駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 小坂井駅

小坂井駅

小坂井駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した小坂井駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。神事「赤鬼と天狗のからかい」が行われる奇祭「豊橋鬼祭」、ご当地ならではのキュートなお狐グッズが勢ぞろい「渡辺人形」、抱えた竹筒から火柱が豪快に噴き上がる「炎の祭典」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 54 件

小坂井駅のおすすめスポット

豊橋鬼祭

神事「赤鬼と天狗のからかい」が行われる奇祭

毎年2月10・11日に行われる農作物の豊作を祈る奇祭。穀物に悪さをする赤鬼を天狗が懲らしめるという神話を田楽に取り入れた神事「赤鬼と天狗のからかい」が行われる。

小坂井駅から4794m

豊橋鬼祭
豊橋鬼祭

豊橋鬼祭

住所
愛知県豊橋市八町通3丁目17安久美神戸神明社
交通
JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄市内線運動公園前・赤岩口行きで9分、豊橋公園前下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
2月10~11日
営業時間
8:30~21:00、11日は~23:00
休業日
情報なし

渡辺人形

ご当地ならではのキュートなお狐グッズが勢ぞろい

豊川稲荷限定のきつねマスコットなどオリジナル商品が豊富に揃う。さらに、ゆるキャラグランプリ出場の大人気・いなりんマスコットも発売。

小坂井駅から4835m

渡辺人形
渡辺人形

渡辺人形

住所
愛知県豊川市豊川町知通28
交通
JR飯田線豊川駅から徒歩3分
料金
キツネマスコット=1100円~/いなりん=800円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
無休

炎の祭典

抱えた竹筒から火柱が豪快に噴き上がる

手筒花火発祥の地・豊橋で開催される花火大会。人が抱えた竹筒から20mもの火柱が豪快に噴き上がる。東三河の伝統芸能・和太鼓との競演も見どころだ。

小坂井駅から4895m

炎の祭典

住所
愛知県豊橋市今橋町4豊橋公園内豊橋球場及び周辺一帯
交通
JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄市内線運動公園前・赤岩口行きで9分、豊橋公園前下車、徒歩3分

西光寺

閑静な通りだが「酉の市」の日は屋台が並び多くの人で賑わう

毎年11月の酉の日に開かれる「酉の市」で知られる。普段は閑静な通りだが、毎年この日には、境内に熊手、だるま、宝船などの屋台が並び、多くの人でにぎわう。

小坂井駅から4919m

西光寺

住所
愛知県豊橋市大手町120
交通
JR東海道新幹線豊橋駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む