駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 富山県の駅 > 西高岡駅

西高岡駅

西高岡駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した西高岡駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。カメラと写真、映像文化の魅力を伝えるミュージアム「ミュゼふくおかカメラ館」、ドラえもんワールドに浸れる「高岡おとぎの森公園」、どら焼がおいしいお菓子の専門店「中尾清月堂 高岡本店」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 14 件

西高岡駅のおすすめスポット

ミュゼふくおかカメラ館

カメラと写真、映像文化の魅力を伝えるミュージアム

国内外のクラシックカメラなど約4000点のカメラ資料を収蔵・展示しているだけでなく、第一線で活躍する写真家の企画展なども開催。富山県唯一の安藤忠雄氏が手掛けた建築にも注目だ。

西高岡駅から4013m

ミュゼふくおかカメラ館

ミュゼふくおかカメラ館

住所
富山県高岡市福岡町福岡新559
交通
あいの風とやま鉄道福岡駅から徒歩6分
料金
企画写真展により異なる (団体20名以上および65歳以上の割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、年末年始休)

高岡おとぎの森公園

ドラえもんワールドに浸れる

園内には『ドラえもん』の作品に登場する、土管のある公園が再現されている。ドラえもんやのび太、しずかちゃん、ジャイアン、スネ夫の立体像があり、撮影も自由にOK。

西高岡駅から4172m

高岡おとぎの森公園
高岡おとぎの森公園

高岡おとぎの森公園

住所
富山県高岡市佐野1342
交通
JR北陸新幹線新高岡駅から加越能バス砺波行きで10分、佐野新町下車、徒歩3分
料金
無料、研修室などは有料
営業期間
通年
営業時間
入園自由(おとぎの森館、こどもの家は9:00~17:00<閉館>)
休業日
無休、おとぎの森館、こどもの家は火曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

中尾清月堂 高岡本店

どら焼がおいしいお菓子の専門店

創業明治2(1869)年の伝統あるお菓子屋だが、新しいお菓子作りに挑戦し続けている。心を込めたおもてなしの店。

西高岡駅から4488m

中尾清月堂 高岡本店

住所
富山県高岡市宮田町2-1
交通
あいの風とやま鉄道高岡駅からタクシーで8分
料金
清月=180円/よもぎ饅頭=100円/純生ロールケーキ=1100円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00
休業日
水曜

佐伯家住宅

江戸時代の砺波地方の代表的茅葺民家。国指定重要文化財に指定

茅葺の主屋部と板葺の葺きおろしからなる、江戸時代の砺波地方の代表的茅葺民家。昭和46(1971)年に国指定重要文化財に指定されている。

西高岡駅から4534m

佐伯家住宅
佐伯家住宅

佐伯家住宅

住所
富山県高岡市福岡町蓑島630
交通
あいの風とやま鉄道福岡駅から徒歩16分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
予約制
休業日
不定休、教育委員会に要問合せ

ジャンルで絞り込む