる。各地でとれた新鮮な魚を使ったにぎりのほか、近江牛を使った寿司もある。

篠原駅から4207m

ひさご寿し

ひさご寿し

住所
滋賀県近江八幡市桜宮町213
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から徒歩10分
料金
すし定食=1944円/鯖寿し=2484円/びわます棒寿し=3456円/会席料理=4104円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(日曜は9:00~)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(8・12~翌1月は臨時休あり)

火渡り神事

身体健全や子授けにご利益があるといわれる菅原神社の奇祭

毎年2月25日に菅原神社の境内で行われる奇祭。身体健全や子授けにご利益があるといわれており、護摩木を燃やしたあとを素足で歩く。先着130名まで一般参加も可能。

篠原駅から4226m

火渡り神事
火渡り神事

火渡り神事

住所
滋賀県野洲市永原1041菅原神社
交通
JR琵琶湖線野洲駅から近江鉄道バス木部循環線で8分、江部下車、徒歩7分
料金
神事参加料(先着130名)=1500円/
営業期間
2月25日
営業時間
10:00~12:00
休業日
情報なし

近江牛レストラン ティファニー

近江牛とともに歩んで127年

販売を開始した1896(明治29)年から127年。近江牛を知り尽くす老舗精肉店「カネ吉山本」の直営店。鈴鹿山の麓に広がる提携牧場から上質な近江牛を仕入れている。ステーキやすきやきといった定番のほか、フィレの洗いやみそづけなどアイデア料理も多彩。

篠原駅から4243m

近江牛レストラン ティファニー

住所
滋賀県近江八幡市鷹飼町5582~3階
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅からすぐ
料金
近江牛ステーキランチ=4950円/近江牛しゃぶしゃぶランチ=5940円/コース料理「ティファニー」=8800円/ (個室利用はサービス料10%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00、17:00~20:00
休業日
火曜、祝日の場合は営業(12月30日~翌1月2日休)

bistro だもん亭

素材の味を生かすカリフォルニア料理

築80年のヴォーリズ建築を改装したレストラン。陶芸家でもあるオーナーシェフが作る遊び心あふれる器には、新鮮な魚や地の野菜を使った創作コース料理が鮮やかに盛られる。

篠原駅から4249m

bistro だもん亭
bistro だもん亭

bistro だもん亭

住所
滋賀県近江八幡市西末町10
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで4分、小幡上筋下車、徒歩5分
料金
パスタランチ=2500円/お任せコース(ランチ)=2500円~/お任せコース(ディナー)=3500円~/
営業期間
通年
営業時間
予約制
休業日
不定休

日牟禮庵

重厚な旧家でそばを味わう

登録有形文化財の豪商の邸宅を利用したそば処。店内の座敷でゆっくり中庭を眺めながら、信州産のそば粉を使った風味豊かな手打ちそばが味わえる。趣のある建物でぜいたくな気分も堪能したい。

篠原駅から4313m

日牟禮庵
日牟禮庵

日牟禮庵

住所
滋賀県近江八幡市西元町61
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで5分、小幡町資料館前下車、徒歩5分
料金
ざるそば=770円~/鴨南蛮そば(冬期限定)=1430円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(そばがなくなり次第閉店)
休業日
月曜、第3火曜、祝日の場合は翌日休(年始休)

池田町の町並み

ヴォーリズ建築のモダンな建造物が随所に残る

近江八幡に数々の洋風建築を残したヴォーリズ。市内には和洋折衷のアンドリュース記念館やスパニッシュ風アーチ窓の旧八幡郵便局など、随所にモダンな建造物が残っている。

篠原駅から4355m

池田町の町並み
池田町の町並み

池田町の町並み

住所
滋賀県近江八幡市池田町5
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで4分、小幡上筋下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

八幡小学校

多くの近江商人たちを輩出した歴史ある学校

近江商人が私財を投じ、設立した洋風建築の小学校。近江商人の継承者育成の場として数多くの商人を輩出した。NHK朝の連続ドラマ「はっさい先生」の撮影にも使われた。

篠原駅から4426m

八幡小学校

八幡小学校

住所
滋賀県近江八幡市本町5丁目5
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで3分、八商前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(正門正面玄関のみ)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む