駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 道徳駅

道徳駅

道徳駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した道徳駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。午前0時の祭典にもかかわらず商売繁盛を願う参拝者でにぎわう「初えびす」、大将自らが市場で仕入れる新鮮食材を使った料理が自慢「旅館かう楽」、熱田神宮参りの定番みやげ「きよめ餅総本家」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 96 件

道徳駅のおすすめスポット

初えびす

午前0時の祭典にもかかわらず商売繁盛を願う参拝者でにぎわう

大国様・えびす様を祀るお祭りで五日えびすともいわれる。えびす様の一番札や福をあつめるという「福熊手」を受けようと、夜中にもかかわらず大勢の人でにぎわう。

道徳駅から1926m

初えびす

初えびす

住所
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1上知我麻神社(熱田神宮境内)
交通
名鉄名古屋本線神宮前駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
1月5日
営業時間
0:00~
休業日
情報なし

旅館かう楽

大将自らが市場で仕入れる新鮮食材を使った料理が自慢

ランチでも人気を集める料理が評判のアットホームな宿。麦飯石を通した24時間利用可能な風呂、名古屋では少なくなった畳に布団式の和室などの素朴なぬくもりに癒される。

道徳駅から1968m

旅館かう楽

旅館かう楽

住所
愛知県名古屋市瑞穂区苗代町23-16
交通
地下鉄堀田駅からすぐ
料金
1泊2食付=7884円~/1泊朝食付=6264円~/素泊まり=5400円~/お泊まり夕食=1620円~/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00
休業日
無休

きよめ餅総本家

熱田神宮参りの定番みやげ

熱田神宮西門にあった「きよめ茶屋」にちなんで名付けられた「きよめ餅」を販売する和菓子店。「きよめ餅」は、甘味を抑えたこしあんを羽二重餅でくるんだもので、こしあんと餅の相性がとても良いと評判。

道徳駅から2063m

きよめ餅総本家

きよめ餅総本家

住所
愛知県名古屋市熱田区神宮3丁目7-21
交通
名鉄名古屋本線神宮前駅からすぐ
料金
きよめ餅=1200円(10個入り)/栗入りきよめ餅=1800円(10個入り)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:30
休業日
無休

宮きしめん 神宮店

コシのあるもっちり麺が自慢の赤つゆにからむ

熱田神宮の境内にある、豊かな森に囲まれた店。上質な小麦粉を使用した麺は肉厚でもっちりとした食感があり、つゆは、かつおだしが効いた赤つゆ、白しょうゆをベースにした白つゆがある。

道徳駅から2085m

宮きしめん 神宮店
宮きしめん 神宮店

宮きしめん 神宮店

住所
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1熱田神宮境内
交通
名鉄名古屋本線神宮前駅から徒歩3分
料金
宮きしめん=700円/白えびかき揚げきしめん=850円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(L.O.)
休業日
無休

熱田神宮宝物館

国宝、重要文化財のほか刀剣を多く所蔵する宝物館

国宝・重要文化財を含む約6000点の収蔵品がある。草薙神剣(クサナギノミツルギ)を祀る神社であることから刀剣を多く所蔵している。

道徳駅から2118m

熱田神宮宝物館

熱田神宮宝物館

住所
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1熱田神宮
交通
名鉄名古屋本線神宮前駅から徒歩5分
料金
大人300円、小人150円、企画・特別展は別料金 (障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:10(閉館16:30)
休業日
最終水曜とその翌日(12月25~31日休)

熱田神宮例祭(熱田まつり・尚武祭)

天皇陛下の勅使が参向される最も重要かつ荘厳な大祭典

天皇陛下の御使いによって執り行われる熱田神宮の一番大切なお祭りで、皇室の弥栄と国の平安が祈念される。境内は、各種奉納行事や立ち並ぶ露店に集う多くの人で賑わう。

道徳駅から2197m

熱田神宮例祭(熱田まつり・尚武祭)

熱田神宮例祭(熱田まつり・尚武祭)

住所
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1熱田神宮
交通
名鉄名古屋本線神宮前駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
6月5日
営業時間
10:00~
休業日
情報なし

世様神事

その年の農作物の豊凶を占う神事

新年に行われる、その年の農作物の豊凶を占う神事。前年の封水世様神事で清水を入れた斎甕(いみがめ)の封を解き、ご神水の減水量を計り一年の雨量の多少を占う。

道徳駅から2236m

世様神事

世様神事

住所
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1大幸田神社(熱田神宮境内)
交通
名鉄名古屋本線神宮前駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
1月7日
営業時間
14:00~
休業日
情報なし

歩射神事

豊作と災い除けを祈る祭り。千木は魔除けのご利益があるとされる

豊作と災い除けを祈る祭り。神楽殿前庭に設置された的に初立・中立・後立の各2人の神職がそれぞれ6本、計36本の矢を放つ。大的の千木は魔除けのご利益があるとされる。

道徳駅から2270m

歩射神事

歩射神事

住所
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1熱田神宮本宮 神楽殿前庭
交通
名鉄名古屋本線神宮前駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
1月15日
営業時間
13:00~、奉告の儀は10:00~
休業日
情報なし

宮きしめん 神宮東店

道徳駅から2272m

宮きしめん 神宮東店

住所
愛知県名古屋市熱田区三本松町18-4ミュープラット神宮前 3階

御田神社御田植祭

五穀豊穣を御田神社で祈る、特殊神事

熱田神宮境内の御田神社で行われる五穀豊穣を祈る祭り。4人の巫女が早乙女に扮し、陪従(べいじゅう)の歌う田歌に合わせて舞う様子が美しい、古式ゆかしい特殊神事。

道徳駅から2339m

御田神社御田植祭

御田神社御田植祭

住所
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1熱田神宮
交通
名鉄名古屋本線神宮前駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
6月18日
営業時間
10:00~
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む