駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > 河瀬駅

河瀬駅

河瀬駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

河瀬駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。充実設備の総合的なケアでトータルサポート「TALL TREE」、豊郷町周辺の観光拠点はココ「豊郷小学校旧校舎群」、高低差の少ない豊郷町を爽快に走ろう「豊郷町レンタサイクル めぐりんこ」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 11 件

河瀬駅のおすすめスポット

TALL TREE

充実設備の総合的なケアでトータルサポート

ドッグサロンに併設のラン。BBQやオフ会などに利用できる貸切も行っている(応相談)。1年以内の狂犬病・ワクチン接種証明書を持参。

河瀬駅から1542m

TALL TREE

住所
滋賀県彦根市堀町405-8
交通
名神高速道路彦根ICから国道306・8号、一般道を蓮台寺町方面へ車で7km

豊郷小学校旧校舎群

豊郷町周辺の観光拠点はココ

1937(昭和12)年、建築家ヴォーリズの設計で建てられた校舎は、「白亜の教育殿堂」といわれる風格あるたたずまい。現在は町の複合施設として利用され、観光案内所を併設。ファンにはアニメの舞台や映画のロケ地としても知られる。見学ツアーはボランティアガイドの案内で、公開されている校舎から非公開の施設まで見ることができる。

河瀬駅から2584m

豊郷小学校旧校舎群
豊郷小学校旧校舎群

豊郷小学校旧校舎群

住所
滋賀県犬上郡豊郷町石畑518
交通
近江鉄道本線豊郷駅から徒歩10分
料金
入館料=無料/豊郷小学校旧校舎群特別見学ツアー(ガイドブック付)=600円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、見学ツアーはFAXかメールで要予約、所要1時間30分
休業日
月曜(年末年始休)

豊郷町レンタサイクル めぐりんこ

高低差の少ない豊郷町を爽快に走ろう

豊郷小学校旧校舎群の酬徳記念館内にある観光案内所で、自転車の貸し出しを実施。彦根市や多賀町、甲良町、愛荘町でも返却できる。

河瀬駅から2584m

豊郷町レンタサイクル めぐりんこ

豊郷町レンタサイクル めぐりんこ

住所
滋賀県犬上郡豊郷町石畑518豊郷小学校旧校舎群 酬徳記念館内
交通
近江鉄道本線豊郷駅から徒歩9分
料金
スポーツタイプ=300円(3.5時間)/電動アシスト自転車=600円(3.5時間)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

十王村の水

犬上川の伏流水といわれる、住宅地に湧く名水

環境省の「名水百選」に選定されている、住宅地に湧く名水。犬上川の伏流水といわれ、地下水を汲み上げている水源地には小さな社が立っている。湖東三名水の一つ。

河瀬駅から2650m

十王村の水

十王村の水

住所
滋賀県彦根市西今町563
交通
JR琵琶湖線南彦根駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

伊藤忠兵衛記念館

伊藤忠兵衛について学ぶ

総合商社「伊藤忠商事」や「丸紅」の創始者である伊藤忠兵衛の旧邸、二代忠兵衛の生家を公開。初代忠兵衛や総合商社の基を築いた二代忠兵衛の経営哲学、生活を紹介する。

河瀬駅から3050m

伊藤忠兵衛記念館

伊藤忠兵衛記念館

住所
滋賀県犬上郡豊郷町八目128-1
交通
近江鉄道本線豊郷駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
月曜(年末年始休)

荒神山

山頂にはかまどの神様を祀る荒神山神社などがある

湖岸に近い平野にそびえる小高い山。琵琶湖、湖東平野、鈴鹿山脈、彦根城が見渡せる山頂には、かまどの神様を祀る荒神山神社、少年自然の家、放送塔などがある。

河瀬駅から3219m

荒神山
荒神山

荒神山

住所
滋賀県彦根市清崎町
交通
JR琵琶湖線河瀬駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

豊会館

「あけぼの缶詰」の祖、又十屋敷を公開

幕末に「又十」の名で呉服屋を始め、のちに廻船業を営み「あけぼの印缶詰」のルーツとなる「星印缶詰」を創立した豪商、藤野喜兵衛の旧宅。湖国名園百選に選ばれている松前庭園も必見だ。

河瀬駅から3683m

豊会館
豊会館

豊会館

住所
滋賀県犬上郡豊郷町下枝56
交通
近江鉄道本線豊郷駅から徒歩15分
料金
大人200円、小人100円 (団体15名以上は1割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
月~金・日曜(盆時期休、年末年始休)

国立印刷局 彦根工場(見学)

ようこそお札づくりの現場へ

工場見学ではお札の製造工程を見ることができる。映像やパネル展示を通じて、お札について楽しく学ぶことができる。

河瀬駅から4207m

国立印刷局 彦根工場(見学)

国立印刷局 彦根工場(見学)

住所
滋賀県彦根市東沼波町1157-1
交通
JR琵琶湖線南彦根駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~、13:30~(2週間前までに要予約)
休業日
月・水・金~日曜

八幡神社の藤

5月の開花時期には境内が薄紫に染まり、華やかなムードに

藤の花で有名な神社。5月には境内が薄紫色に彩られ、あたり一帯が華やかな雰囲気になる。5月に行われる藤切まつりには、遠方からも人が訪れ、美しい藤の花に酔いしれる。

河瀬駅から4255m

八幡神社の藤

八幡神社の藤

住所
滋賀県犬上郡甲良町在士
交通
JR琵琶湖線河瀬駅から近江鉄道バス萱原行きで11分、甲良役場下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
5月上旬~中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

在士高虎公園

戦国武将、藤堂高虎の出生の地

藤堂高虎の出生の地にある公園。園内に高虎の像が立つ。高虎は戦国時代に藤堂家の次男としてうまれた。城の縄張りにも才能を発揮し二条城、江戸城などを手掛けた名築城家としても知られている。

河瀬駅から4432m

在士高虎公園
在士高虎公園

在士高虎公園

住所
滋賀県犬上郡甲良町在士
交通
JR琵琶湖線河瀬駅から近江鉄道バス萱原行きで11分、甲良役場下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む