駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岐阜県の駅 > 東野駅

東野駅

東野駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した東野駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。懐かしの菓子をかわいく一新「恵那川上屋 本社恵那峡店」、職人の手技が光る多彩な栗菓子「恵那寿や 観音寺店」、良質の湯と山里料理が評判「恵那ラヂウム温泉館(日帰り入浴)」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 24 件

東野駅のおすすめスポット

恵那川上屋 本社恵那峡店

懐かしの菓子をかわいく一新

栗きんとんの名店として知られる和洋菓子店。昔ながらの素朴な菓子に着目し、かわいらしく創作した菓子の新ブランド「むじょか」が、平成26(2014)年に発売され、女性を中心に注目を集めている。

東野駅から3298m

恵那川上屋 本社恵那峡店

住所
岐阜県恵那市大井町2632-105
交通
JR中央本線恵那駅から東鉄バス恵那峡行きで9分、土々ヶ根下車、徒歩6分
料金
おこしみそ(むじょか)=432円(6個入)/ぐらっせ(あんず、むじょか)=572円(60g入)/きゃらめる寒天(むじょか)=357円(17個入)/ぐらのーら(むじょか)=432円(7個入)/栗きんとん(9月~翌1月中旬)=2300円(10個)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00
休業日
無休(1月1日休)

恵那寿や 観音寺店

職人の手技が光る多彩な栗菓子

羊羹やどら焼き、きんつばなど約20種類の栗菓子をそろえる。店舗は工場併設で作りたての栗菓子を購入できるほか、庭園を望みながら栗菓子を味わえる喫茶スペースも。

東野駅から3450m

恵那寿や 観音寺店

住所
岐阜県恵那市大井町2695-150
交通
JR中央本線恵那駅からタクシーで15分
料金
栗きんとん=1500円(6個)/姫くり子=216円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、喫茶スペースは10:00~16:30(L.O.)
休業日
不定休

恵那ラヂウム温泉館(日帰り入浴)

良質の湯と山里料理が評判

景勝地として知られる恵那峡近くにある温泉宿。豪快に岩を配したゆったりとした内風呂に満たされる放射能泉は、体の芯まであたたまる。山菜や川魚料理、秋のマツタケ料理にも定評がある。

東野駅から3538m

恵那ラヂウム温泉館(日帰り入浴)

恵那ラヂウム温泉館(日帰り入浴)

住所
岐阜県恵那市大井町1685
交通
JR中央本線恵那駅からタクシーで5分
料金
入浴料=小学生以上600円、幼児(1歳~)300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館21:00)
休業日
不定休

恵那ラヂウム温泉

景勝地と名高い恵那峡に湧く効能豊かな良質の放射能泉

恵那峡のほど近くにあり、観光拠点として格好だが、どちらかといえば静養向き。料理にも定評のある湯元「恵那ラヂウム温泉館」は比較的リーズナブルな料金で宿泊できるのが魅力。

東野駅から3538m

恵那ラヂウム温泉

住所
岐阜県恵那市大井町
交通
JR中央本線恵那駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

東濃牧場(東濃まきば館)

山羊とふれ合える体験レジャースポット

標高700mの高原にある牧場で、約600頭の乳牛の育成牛が飼育されている。場内の東濃まきば館では、ステーキなど食事を楽しむことができる。ただし冬期休業なので注意したい。

東野駅から3745m

東濃牧場(東濃まきば館)
東濃牧場(東濃まきば館)

東濃牧場(東濃まきば館)

住所
岐阜県恵那市長島町鍋山4-44
交通
JR中央本線恵那駅からタクシーで20分
料金
アイスクリームづくり(2人分)=700円/バターづくり(ミルク付クラッカー)=500円/
営業期間
3月中旬~11月中旬
営業時間
入園自由、東濃まきば館は10:00~16:00(閉館)
休業日
期間中無休、東濃まきば館は期間中月~金曜

