駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 西尾口駅

西尾口駅

西尾口駅周辺のおすすめイベントスポット

西尾口駅のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。西尾市の伝統行事。旅装束で大名行列が行われる「西尾祇園祭」、慰霊の万灯が矢作川をゆらゆらと流れ、夜空に花火が次々と花開く「米津の川まつり」、豊作を願う奇祭。八幡社ではわら灰がまかれ、厄除けを祈願する「てんてこ祭」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

西尾口駅のおすすめスポット

西尾祇園祭

西尾市の伝統行事。旅装束で大名行列が行われる

西尾市の伝統行事。江戸時代の参勤交代そのままの旅装束で、威勢の良いかけ声とともに通りを練り歩く大名行列が行われる。最終日に行われる市民総踊りの様子もまさに圧巻。

西尾口駅から1108m

西尾祇園祭
西尾祇園祭

西尾祇園祭

住所
愛知県西尾市市街地一帯
交通
名鉄西尾線西尾駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
7月中旬の金~日曜
営業時間
肴町大名行列(土曜)は18:00~21:00、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

米津の川まつり

慰霊の万灯が矢作川をゆらゆらと流れ、夜空に花火が次々と花開く

慰霊の万灯2000個が矢作(やはぎ)川をゆらゆらと流れ、夜空には多彩な花火が次々と花開く。夏の盛りの幻想的な世界に、ひととき日常を忘れて酔いしれよう。

西尾口駅から2077m

米津の川まつり
米津の川まつり

米津の川まつり

住所
愛知県西尾市米津町矢作川米津橋下流
交通
名鉄西尾線米津駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
8月15日
営業時間
19:30~20:30
休業日
情報なし

てんてこ祭

豊作を願う奇祭。八幡社ではわら灰がまかれ、厄除けを祈願する

1140年以上続く奇祭。豊作を願う赤い着物を着た厄男が腰に大根をつけ、太鼓に合わせて練り歩く。八幡社の境内では威勢よくわら灰がまかれ、厄除けを祈願する。

西尾口駅から4093m

てんてこ祭

住所
愛知県西尾市熱池町神田103熱池八幡社
交通
名鉄西尾線福地駅から徒歩15分

ジャンルで絞り込む