駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 三重県の駅 > 海山道駅

海山道駅

海山道駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した海山道駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ナガシマリゾートや鈴鹿サーキットへのアクセスが良好「APOA HOTEL」、さまざまな展覧会も開催「そらんぽ四日市(四日市市立博物館 プラネタリウム)」、ママの「あったらいいな」がつまった、ママとこどものための空間「Mama Smile 四日市店」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 25 件

海山道駅のおすすめスポット

APOA HOTEL

ナガシマリゾートや鈴鹿サーキットへのアクセスが良好

サンルートメンバーは、室料15%割引やレイトチェックアウトなどのサービスが受けられる。朝食は和食中心のバイキングスタイルで、ヘルシーなメニューが用意される。

海山道駅から2836m

APOA HOTEL

住所
三重県四日市市鵜ノ森2丁目1-4
交通
近鉄名古屋線近鉄四日市駅から徒歩5分
料金
シングル=7560円/ツイン=14256円/ダブル=14256円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

そらんぽ四日市(四日市市立博物館 プラネタリウム)

さまざまな展覧会も開催

四日市の歴史・文化を紹介する博物館。5階には世界最先端の投映機で星空を映すプラネタリウムがある。常設展の時空街道は原始時代から江戸時代までの四日市を象徴する原寸大の建物を再現。2階には「四日市公害と環境未来館」を併設している。

海山道駅から2841m

そらんぽ四日市(四日市市立博物館 プラネタリウム)

住所
三重県四日市市安島1丁目3-16
交通
近鉄名古屋線近鉄四日市駅から徒歩3分
料金
観覧料=無料、企画展・特別展は別料金/プラネタリウム=大人540円、高・大学生380円、小・中学生210円、幼児無料/ (障がい者と同伴者1名半額、20名以上の団体は2割引)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)、土曜は~19:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(館内整備休、年末年始休あり)

Mama Smile 四日市店

ママの「あったらいいな」がつまった、ママとこどものための空間

ママの「あったらいいな」がつまったクロスエンタメ施設。こどもが夢中になる遊び空間とママに嬉しいリラックス空間で構成され、入場料に含まれたフリードリンクバーやマッサージチェアもある。

海山道駅から2861m

Mama Smile 四日市店

Mama Smile 四日市店

住所
三重県四日市市安島1丁目3-31ララスクエア四日市 5階 アミューズメントパーク内
交通
近鉄名古屋線近鉄四日市駅から徒歩5分
料金
利用料(大人)=600円(終日)/利用料(小人)=1100円(遊び放題コース、終日)、600円(時間制コース、1時間)、200円(時間制コース延長料、30分毎)/利用料(6~12か月児)=600円(デビューコース、終日)/ (フリードリンク料込)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店17:45)
休業日
不定休、ララスクエア四日市の休みに準じる

じばさん三重 名品館

地域の名産品をおみやげに

近鉄四日市駅近くにあり、1階の名品館では四日市萬古焼、大矢知手延そうめん、地酒、伊勢茶など、三重県北勢地域の伝統的工芸品や郷土の味などを展示販売している。

海山道駅から2880m

じばさん三重 名品館
じばさん三重 名品館

じばさん三重 名品館

住所
三重県四日市市安島1丁目3-18
交通
近鉄名古屋線近鉄四日市駅から徒歩5分
料金
急須=900円~/ごはん鍋(3合)=2350円~/特上煎茶=648円(100g)/大矢知手延冷麦=1280円(5把入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(5~9月は~19:00)
休業日
第2・4水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

ララスクエア四日市

家族連れで安心して楽しめるショッピング&カルチャースポット

飲食店や専門店が並ぶショッピング&カルチャーゾーン。9つのスクリーン数を誇る県内最大級のシネマコンプレックスがあり、アミューズメントパークは子供連れに人気。

海山道駅から2895m

ララスクエア四日市

住所
三重県四日市市安島1丁目3-31
交通
近鉄名古屋線近鉄四日市駅から徒歩4分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館)、1階(食品売場)は9:00~22:00(閉館)、6階は9:00~24:00(閉館)
休業日
無休(1・2・8月は月1日臨時休あり)

楠中央緑地

広い園内には花や木が植えられ運動施設や散歩道などが整っている

約230種、3万本の花や木が植えられた広い園内には、木造の体育館や多目的運動場、テニスコート、ゲートボール場などの運動施設や木製遊具、散歩道などが整っている。

海山道駅から3456m

楠中央緑地

楠中央緑地

住所
三重県四日市市楠町北五味塚1215-1
交通
近鉄名古屋線北楠駅から徒歩15分
料金
施設利用は別料金
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ばんこの里会館

萬古焼の陶芸体験やショッピングを満喫

四日市萬古焼は元文年間(1736~1740)に桑名の豪商沼波弄山が現在の朝日町小向に開窯したのが始まり。館内には展示室、ギャラリー、ショップなどがある。1日陶芸教室も人気。

海山道駅から3877m

ばんこの里会館
ばんこの里会館

ばんこの里会館

住所
三重県四日市市陶栄町4-8
交通
近鉄名古屋線川原町駅から徒歩5分
料金
1日陶芸教室(土1.5kg付き)=2500円/絵付け(マグカップ・皿・湯のみ)=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は開館(盆時期休、年末年始休)

四日市萬古まつり

数え切れないほど並ぶ萬古焼商品の中には掘り出し物も

掘り出し物からこだわりの一品まで、数え切れないほどの萬古焼商品が並ぶ。絵付け体験や作品展など、様々なイベントも開催。

海山道駅から3878m

四日市萬古まつり

四日市萬古まつり

住所
三重県四日市市陶栄町萬古神社・ばんこの里会館ほか
交通
近鉄名古屋線川原町駅から徒歩5分(萬古神社)
料金
商品により異なる
営業期間
5月第2土・日曜
営業時間
要問合せ
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む