恵那 銀の森

緑豊かな食のテーマパーク

恵那山のふもとにある食と自然の複合施設で、約2万坪の敷地に8つのショップやレストランが点在する。各店には素材にこだわった和菓子や調味料、総菜など、敷地内の工場で作られるオリジナル商品が満載だ。

東野駅から3945m

恵那 銀の森
恵那 銀の森

恵那 銀の森

住所
岐阜県恵那市大井町2711-2
交通
JR中央本線恵那駅からタクシーで5分
料金
入場料=無料/「カリテレモン」のジャム炊き体験=1500円(開催は時期により異なる)/真っ赤な果実のアップルパイ=2160円/炊き立てジャム=723円~/琥珀=1296円(6個)/イタリアンビュッフェ(ランチ)=1950円/苺ジャム=594円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)、1~3月は~17:00(閉店)
休業日
無休、12~翌6月は水曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

恵那峡 傘岩

キノコのような独特の形状は一見の価値あり

雨水の風化作用で根元が削られ、大きな傘が開いたようなユーモラスな形になったもので、国の天然記念物にも指定されている。上部が周囲約10m、下部が約2mという大きさだ。

東野駅から4261m

恵那峡 傘岩

恵那峡 傘岩

住所
岐阜県恵那市大井町奥戸
交通
JR中央本線恵那駅から東鉄バス恵那峡行きで13分、恵那峡公園口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

中の島公園ふれあいの里

そば打ち体験もできる美しい自然に囲まれたキャンプ場

森や湖など自然をそのまま生かした美しい景観のなか、キャンプやバーベキューが楽しめる。予約制でそば打ちや郷土料理体験などもできる。

東野駅から4275m

中の島公園ふれあいの里
中の島公園ふれあいの里

中の島公園ふれあいの里

住所
岐阜県中津川市阿木2780-1
交通
中央自動車道恵那ICから県道68号・国道19号・国道257号で阿木川湖方面へ。阿木川大橋手前で左折して一般道に入り現地へ。恵那ICから10km
料金
サイト使用料=テント1張り1650円/宿泊施設=独立コテージ13200円、センターコテージ16500円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
月曜(12月27日~翌1月5日休)

桜百選の園

江戸と京を結ぶ中山道沿い西行の森。100種類の桜を観賞できる

江戸と京を結んだ中山道沿いにある西行の森。春になると約100種類もの桜が長期間にわたって観賞できることから桜百選の園と名づけられた。見頃は4月上旬から下旬まで。

東野駅から4453m

桜百選の園

桜百選の園

住所
岐阜県恵那市長島町中野槙ヶ根
交通
JR中央本線恵那駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~下旬
営業時間
入園自由
休業日
期間中無休

湯快リゾート 恵那峡温泉 恵那峡国際ホテル

恵那峡と湖の美しい景色が楽しめる

緑豊かな県立自然公園内にあり、客室から眼前に広がる恵那峡の美景が楽しめる。湯量たっぷりの広々とした大浴場や、解放感あふれる露天風呂からの眺めもおすすめ。

東野駅から4484m

湯快リゾート 恵那峡温泉 恵那峡国際ホテル
湯快リゾート 恵那峡温泉 恵那峡国際ホテル

湯快リゾート 恵那峡温泉 恵那峡国際ホテル

住所
岐阜県恵那市大井町2709-399
交通
JR中央本線恵那駅から東鉄バス恵那峡行きで15分、恵那峡下車、徒歩5分(恵那駅から送迎あり、要確認)
料金
1泊2食付=8100~18900円/外来入浴(11:30~翌1:00、2:00~10:30、水~金曜は15:00~翌1:00、2:00~11:00)=500円/外来入浴食事付(11:30~翌1:00、水~金曜は15:00~翌1:00、ランチ11:30~14:00<土・日曜、祝日のみ>、ディナー17:00~21:00、レストラン利用)=1843円(ランチ)、2970円(ディナー)/ (入湯税150円別)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト12:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む