駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福井県の駅 > 敦賀駅

敦賀駅

敦賀駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した敦賀駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「かに喰亭ますよね」、福井の海の幸が集う巨大市場「日本海さかな街」、豊富なメニューに悩む幸せ「味世司」など情報満載。

71~80 件を表示 / 全 85 件

敦賀駅のおすすめスポット

かに喰亭ますよね

敦賀駅から3125m

かに喰亭ますよね

住所
福井県敦賀市若葉町1丁目1531日本海さかな街内

日本海さかな街

福井の海の幸が集う巨大市場

鮮魚店、土産物産、飲食店など70店舗が軒を連ねる日本海側最大級のさかな市場。売り子とのやりとりがどこか懐かしく、昭和の時代にタイムスリップしたような独自の雰囲気。

敦賀駅から3145m

日本海さかな街
日本海さかな街

日本海さかな街

住所
福井県敦賀市若葉町1丁目1531
交通
JR北陸本線敦賀駅からぐるっと敦賀周遊バスショッピングルートで10分、日本海さかな街下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(8:30から順次開店、店舗により異なる)
休業日
年4日程度不定休(点検期間休、1月1日休)

味世司

豊富なメニューに悩む幸せ

海鮮丼だけでなんと100種類以上のラインナップ。焼き物などすべて合わせると370種類を超えるという豊富なメニューが魅力。自分だけのオリジナル丼を作ることも可能。

敦賀駅から3145m

味世司

味世司

住所
福井県敦賀市若葉町1丁目1531日本海さかな街内
交通
JR北陸本線敦賀駅からぐるっと敦賀周遊バスショッピングルートで10分、日本海さかな街下車すぐ
料金
うに・いくら・ねぎとろ丼=2190円/いくら・ねぎとろ・サーモン丼=1490円/ぜいたく丼=3430円/かに・甘エビ丼=1660円/今日のサービス丼=1200円~/漁火丼=1500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
不定休(1月1日休、日本さかな街の休みに準ずる)

気比の松原

絵画のような美しい海岸線

約1.5kmの浜辺に赤松・黒松が生い茂り、白砂青松が印象的な日本三大松原のひとつ。夏には海水浴場としてにぎわう。

敦賀駅から3248m

気比の松原
気比の松原

気比の松原

住所
福井県敦賀市松島町
交通
JR北陸本線敦賀駅から敦賀市コミュニティバス松葉町行きで12分、気比の松原下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

とうろう流しと大花火大会

敦賀湾を色とりどりのとうろうが流れる夏の風物詩

旧盆の8月に開催。色とりどりの“とうろう”約6000個が敦賀湾に流される。日本海最大級の12000発の花火が打ち上げられる。

敦賀駅から3253m

とうろう流しと大花火大会

住所
福井県敦賀市松島町気比の松原海岸
交通
JR北陸本線敦賀駅から無料シャトルバス川崎岸壁行きで10分、終点下車、徒歩15分
料金
とうろう=500円/
営業期間
8月16日
営業時間
18:30~、花火大会は19:30~20:30
休業日
情報なし

とうろう流しと大花火大会

赤・青・黄の灯ろうが松原海岸に流され、夜空には花火が舞う

僧侶の読経のなか、赤・青・黄の3色の灯ろう約6000個が松原海岸に流され、水上花火やスターマインなどの花火が、夜空を鮮やかに染め上げる。

敦賀駅から3253m

とうろう流しと大花火大会

とうろう流しと大花火大会

住所
福井県敦賀市松島町気比の松原海岸
交通
JR北陸本線敦賀駅から無料シャトルバス川崎岸壁行きで10分、終点下車、徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
8月16日
営業時間
19:30~20:30
休業日
情報なし

越のゆ敦賀店

心も体もじわ~と満足

大スケールのお風呂で気分爽快。開放的な空間で心も体もゆったり。さまざまなお風呂のほか、垢すりや整体などのリラクゼーションメニューも充実。

敦賀駅から3292m

越のゆ敦賀店

住所
福井県敦賀市木崎13号松の角10
交通
JR北陸本線敦賀駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人620円、小学生250円、幼児100円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~翌0:30(閉館翌1:00)
休業日
無休

柴田氏庭園

野坂山を借景とした回遊式林泉庭園

江戸時代、小浜藩主の命を受け当地の新田開発にあたった敦賀の豪農・柴田権右衛門の庭園。簡素な古式書院と池や木々の調和が美しく、国の名勝にも指定されている。

敦賀駅から3392m

柴田氏庭園

柴田氏庭園

住所
福井県敦賀市市野々町1
交通
JR北陸本線敦賀駅から敦賀市コミュニティバス国立病院方面行きで24分、市野々下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

新日本海フェリー敦賀ターミナル

北海道へ渡るフェリー発着港。周辺は釣りスポットで水遊びも可能

北海道へ渡るフェリーの発着港。夜、ライトアップされたフェリーが入港してくる様子はとても幻想的だ。港周辺は人気の釣りスポット。公園としても整備されているので子供連れで水遊びもできる。

敦賀駅から3780m

新日本海フェリー敦賀ターミナル

新日本海フェリー敦賀ターミナル

住所
福井県敦賀市鞠山95-4
交通
JR北陸本線敦賀駅から敦賀市コミュニティバス元比田行き(一部予約制)で11分、田結口下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

敦賀市こどもの国

インドアでもアウトドアでも遊べる

児童文化センター、児童センター、児童遊園がそろった子どものための児童福祉施設。児童文化センターには幼児室やリアルな星空を体感できるプラネタリウムや天体観測室などがある。児童遊園には大型遊具やターザンロープ、芝生広場がありファミリーに人気。

敦賀駅から3816m

敦賀市こどもの国

敦賀市こどもの国

住所
福井県敦賀市櫛川42-2-1
交通
JR北陸本線敦賀駅から敦賀市コミュニティバス海岸線松葉町行きで20分、こどもの国下車すぐ
料金
入場料=無料/プラネタリウム=大人200円、小人(4歳以上)50円/ (その他有料施設あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、11~翌3月は~16:30(閉館)、プラネタリウムは10:00~、13:30~、15:00~
休業日
月曜、祝日の翌日、プラネタリウムは月~金曜(年末年始休)

ジャンルで絞り込む