駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 三重県の駅 > 蓮花寺駅

蓮花寺駅

蓮花寺駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した蓮花寺駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。奇祭・石取祭が行なわれる「春日神社(桑名宗社)」、鉦や太鼓が打ち鳴らされ祭囃子が鳴り響く、激しい祭り「桑名の石取祭」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 22 件

蓮花寺駅のおすすめスポット

春日神社(桑名宗社)

奇祭・石取祭が行なわれる

古くから桑名の総鎮守とされ、夏には国指定重要無形文化財、ユネスコ無形文化遺産の石取祭が行われる歴史ある神社。妖刀として知られる「村正」を所有している。街中の心鎮めるパワースポットとして老若男女が集う杜。

蓮花寺駅から4903m

春日神社(桑名宗社)
春日神社(桑名宗社)

春日神社(桑名宗社)

住所
三重県桑名市本町46
交通
近鉄名古屋線桑名駅から徒歩15分
料金
御祈祷=5000円/御守り=500円~/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(祈祷は9:00~17:00)
休業日
無休

桑名の石取祭

鉦や太鼓が打ち鳴らされ祭囃子が鳴り響く、激しい祭り

春日神社で行われる祭。午前0:00、漆塗りの43台の祭車から祭囃子が鳴り響き、鉦や太鼓が打ち鳴らされる。その様子は「日本一やかましい祭り」と言われるほどの激しさだ。

蓮花寺駅から4903m

桑名の石取祭
桑名の石取祭

桑名の石取祭

住所
三重県桑名市本町46春日神社周辺
交通
近鉄名古屋線桑名駅から徒歩15分(春日神社)
料金
要問合せ
営業期間
8月第1日曜とその前日
営業時間
18:00~、日曜は13:00~
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む