駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岐阜県の駅 > 多治見駅

多治見駅

多治見駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した多治見駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「永保寺観音堂」、国宝の堂宇と夢想国師による名園「虎渓山永保寺」、男子修道院のひとつ「カトリック神言修道院」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 40 件

多治見駅のおすすめスポット

永保寺観音堂

多治見駅から1716m

永保寺観音堂

住所
岐阜県多治見市虎溪山町1丁目40

虎渓山永保寺

国宝の堂宇と夢想国師による名園

臨済宗南禅寺派の禅寺で、見事な庭園美に定評がある古刹。鎌倉末期に足利尊氏の寄進により「国宝 開山堂」が建築。また観音堂も国宝に指定されている。庭園は国の名勝に指定。

多治見駅から1782m

虎渓山永保寺
虎渓山永保寺

虎渓山永保寺

住所
岐阜県多治見市虎渓山町1丁目40
交通
JR中央本線多治見駅から東鉄バス小名田小滝行きで10分、虎渓山下車、徒歩5分
料金
無料 (10名以上の団体での入山の場合は、事前申請が必要)
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00(閉門)
休業日
無休(行事により入山制限あり)

カトリック神言修道院

男子修道院のひとつ

昭和5(1930)年にドイツ人神父によって建てられた由緒ある修道院。大聖堂内にある赤や緑のステンドグラスが美しい。敷地内でとれたぶどうで作ったワインも購入できる。

多治見駅から1874m

カトリック神言修道院

住所
岐阜県多治見市緑ヶ丘38
交通
JR中央本線多治見駅からタクシーで5分

虎渓山パーキングエリア(上り)

空腹にうれしい魅力のがっつりメニュー

中央自動車道上り線にあるパーキングエリア。フードコーナーは空腹にうれしいがっつりメニューが魅力。

多治見駅から2075m

虎渓山パーキングエリア(上り)

住所
岐阜県多治見市虎渓町
交通
中央自動車道多治見ICから土岐JCT方面へ車で2km
料金
鶏ちゃん焼きそば定食=680円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは7:00~20:00、売店は8:00~20:00
休業日
情報なし

BAum De FORET

洋菓子店直営の森に囲まれたカフェ&レストラン

多治見市で40年以上続く「フランス菓子 サンドール」の直営店。定番のケーキや季節果実を使ったパフェのほか、旬の野菜や飛騨牛を使ったカレーやパスタなどが評判だ。テラス席はペット同伴可。

多治見駅から2558m

BAum De FORET

住所
岐阜県多治見市虎渓山町7丁目14-18
交通
JR中央本線多治見駅からタクシーで10分

天光の湯

満天の星空の下、濃度の高い療養泉の庭園風露天風呂を満喫

和の趣ある庭園風の露天風呂が名物。抜ける空を仰ぎながらの湯あみは格別で、満天の星がきらめく夜はまさにプラネタリウムのよう。湯はpH9.5のラドン濃度の高い療養泉で肌ざわりが滑らか。

多治見駅から2733m

天光の湯

天光の湯

住所
岐阜県多治見市大畑町6丁目105-1
交通
JR中央本線多治見駅から東鉄バス下半田川行きで15分、総合体育館前下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人800円、小人(0歳~小学生)400円/貸切介護浴室=1000円(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館23:00)
休業日
無休

こども陶器博物館 KIDS・LAND

親子で楽しめる陶器の絵付け体験工房やこども茶碗の展示がある

子供たちに親しまれる博物館。1階は絵本がそろうキッズステージ、2階は大正から平成までのこども茶碗を展示。陶器の絵付け体験ができる工房もあり、親子で楽しめる。

多治見駅から3070m

こども陶器博物館 KIDS・LAND

こども陶器博物館 KIDS・LAND

住所
岐阜県多治見市旭ヶ丘10丁目6-67
交通
JR中央本線多治見駅から東鉄バス桜ヶ丘行きで15分、美濃焼卸団地前下車、徒歩5分
料金
入館料=大人(中学生以上)300円、小学生以下無料/入館料(企画展期間中)=大人500円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
月・火曜、祝日の場合は開館(春・夏休みは無休、GWは開館、年末休、1月1日休)

多治見市美濃焼ミュージアム

美濃焼の歴史と現在を、見て、知り、味わうミュージアム

約1300年の歴史を持つ美濃焼の中から、志野・織部など、美濃桃山陶をはじめとする時代ごとの器や、美濃を代表する陶芸家の作品を展示。美濃焼1300年の歴史をひもときながら魅力を発信している。

多治見駅から3300m

多治見市美濃焼ミュージアム
多治見市美濃焼ミュージアム

多治見市美濃焼ミュージアム

住所
岐阜県多治見市東町1丁目9-27
交通
JR中央本線多治見駅から東鉄バス土岐市駅前経由駄知行きで10分、東町下車、徒歩10分
料金
入館料=大人320円、大学生210円、高校生以下無料/ (20名以上の団体は大人260円、大学生150円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名まで無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月28日~翌1月3日休)

山只華陶苑

機能性もデザイン性も備えたすり鉢

すり鉢やおろし皿などを200年以上作り続ける老舗の窯元。使用する地元の土は、ザラつきがあり摩擦力の必要なすり鉢に最適だ。オリジナルのすり目「波紋櫛目」を施して、さらに使いやすさを追求している。

多治見駅から3309m

山只華陶苑

住所
岐阜県多治見市高田町8丁目46
交通
JR中央本線多治見駅から東鉄バス小名田小滝行きで14分、小名田町1下車、徒歩5分
料金
JUJUmortier波紋櫛目すり鉢=4320円(5寸)、6480円(6寸)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉店)
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

たじみ茶碗まつり

陶器商が大通りに軒を連ね、美濃焼を販売する春の一大イベント

日本有数の陶器祭り。メインの美濃焼陶磁器大廉売市や新作展のほか、地元物産などを販売する模擬店も並ぶ。ちびっ子広場もあり、大人から子どもまで家族で楽しめる。

多治見駅から3354m

たじみ茶碗まつり

住所
岐阜県多治見市旭ヶ丘10丁目6多治見美濃焼卸センター
交通
JR中央本線多治見駅から無料シャトルバスで20分
料金
店舗により異なる
営業期間
10月上旬の土・日曜
営業時間
8:30~17:30
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む