駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 桜駅

桜駅

桜駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した桜駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。地下鉄で行ける都心のお寺で紅葉を楽しむ「八事山興正寺」、先祖や有縁無縁の供養をする行事「千燈祭」、国際会議、コンサート、講演会、集会など幅広く利用されている「名古屋国際会議場(センチュリーホール)」など情報満載。

61~70 件を表示 / 全 65 件

桜駅のおすすめスポット

八事山興正寺

地下鉄で行ける都心のお寺で紅葉を楽しむ

江戸期の開山より尾張徳川家の祈願所として代々の祈祷を担ってきた歴史があるお寺。五重塔は国の重要文化財に指定されており、夜間ライトアップの鮮やかな紅葉も有名。

桜駅から4921m

八事山興正寺
八事山興正寺

八事山興正寺

住所
愛知県名古屋市昭和区八事本町78
交通
地下鉄八事駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
11月下旬~12月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

千燈祭

先祖や有縁無縁の供養をする行事

境内参道に六角燈明を並べ、先祖や有縁無縁の供養をする行事。大日堂前の広場では柴燈大護摩(さいとうおおごま)祈祷会が行われ、人々の家内安全を祈願する。

桜駅から4928m

千燈祭

千燈祭

住所
愛知県名古屋市昭和区八事本町78興正寺
交通
地下鉄八事駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
10月上旬の土・日曜
営業時間
夕方~20:30
休業日
情報なし

名古屋国際会議場(センチュリーホール)

国際会議、コンサート、講演会、集会など幅広く利用されている

各種ホールや会議室を備えるコンベンション施設。国際会議はもとより、コンサート、講演会、集会などに利用される。大物アーチストやミュージシャンの公演が行われる。

桜駅から4979m

名古屋国際会議場(センチュリーホール)
名古屋国際会議場(センチュリーホール)

名古屋国際会議場(センチュリーホール)

住所
愛知県名古屋市熱田区熱田西町1-1
交通
地下鉄西高蔵駅から徒歩5分
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00
休業日
不定休

ディノアドベンチャー名古屋

恐竜と出会う探検型アトラクション

大高緑地の森林内を歩いてまわり、恐竜探検が楽しめる。全長900mのコースにティラノサウルスやトリケラトプスなど約18体の恐竜が潜む。

桜駅から4986m

ディノアドベンチャー名古屋
ディノアドベンチャー名古屋

ディノアドベンチャー名古屋

住所
愛知県名古屋市緑区大高町文根山1-1大高緑地内
交通
名鉄名古屋本線左京山駅から徒歩15分
料金
大人800円、小人600円 (団体20名以上は割引あり、障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年(要問合せ)
営業時間
10:00~16:00(閉園17:00)、土・日曜、祝日は9:00~、夏期は9:00~16:30(閉園17:30)
休業日
月曜、祝日の翌平日(年末年始休、臨時休あり)

手打めん処 みや川

ソフトな口あたりの手打ち麺が自慢

つやがありソフトな口当たりの手打ち麺が自慢。ダシもかつおと昆布のうまみが生きた深い味わいで、味付けにはたまり醤油を使用。注文後に揚げる天ぷらもサクサクでうまい。

桜駅から4995m

手打めん処 みや川

住所
愛知県名古屋市昭和区阿由知通3丁目10
交通
地下鉄御器所駅からすぐ
料金
天ぷらきしめん=760円/ざるきしめん=650円/きしめん定食=850円/ランチセット=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30、17:30~21:30
休業日
無休

ジャンルで絞り込む