駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長野県の駅 > 北中込駅

北中込駅

北中込駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した北中込駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「コスモスカフェ 佐久平駅店」、ナイアガアラやスターマインなど、夏の夜の醍醐味を満喫できる「佐久千曲川大花火大会」、健康・長寿のシンボル「佐久市野沢ぴんころ地蔵」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 40 件

北中込駅のおすすめスポット

佐久千曲川大花火大会

ナイアガアラやスターマインなど、夏の夜の醍醐味を満喫できる

千曲川の河川敷が会場の大会。5号を中心に仕掛花火、大仕掛の超々特大仕掛ナイヤガラなど花火の種類は多種多彩。また、豪華な特大ワイドスターマインは見どころの一つだ。

北中込駅から3021m

佐久千曲川大花火大会

佐久千曲川大花火大会

住所
長野県佐久市佐久大橋~野沢橋間千曲川河川敷
交通
JR小海線中込駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
8月15日
営業時間
19:30~21:00
休業日
情報なし

佐久市野沢ぴんころ地蔵

健康・長寿のシンボル

長寿の里として知られる佐久市の成田山山門に、平成15(2003)年に建立された長寿地蔵尊。ぴんぴんと長生きし、楽に大往生することを願ったもので、さまざまなグッズも販売。

北中込駅から3315m

佐久市野沢ぴんころ地蔵
佐久市野沢ぴんころ地蔵

佐久市野沢ぴんころ地蔵

住所
長野県佐久市原467
交通
JR小海線中込駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

割烹花月

地域限定ブランド佐久鯉を味わう

佐久の祝い事には今でも欠かせない鯉料理。鯉の洗いや鯉のうろこを油で揚げた珍味「鯉煎餅」などを盛り込んだ会席料理仕立てのコースが堪能できる。

北中込駅から3327m

割烹花月

割烹花月

住所
長野県佐久市原481-3
交通
JR北陸新幹線佐久平駅からタクシーで10分
料金
会席料理仕立て=2920円(竹コース)・3780円(松コース)・5940円(雪コース)/かつ重(汁付)=980円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~19:00(閉店21:00)、土・日曜、祝日は要問合せ
休業日
不定休(12月29日~翌1月4日休)

麺処 八峰

安養寺みそに辛味をプラスした「安養寺みそら~めん」

シコシコと口当たりのよいちぢれ麺が特徴のラーメン店。素朴であっさりとしているのに味わい深いみそスープがおいしい「安養寺みそら~めん」がおすすめ。辛みの効いたパンチのある味わいだ。冬期限定の「石焼鍋麺」はしょうが、酒粕、牛すじ、青ネギがたっぷり入った人気の一品だ。

北中込駅から3335m

麺処 八峰

麺処 八峰

住所
長野県佐久市野沢262-8
交通
JR小海線中込駅からタクシーで5分
料金
安養寺みそら~めん=950円/ジューシー餃子(6個)=355円/こく胡麻タンタン麺=820円/胡麻風味の冷しつけ麺セット=970円/石焼鍋麺(冬期限定)=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~22:00(閉店23:00)
休業日
木曜(12月31日~翌1月3日休)

魚甲本店

魚甲の鯉を伝統の製法で一尾ずつ真心をこめて仕上げる甘露煮

千曲川の清流で育った鯉を、伝統の製法で丹念に仕上げた甘露煮は一匹丸ごとをやわらかく仕上げた一品。フナ、鮎、イワナなど川魚の甘露煮も全国から注文がある。

北中込駅から3408m

魚甲本店

魚甲本店

住所
長野県佐久市原457
交通
JR小海線中込駅から徒歩10分
料金
鯉甘露煮=2592円~(1本詰)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30
休業日
無休(1月1日休)

Maru Cafe

北中込駅から3454m

Maru Cafe

住所
長野県佐久市平賀5341-1

ホテルルートイン佐久南インター

ビジネス、観光の拠点として便利な立地にある

佐久南ICから車で3分。臼田バイパスと国道142号が交差する跡部交差点に位地し、ビジネスはもちろん白樺湖、清里などへの観光の拠点として便利。

北中込駅から3472m

ホテルルートイン佐久南インター

住所
長野県佐久市三塚126-1
交通
JR北陸新幹線佐久平駅からタクシーで10分

楽群堂本舗

明治時代から続く佐久鯉養殖の老舗

佐久鯉で有名な佐久の名物。天日干しの鯉の稚魚を揚げたスズメ焼とき、地元の醤油、みりん、砂糖、水飴で煮詰めた子鯉の甘露煮は懐かしい味わいで、思わずご飯がほしくなる逸品。

北中込駅から3790m

楽群堂本舗

楽群堂本舗

住所
長野県佐久市桜井663
交通
JR北陸新幹線佐久平駅からタクシーで15分
料金
子鯉の甘露煮=1080円(170g)/子鯉の甘露煮=3240円(500g)/子鯉のすずめ焼=3240円(400g)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
日曜不定休(GW・盆時期・年末は営業、1月1~3日休)

四川中華料理 佐介

中華の鉄人直伝の麻婆豆腐が人気

本格四川風麻婆豆腐が味わえる店。個室があり、まわりを気にせず食事を楽しめる。餃子やらーめんも人気。

北中込駅から4008m

四川中華料理 佐介

住所
長野県佐久市長土呂1183-1
交通
JR北陸新幹線佐久平駅から徒歩15分
料金
佐介らーめん=950円/四川水餃子=420円/鴨つけめん=880円/麻婆らーめん=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:30~22:00(L.O.)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む