駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山梨県の駅 > 猿橋駅

猿橋駅

猿橋駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した猿橋駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。山頂から見る雄大な富士山はまさに絶景「百蔵山」、大月市を見渡す丘の上の公園にあるドッグラン「桂川ウェルネスパーク」、仙人も愛した天丼を食す「浜田屋食堂」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 14 件

猿橋駅のおすすめスポット

百蔵山

山頂から見る雄大な富士山はまさに絶景

「山梨百名山」のひとつ。山頂から見える富士山の眺望は「秀麗富嶽十二景」のひとつに選定されている。

猿橋駅から3099m

百蔵山

住所
山梨県大月市
交通
JR中央本線猿橋駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

桂川ウェルネスパーク

大月市を見渡す丘の上の公園にあるドッグラン

緩やかな傾斜があるドッグランにはアジリティがあり、小型犬専用エリアもある。初回の利用には登録が必要なので、犬鑑札と狂犬病予防注射済票を忘れずに、管理事務所で。

猿橋駅から3514m

桂川ウェルネスパーク
桂川ウェルネスパーク

桂川ウェルネスパーク

住所
山梨県大月市富浜町鳥沢8438
交通
JR中央本線鳥沢駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(管理事務所は9:00~17:00<閉所、時期により異なる>)
休業日
無休

浜田屋食堂

仙人も愛した天丼を食す

かつての高野山に住んでいた仙人が絶賛した「仙人の愛した天丼」が自慢。安心・安全な食材にこだわり、使用される野菜の多くが自家菜園のもの。やわらか角煮丼やカツ丼も絶品。

猿橋駅から3931m

浜田屋食堂

住所
山梨県大月市富浜町鳥沢1959
交通
JR中央本線鳥沢駅からすぐ
料金
仙人の愛した天丼=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~20:00
休業日
日曜不定休、水曜

甲州郷土料理 竹馬

塩を使わずに自家製小麦で打つうどん

自家製の小麦で打った麺に自家菜園で栽培した低農薬野菜を煮込んだほうとうがおいしい。名物の馬刺やシカ刺、煮貝などもおすすめだ。

猿橋駅から4483m

甲州郷土料理 竹馬

甲州郷土料理 竹馬

住所
山梨県大月市大月町花咲174
交通
JR中央本線大月駅から富士急山梨バスハマイバ前行きで8分、下花咲下車すぐ
料金
ほうとう=1200円/おつけだんご(すいとん)=1200円/馬刺し=1500円/鹿刺し=1500円/あわび煮貝=1500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店、要予約)
休業日
不定休(12月31日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む