駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長野県の駅 > 寺下駅

寺下駅

寺下駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した寺下駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ダイナミックな丼料理で六文銭をパクり「キッチン・喫茶 樹」、鯉料理が自慢の一軒宿が建つ「秋和鉱泉」、長年の愛着を目指し暮らしを豊かに彩るグッズを提供「ゆたかや」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 66 件

寺下駅のおすすめスポット

キッチン・喫茶 樹

ダイナミックな丼料理で六文銭をパクり

上田城跡公園のそばにあるお店。フードメニューも豊富で、和洋中の料理がそろえられている。一休みもかねて、ランチタイムを過ごして。

寺下駅から4207m

キッチン・喫茶 樹

住所
長野県上田市中央西1丁目3-37
交通
JR北陸新幹線上田駅から徒歩15分
料金
鶏の唐揚げ定食=900円/真田丼=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)
休業日
火曜

秋和鉱泉

鯉料理が自慢の一軒宿が建つ

上田駅から車で10分のところにある一軒宿。周辺には上田城址公園が徒歩圏内にあり、軽い散策も楽しめる。宿自慢は鯉料理で、鯉こく、鯉の洗い、鯉の塩焼きなどが人気料理。

寺下駅から4353m

秋和鉱泉

住所
長野県上田市秋和
交通
JR北陸新幹線上田駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ゆたかや

長年の愛着を目指し暮らしを豊かに彩るグッズを提供

地元の人々に愛される上田の呉服店。着物だけでなく和小物も充実し、真田家の家紋「六文銭」をモチーフにしたグッズも各種揃えている。

寺下駅から4394m

ゆたかや

住所
長野県上田市中央2丁目2-16
交通
JR北陸新幹線上田駅から徒歩7分
料金
六文銭今治タオル=648円/六文銭トートバック=918円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30
休業日
火曜

重文常田館製糸場

近代化産業遺産・国指定重文7棟

明治33(1900)年創業の機械製糸工場。現笠原工業構内に製糸場時代の建物15棟が現存。繭倉庫の内部の見学ができる。団体での見学は要事前連絡。

寺下駅から4413m

重文常田館製糸場

重文常田館製糸場

住所
長野県上田市常田1丁目10-3笠原工業内
交通
JR北陸新幹線上田駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
3月下旬~11月
営業時間
10:00~15:30(閉館16:00)
休業日
期間中無休

刀屋そば店

喉ごしのよい信州そばの老舗

東信地方でも評判のそばの名店。ボリュームが多いざるそばは、打ちたて、茹でたてが身上。真田そばは、みそとダシを混ぜたタレで味わう信州らしい味。

寺下駅から4477m

刀屋そば店
刀屋そば店

刀屋そば店

住所
長野県上田市中央2丁目13-23
交通
JR北陸新幹線上田駅から徒歩7分
料金
真田そば=1050円/ざるそば=750円/天ぷらそば=850円/天ざるそば=1500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(そばがなくなり次第閉店)
休業日
日曜(1月1・2日休)

信州アップルパイ研究所Q

信州りんごのおいしさを追求

信州で作られる多種多様なりんごを使ったアップルパイの専門店。スライスしたりんごをのせて焼いたパイは、本来の酸味や甘さ、食感が楽しめる。果実をじっくり搾って作る生りんごジュースも好評。

寺下駅から4479m

信州アップルパイ研究所Q
信州アップルパイ研究所Q

信州アップルパイ研究所Q

住所
長野県上田市中央2丁目4-12シェーナ・ウーノ 101
交通
JR北陸新幹線上田駅から徒歩8分
料金
アップルパイ=1080円(6インチ)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
火曜

HITOMA

寺下駅から4499m

HITOMA

住所
長野県上田市大手2丁目2-2726bldg. 2階

古道具にろく

寺下駅から4499m

古道具にろく

住所
長野県上田市大手2丁目2-2726bldg. 1階

重澤珈琲

寺下駅から4511m

重澤珈琲

住所
長野県上田市中央2丁目12-30上田映劇内

上田映劇

寺下駅から4512m

上田映劇

住所
長野県上田市中央2丁目12-30

ジャンルで絞り込む